家電小ネタ帳
【2019年版】ワイヤレスイヤホンのおすすめ12選!Bluetoothや完全ワイヤレスなど紹介
公開日時 : 2019-12-08 18:32
更新日時 : 2020-05-11 16:28
音楽を聴く際に多くの人が利用しているワイヤードイヤホンですが、ポケットから伸びるコードに煩わしさを感じている人は少なくありません。
そこで最近注目されている商品が、コードレスで使用できるワイヤレスイヤホンです。
Bluetooth搭載型、あるいはノイズキャンセリング機能付きをはじめ、高性能なものからコストパフォーマンスが良いイヤホンなどのさまざまな商品が登場しています。
そこで今回は、ワイヤレスイヤホンの選び方や、おすすめ商品12選を機能面とともにピックアップして紹介していきます。
ワイヤレスイヤホンの選び方
- 音質に優れているものを選ぶ
- ノイズキャンセリング機能の有無
- イヤホンの構造
- バッテリーの持続時間
- 防水機能の有無
音質に優れているものを選ぶ
ワイヤレスイヤホンは本体とイヤホン間を無線で通信する技術「Bluetooth」によってコードレスを実現していますが、Bluetooth接続のイヤホンは有線と比較して音質が悪いというイメージを持っている人も少なからずいるものの、最近は安定した接続を実現しているイヤホンも数多く発売されています。
また、より高音質で楽しみたい場合はハイレゾ対応のワイヤレスイヤホンに注目してみましょう。ハイレゾは今までの圧縮音源では聞き取れなかった音をバランス良く出すことから臨場感を再現しています。
ノイズキャンセリング機能の有無
ノイズキャンセリングとは周囲の音を聞こえにくくする機能です。電車の音や周囲の人の話し声などを低減することでイヤホンからの音に集中でき、好きな楽曲を存分に楽しめます。
自分の世界に入り音楽を没頭したい方には欠かせない機能といっても過言ではなく、そのような方々から高い評価を得ていることから、ノイズキャンセリング機能を搭載しているワイヤレスイヤホンはさまざまなメーカーから続々と販売されています。
イヤホンの構造
イヤホンにはいくつかの構造があり、それによって音の聞こえ方は変わってきます。大きく分けるとカナル型とインナーイヤー型があります。
カナル型の方が遮音性に優れているため、音漏れを気にする人にはおすすめです。一方でインナーイヤー型は遮音性はあまり高くないものの、外の音を聞き取りやすいという長所があります。
それぞれ付け心地が異なるため、購入する際は一度試しに装着してみましょう。
バッテリーの持続時間
有線とBluetoothによるワイヤレスイヤホンの大きな違いとして、充電をしなければ使用できない点が挙げられます。そのため、充電の手間を減らすために連続で再生できる時間はチェックしましょう。
商品情報に記載されている連続再生時間を確認し、できるだけ長い時間使用できるワイヤレスイヤホンを選ぶことをおすすめします。
防水機能の有無
ワイヤレスイヤホンは通勤や通学だけでなく運動時に使用する人も少なくないため、汗に耐えうる防水機能が備わっているかを確認することも忘れてはいけません。
ワイヤレスイヤホンの防水性能はIPX1からIPX8の等級で分けられており、一般的にはIPX4以上であれば汗には耐えられるといわれています。
また、突然の雨にも対応できなければ故障してしまう可能性もゼロではないため、防水性に優れたワイヤレスイヤホンを選ぶように意識しましょう。
人気メーカー別おすすめワイヤレスイヤホン
Apple
アップル(Apple) ノイズキャンセリング付完全ワイヤレスイヤホン AirPods Pro MWP22J-A
30,580円(税込)
話題のApple製品!ノイズキャンセリングに優れたイヤホン
Appleから発売されているairpodsはiPhoneとの接続が簡単にできるイヤホンです。
ノイズキャンセリング機能に優れており、耳の外側と内側からのノイズを検知し、それらの音と釣り合うアンチノイズ機能によって使用者の耳に届く前にノイズを消し去ってくれます。
「聴きたいものだけ、聴こう」をテーマに、圧倒的な高音質を提供してくれるワイヤレスイヤホンです。
また、装着感も自分好みにカスタマイズでき、シリコン製のイヤーチップは3つのサイズが用意されています。
