家電小ネタ帳
【2019年版】今年のゴールデンウィーク(GW)は10連休!過ごし方提案8選!
公開日時 : 2019-04-18 18:00
更新日時 : 2019-08-25 12:44
今年のGWはなんと10連休!
あなたは、家でゆっくり過ごすインドア派?旅行やイベントを楽しむアウトドア派?
家で過ごすけどやることがない、外に出たいけどどこに行こうか、そんな方に、ノジマが遊べるものやイベントなどをお調べしました。
目次
そもそもなんでゴールデンウィークっていうの?
1951年頃から発生したと言われている「ゴールデンウィーク」の語源由来は諸説ありますが、有力な説のひとつに映画由来のものがあります。
獅子文六原作の小説を映画化した「自由学校」が、今のゴールデンウィーク時期に異例のヒットを記録し興行成績がたいへん奮いました。
そこで「これからも大型連休に映画を見てほしい」という思いで映画業界人が、ラジオで視聴率の高い時間帯のことを“ゴールデンタイム”と呼ぶことから、それにあやかり名付けたのが「ゴールデンウィーク」という説です。
もともとは黄金週間という名前だったのですが、インパクトが足りないという意見があり、ゴールデンウィークと呼ばれるようになりました。
教えて、コンさる!

じゃあ、シルバーウィークはどんな由来があるの?

