よくある質問
PCで新規作成したファイルや写真の保存場所を忘れてしまった時
更新日時 : 2019-06-23 18:25
この質問に対する回答
皆さんは、新規作成したWord文章やExcelデータが多く、探すのに時間がかかってしまうという経験はございませんか?
「あれ?昨日、作成したExcelファイルはどこに保管したっけ?」とファイルや写真の保存場所を忘れてしまう時がございます。
そこで、保存先を忘れたデータを見つける方法を紹介します。
目次
Windows10の場合
Windows10の場合は、エクスプローラーを起動させると、左側に”クイックアクセス”が表示されます。
クイックアクセスとは、最近使用したファイル(WordやExcel)を表示させてくれる場所になります。
おそらく、チラっと見かけたことがある人は多いかと思われます。
「練習3」と書かれたExcelファイルを新規で作成し保存場所を忘れてしまってもクイックアクセスに表示されるようになっています。
クイックアクセスは最近使用したファイルを表示させるだけではなくフォルダーのお気に入り登録をすることができます。
クイックアクセスに特定のフォルダーをお気に入り登録する方法
今回は特定の”CameraRollフォルダー”を利用してクイックアクセスにピン留めする方法を紹介します。
手順1:
”CameraRollフォルダー”を右クリック。
手順2:
”CameraRollフォルダー”を右クリックすると、メニューが表示されるので”クイックアクセスにピン留めする”を左クリックします。
手順3:
次に左上に表示されている”クイックアクセス”を左クリックします。
手順4:
”クイックアクセス”の中に先程、クイックアクセスピン留めした、”CameraRollフォルダー”が表示されました。
Windows8.1の場合
Windows8.1にもクイックアクセスと同様のツールがございます。エクスプローラーを起動させると左側に”最近表示した場所”が表示されます。
名前がクイックアクセスではなく、”最近表示した場所”になっていますが機能はクイックアクセスと同じになります。
”最近表示された場所”に、昨日に閲覧した写真や、Word、Excelのデータが表示されます。
Windows7の場合
Windows7の場合は、Windows8.1と同様に、エクスプローラーを起動させると左側に”最近表示した場所”が表示されます。
”最近表示された場所”の中に昨日に閲覧した写真や、Word、Excelのデータが表示されます。