また、airpodsはただノイズを消し去ってくれるだけでなく感圧センサーを長押しすることで外部音取り込みモードに切り替えられるため、電車移動中にアナウンスの聞き逃しを避けられるのも特徴です。
音質 | 専用のスピーカードライバーやハイダイナミックレンジアンプで上質なサウンドを表現します。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | アクティブノイズキャンセリング機能を搭載していることで、ノイズを徹底的に消し去ってくれます。 |
イヤホンの構造 | カナル型のイヤーパッドを採用。イヤーチップの通気孔が圧力を均一にしてくれるため、高い装着感を実現しています。 |
バッテリーの持続時間 | 1回の充電で最大4.5時間連続再生が可能です。 |
防水機能 | IPX4等級に適合している防水性能により、ランニング時の汗には対応できるレベルです。しかし、水中でのスポーツや強い雨による故障には注意しなければいけません。 |
bose(ボーズ)
ワイヤレスヘッドホン SoundSport Free Wireless Headphones ミッドナイトブルー×イエローシトロン SSportFree-BLU
26,400円(税込)
完全ワイヤレスで驚きのサウンド!快適な付け心地も魅力の商品
boseのワイヤレスヘッドホン SoundSport Free Wireless Headphones ミッドナイトブルー×イエローシトロン SSportFree-BLUは、安定したBluetooth接続により音割れやノイズを低減しています。
boseは主にスピーカーなど音響機器を製造しているブランドであり、いかにクリアな音質を実現するか長年取り組んできたことからバランスの良いサウンドを提供することに長けているのが特徴です。
音質 | 音量に合わせて最適化してくれるイコライザにより、いかなる音量でもクリアでバランスの良いサウンドを実現します。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | デジタル信号処理やBluetoothのアンテナ位置などにこだわっていることから、ノイズの少ないサウンドを楽しめます。 |
イヤホンの構造 | StayHear+ Sportチップを採用しており、軽量でありながら外れにくく快適なフィット感です。 |
バッテリーの持続時間 | 2時間の充電で最大5時間の連続再生が可能です。 |
防水機能 | 撥水性のあるメッシュ素材を採用しており、ワイヤレスイヤホン内部への水の侵入を防ぎます。 |
SONY(ソニー)
ノイズキャンセリング対応 完全ワイヤレスイヤホン ブラック WF1000XM3-BM
25,171円(税込)
業界最高クラスのノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン
ソニーのノイズキャンセリング対応 完全ワイヤレスイヤホン ブラック WF1000XM3-BMは、「いい音には、静寂が要る」がテーマの商品です。
完全ワイヤレス型のノイズキャンセリングヘッドホン市場において、業界最高クラスのノイズキャンセリング機能を搭載しており、さまざまな騒音を低減します。
Bluetooth信号を左右から同時に伝送することで接続性が向上しており、音楽だけでなく動画を視聴しているときのズレも低減しています。
音質 | CD音源やMP3音源など、あらゆる圧縮音源でもハイレゾ相当の高解像度音源にて楽しめます。高音質技術であるDSEE HXを完全ワイヤレスイヤホンでは初搭載している商品です。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | 高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1eとデュアルノイズセンサーテクノロジーにより、高いノイズキャンセリング性能を誇ります。 |
イヤホンの構造 | カナル型のワイヤレスイヤホンで、遮音性の高さを実現しています。イヤーピースは7種類用意されているため、好みに合わせて選べます。 |
バッテリーの持続時間 | ノイズキャンセリング機能をオンにしている場合は最大6時間、オフにしている場合は最大8時間の連続再生が可能です。 |