「ハッピーマンデー」と「祝日法」の改正で文化の日前後で連休ができました。
これがゴールデンウィークと対になる、また敬老の日を含むということから「シルバーウィーク」と呼ばれるという説があります。
言葉自体はゴールデンウィークと同じように、映画業界の宣伝用語です。
家でゆっくり過ごすインドア派の方向け
ある調査によると、長期休暇は家でゆっくり過ごすという方が多数派のようです。
家で過ごすと言っても、さまざまな過ごし方がありますね。
そこで、以下のような過ごし方はいかがでしょうか。
ゆっくりゲームをやりたい!そんなあなたには
Nintendo 任天堂【Switch】 Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) Toy-Con 04: VR Kit HAC-R-ADFXA
任天堂から4月12日に発売された、Nintendo Labo VR Kitがおすすめです。
任天堂スイッチでお手軽にVR体験ができるだけでなく、自分でキットを組み立てるという工作も楽しむことができます。
この工作だけでもかなりのやりごたえがあり、一つの工作を作り上げるのに1~2時間はかかります。
もちろんでき上がった後に遊べる6種類のゲームも、それぞれVRを使ったユニークなものなので、遊びごたえは十分です。
お子様のいらっしゃる方は、お子様と一緒にこのゴールデンウィークで、つくるとあそぶ、両方を楽しんでみてはいかがでしょうか?
詳しくは「Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit(ブイアール キット)| Nintendo Labo | 任天堂」をご覧ください。
※VRモードの対象年齢は「7歳以上」です。
※本キットをお楽しみいただくには、Nintendo Switch(別売)が必要です。
お求めの際は、ぜひノジマをご利用ください。
店舗案内
仕事で酷使した目を癒してあげたい!そんなあなたには
パナソニック 目もとエステ 白 EH-SW66-W
たっぷりのスチームで目元を保湿して、隅々まで潤してくれます。
別売のアロマタブレットを使えば、リラクゼーション効果も期待できます。
日頃の仕事やスマホ、パソコンなどで疲れた目を癒すには、おすすめの製品です。
お求めの際は、ぜひノジマをご利用ください。
店舗案内
TVでスポーツ観戦したい!そんなあなたには
ゴールデンウィーク期間は、各スポーツイベントも盛んで、テレビ観戦も連日楽しめます。
そんな時にテレビも、よりスポーツ観戦に向いたテレビだとより迫力ある映像を楽しむことができます。
また、スポーツ中継も動画配信サービスで行っていることもあるので要チェックです。
有機ELテレビとは何ですか?4Kテレビとは何が違うんですか?
【2019年版】プロ野球中継の視聴方法や観戦以外の楽しみ方も!
横浜DeNAベイスターズの試合予定(GW)
店舗案内
ひたすら寝てたい!そんなあなたには
心いくまで寝てしまいましょう。
しかし、最近の研究では寝だめの効果はなく、睡眠負債の解消にもならないと言われています。
ゴールデンウィークこそ、快眠サイクルに挑戦してみるのも良いかもしれません。
旅行やイベントを楽しむアウトドア派の方向け
混むのはわかってるけど、今だけしかやってないイベント。
楽しむ為には我慢も必要!やっぱり行くなら楽しいイベントがいいですよね。
ゴールデンウィークは様々なイベントが盛りだくさん!
お住まいの地域でイベントをお調べしました。
東京都近郊の方
肉フェス TOKYO 2019
肉づくしのお祭り「肉フェス」が今年もお台場で開催!国内最大級のフードエンターテイメントです。
肉フェス TOKYO 2019
今回は5周年を記念して“殿堂入りメニュー”がスペシャルバージョンとして復活!「肉フェス」をこれまで支えたレジェンドメニューが登場します。
そのほか定番メニューから次世代メニューまで、10連休となる今年のGWに相応しい豪華メニューが集結。例年よりもパワーアップした「肉フェス」となること間違いなしです!
開催日時 2019/04/26(金)~2019/05/06(月・休)
10:00~21:00 ※初日12:00~、最終日~20:00
開催場所 お台場青海地区P区画
最寄駅 台場/ 東京テレポート
料金 入場料無料(飲食代別途)
※食券(700円/枚)、電子マネー利用可
備考 会場内への飲食物、ビン・缶の持ち込みは一切禁止致。
会場内には電子マネーチャージャーはございませんので、あらかじめ必要金額をチャージの上おでかけください。
そんなあなたには?
Canon キヤノン
デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X9i ダブルズームキット EOSKISSX9I-WKIT
シズル感満載!よだれの出るような写真を一眼レフカメラでおさめてはいかがでしょう?
別売りの単焦点レンズがあれば、よりボケ味を感じて綺麗に撮影可能!
お求めの際は、ぜひノジマをご利用ください。
店舗案内
神奈川県近郊の方
ゴールデンウィーク限定「海の見えるビアガーデン はまビア!」
海を望む空間でビール片手にランチを満喫
ホテル1階の屋外テラスで開催するゴールデンウィーク限定のビアガーデン。
海を望む絶好のロケーションのなか、心地よい潮風を感じながら家族や友人とランチタイムを楽しめる。
フリードリンクは生ビールの他、ワイン(赤、白)、ウイスキー、焼酎、各種カクテル、ソフトドリンクを用意。
また、料理はホテルのシェフが作る特別メニューが登場。数種のハーブとスパイス風味のBBQチキン、チャコール窯で焼き上げるシーフードグリルをはじめとした本格メニューを味わえる。
予約受付は4月1日(月)9:00から開始する。
開催期間 2019年4月27日(土)~5月6日(祝)
荒天時は開催場所の変更あり
開催時間 12:00~16:00(LO14:00) ※120分制
場所 関東 神奈川県 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
そんなあなたには?
FUJIFILM 富士フイルム
インスタントカメラ チェキinstax mini 70N ホワイト INSMINI70N-WHITE
みんなで思い出をすぐに共有。雰囲気の残るインスタントカメラで楽しめる!
お求めの際は、ぜひノジマをご利用ください。
店舗案内
新潟県近郊の方
新潟ふるさと村 GWフェスティバル2019
縁日屋台や酒市を楽しむゴールデンウィーク恒例の「GWフェスティバル」が今年も開催。
射的やわなげ、ストライクビンゴなどが楽しめる縁日屋台が登場する他、無料試飲をしながらさまざまな酒が楽しめる「蔵元のお酒市」を実施。
その他、贈り物に最適な新潟土産も多数並ぶ。
また、陶芸やハーバリウムなどの「GWふるさと体験教室」も展開する。
開催期間 2019年4月27日(土)~5月6日(月)
開催時間 イベントにより異なる
場所 甲信越 新潟県 新潟ふるさと村
そんなあなたには?
ペンタックスリコー
RICOH THETA(リコー シータ)SC スタンダードモデル ホワイト S0910740
360度死角なし!高性能と使いやすさで楽しめるカメラ。
ほとんどのスマホとも連携できるので、楽しい縁日風景をSNSでアップできます。
お求めの際は、ぜひノジマをご利用ください。
店舗案内
どちらにお住まいでも
ゴールデンウィークは映画会社の宣伝文句だっただけに、今年もたくさんの話題の映画が放映されます。
ゴールデンウィークは宣伝どおり、映画館へ足を運ぶのもいいかも知れません。
例えば毎年恒例の名探偵コナンの映画も、今年で23作目。
その人気は年々増しており、社会現象となっています。
コナンくんの眼鏡って、実は作者の青山剛昌がスーパーマンが大好きで、そこからオマージュしてるってご存知でした?
教えて、コンさる!

外に遊びに出るんだけど、なにかいい製品はないかしら?

アウトドアにあると便利な家電もございます。
詳しくは、下記をご参照ください。
お花見、ピクニック、BBQなどアウトドアにあると便利な家電はありますか?
ノジマがお近くにないかたもノジマオンラインがございます。
それ以外では
ノジマにご来店いただくのもオススメです。
暑くなってきた今なら冷房も効いて、週末イベントを実施してる店舗も多いです。
ご家族揃ってお越しいただければ、掘り出し物も見つかるかも!
行くところもないし、家にいるのももったいないという方は、是非、お近くのノジマへ足をお運び下さい。
家電や、携帯のお悩みございませんか?
ノジマなら、知識豊富なスタッフがお客様にピッタリの製品をご提案いたします。
お近くの店舗まで、いつでもお気軽にご相談ください。
店舗案内