防水機能 | SONYのWH-1000XM3は防水仕様ではありません。そのため、水分が侵入すると故障する可能性が極めて高いため、取り扱いには注意してください。 |
ビーツ
Powerbeats Pro 完全ワイヤレスイヤフォン ブラック MV6Y2PA-A
24,000円(税込)
長時間連続再生が可能!迫力の高音質サウンドを楽しめる
ビーツのPowerbeats Pro 完全ワイヤレスイヤフォン ブラック MV6Y2PA-Aは、Apple H1チップを搭載していることで使用するデバイスとの距離が離れている場合でも安定したワイヤレス接続を実現します。
左右のイヤーパッドで音量調節や曲送りなどができ、ワンタッチによる高い操作性も特徴です。
また、装着性にも優れておりイヤーフックによって外れにくいことからランニング時にも活躍してくれます。
音質 | ダイナミックな音域により、バランスの良い音を再現します。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | ノイズアイソレーションを搭載しており、安定したサウンドが楽しめます。 |
イヤホンの構造 | イヤーフック仕様で調節が可能で、外れにくいことから激しいワークアウトに耐えるデザインです。 |
バッテリーの持続時間 | 最長9時間の連続再生が可能です。Fast Fuel機能を使用すれば、5分の充電でおよそ90分再生できます。 |
防水機能 | 防汗仕様となるため、運動時にも使用していただけます。 |
オーディオテクニカ
Bluetoothヘッドホン ブラック ATH-CKR7TW-BK
18,810円(税込)
徹底した音へのこだわり!新次元の完全ワイヤレスイヤホン
オーディオテクニカのBluetoothヘッドホン ブラック ATH-CKR7TW-BKは、徹底して音にこだわっている商品です。
電源のオンやオフ、音量の調整や曲送りや曲戻しなど、イヤホンであらゆる操作を可能としています。
スマートフォンアプリ「Connent」で各種ガイドが確認できるため、初めてBluetooth接続による完全ワイヤレスイヤホンを使用する人でも安心です。
最大で約6時間連続再生ができるため、バッテリーの持ちも申し分ありません。
音質 | 導管部にステンレス製のアコースティックレジスターを採用しており、自然な音を楽しめます。また音響エリアと電気エリアを分割していることで、高解像度再生を実現しているのも特徴です。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | ノイズキャンセリング機能は搭載されていません。 |
イヤホンの構造 | カナル型のイヤーピースを採用しており、高い遮音性を実現しています。イヤーピースは4サイズ用意されているため、自分に最適な大きさをみつけられる可能性が高いです。 |
バッテリーの持続時間 | フル充電でおよそ最大6時間の連続再生が可能です。 |
防水機能 | 防水機能は付帯されていないため、使用の際はご注意ください。 |
コスパのいいおすすめワイヤレスイヤホン
3,000円以下
JVC ワイヤレスステレオヘッドセット SPORT WIRELESS ホワイト HA-EC9BT-W
2,842円(税込)
ピボットモーションイヤーフックでしっかりフィット
低遮音イヤーピース(S/M/L)が付属しており、周囲の音が聞こえやすく、安心。
可動式イヤーフックで耳にしっかりフィットするため外れにくく、さらに汗や水しぶきに強い防滴仕様となっています。
ワイヤレスイヤホンを運動しながら使用したいけど、自分に合っているか不安な方でも手に取りやすい一品です。
音質 | 再生周波数帯域20Hz ~ 20,000Hz |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | ノイズキャンセリング機能は搭載されていません。 |
イヤホンの構造 | ダイナミック型。低遮音イヤーピース付属で周囲の音が聞こえやすく安心です。 |
バッテリーの持続時間 | およそ2.5時間充電で連続約4時間可能です。 |
防水機能 | JIS保護等級IPX2相当。傾斜15°からの水滴から保護されます。 |
5,000円以下
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット ゴールド WI-C310-NC
4,482円(税込)
最大でおよそ15時間連続再生!圧倒的なスタミナが魅力のワイヤレスイヤホン
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット ゴールド WI-C310-NCは、Bluetooth標準規格 Ver5.0を採用しており、5,000円を切る安いワイヤレスイヤホンでありながら、ハンズフリー通話への対応や8台までペアリングできるマルチペアリング機能を搭載するなど多機能な点が特徴です。
装着感も快適で音漏れを軽減してくれることから電車での利用を考えている人にはおすすめのワイヤレスイヤホンで、おしゃれなデザインも魅力的でカラーは4色から選べます。
音質 | クリアかつパワフルな高音質で楽しむことができます。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | ノイズキャンセリング機能は搭載していません。 |
イヤホンの構造 | カナル型のイヤーピースを採用しており、音漏れを軽減する設計で高い遮音性を誇ります。 |
バッテリーの持続時間 | 連続再生時間が最大15時間とロングスタミナを実現しています。 |
防水機能 | 防水機能は付帯していません。 |
10,000円以下
JVC ワイヤレスステレオヘッドセット ブルー HA-ET900BT-A
8,928円 (税込)
お手頃価格の完全ワイヤレス!コスパで選ぶならおすすめの商品
JVC 完全ワイヤレスイヤホン HA-ET900BTは、10,000円以下という安い価格で購入できるコスパの良い完全ワイヤレスイヤホンです。
約3時間の連続再生と、充電ケースによるフル充電(約3時間×2回)で約9時間の長時間ワイヤレスリスニングが可能。
また、充電ケースも軽量で防滴仕様なので、スポーツなどで汗をかいている状態でポケットに入れる際も安心です。
IPX5の防水仕様のため、汗や雨にはもちろん、水洗いも可能も可能です。
メーカー独自のイヤホン補償サポートもあり、安心して使用できます。
音質 | 再生周波数帯域 20Hz ~ 20,000Hz |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | ノイズキャンセリング機能は搭載されていません。 |
イヤホンの構造 | ダイナミック型。3点支持構造でスポーツなどをしながらの使用でも外れにくいです。 |
バッテリーの持続時間 | フル充電で最大3時間の連続再生が可能です。 |
防水機能 | IPX5対応で、高い防水性能を誇ります。 |
20,000円以下
HUAWEI 完全ワイヤレスイヤホン Freebuds 3 ノイズキャンセリング カーボンブラック FREEBUDS3-BLACK
18,418円(税込)
骨伝導センサーやアクティブノイズキャンセリングでクリアな音質を再現
HUAWEI Freebuds 3 ノイズキャンセリング FREEBUDS3-BLACKは、複雑なベースチューブがイヤーピースに巧みに組み込まれパンチのある重低音が楽しめるワイヤレスイヤホンです。
また、アクティブノイズキャンセリング機能搭載で騒音の多い街中などでもクリアな音質が楽しめます。
強風時の通話は風のノイズが入ってしまいますが、空気動力マイクが搭載されているため、風の通過を抑制し通話が聞こえやすい環境を作ります。
音質 | 高精度、高感度の14 mmダイナミックドライバーと、重低音が楽しめる複雑なベースチューブが搭載。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | アクティブノイズキャンセリング機能。 |
イヤホンの構造 | インナーイヤー型。ドルフィンバイオニックデザインで耳にフィットする快適で安定した装着感を実現。 |
バッテリーの持続時間 | 約4時間。付属の充電ケース使用で約20時間再生可能。 |
防水機能 | 防水機能は付帯していません。 |
30,000円以下
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット ホワイト WF-SP900-WM
26,550円(税込)
高度な防水機能を搭載!こだわった装着性も特徴のワイヤレスイヤホン
SONY ワイヤレスステレオヘッドセット ホワイト WF-SP900-WMは、アンビエントサウンドモードを搭載しており、ヘッドホンに内蔵されているマイクが環境音や人の声を取り込むため電車でのアナウンスなどを聞き逃しにくいです。
ヘッドホン本体で再生や曲送り、さらに電話の受話や終話もできるため使い勝手の良い点が特徴です。
防水機能だけでなく防塵機能も付帯されており、さまざまな場所で音楽を楽しめます。
また、4GBのメモリーが搭載されているためヘッドホン本体におよそ920曲を保存して音楽が楽しめるのも大きな特徴です。
音質 | クリアで自然な音響設計は、長い時間聴いていても疲れにくいです。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | アンテナの構成や最適な配置により、ノイズの軽減を実現しています。 |
イヤホンの構造 | イヤーピースの装着位置は2ヶ所から選択でき、イヤーピースも4つのサイズが用意されているため高い装着感を実現しています。 |
バッテリーの持続時間 | プレーヤーモードの使用により、最大でおよそ6時間の連続再生が可能です。 |
防水機能 | IP65相当の高い防水性を誇り、水深2.0メートルに30分沈めた状態でも故障しない可能性が高いことをメーカーが確認済みです。 |
その他のおすすめワイヤレスイヤホン
ランニングにおすすめのワイヤレスイヤホン
M-SOUNDS Bluetooth5.0対応 完全ワイヤレスイヤホン ホワイト/ゴールド MS-TW2PWG
7,700円(税込)
超軽量でランニングに最適!高音質なサウンドと大容量バッテリーも特徴
M-SOUNDS Bluetooth5.0対応 完全ワイヤレスイヤホン MS-TW2PWGは、重さがわずか4.0グラムの超軽量設計で、ランニング時も煩わしさを感じず快適に使用できる商品です。
Bluetooth5.0対応チップと高性能アンテナを搭載しており、音の途切れが少ない安定した接続性を実現しています。
またイヤホンと機器を簡単に接続できるフル自動ペアリング機能も搭載されているため、使い勝手も抜群に良く初心者でも扱いやすいです。
音質 | 低音から高音までバランス良く解像度の高い音を表現します。また音を伝送する際に遅れが少ない仕様となっており、高音質コーデックAACにも対応しているワイヤレスイヤホンです。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | 高性能な集音マイクに加え、ノイズキャンセラーを搭載しているためクリアな音を再現します。 |
イヤホンの構造 | 耳の内部構造に合わせたデザインである「3次元ノズル」を採用しており、耳のくぼみにもしっかりとフィットすることで装着感が良いです。 |
バッテリーの持続時間 | フル充電でおよそ2.5時間から3時間の連続再生が可能です。また、15分間の充電でおよそ1時間使用できるクイック充電機能を搭載しているため、万が一充電が切れてしまった場合でもすぐに使用できます。 |
防水機能 | IPX4相当の防汗設計で、ランニング時の汗によって故障することはほぼありません。 |
おしゃれなワイヤレスイヤホン
SHURE 高遮音性イヤホン/メタリックブロンズ (ユニバーサルケーブル+BT2Bluetoothケーブル) SE535-V-BT2-A
60,280円(税込)
高い遮音性を誇るワイヤレスイヤホン!奥行きのあるサウンドで音楽を楽しむ
SHURE SE535-V-BT2-Aはプロのミュージシャンによるテストを通過したハイエンドモデルで、
Bluetoothによるワイヤレス接続で音楽が楽しめます。またワイヤードで使用できる点もひとつの特徴です。
カラーはメタリックブロンズの他にクリアとレッドも用意されており、デザイン性が高くおしゃれなイヤホンをお探しの人におすすめです。
音響メーカーであるSHUREが製造しているイヤホンだけあり、音質の高さも評価されています。
音質 | アコースティックネットワークによって高音域から低音までを表現しており、雄大なサウンドが特徴です。 |
---|---|
ノイズキャンセリング機能 | 騒音カット効果に長けている弾力性のあるイヤパッドを採用していることで、周囲の騒音をしっかりとブロックします。 |
イヤホンの構造 | カナル型のイヤホンとなっており、イヤーピースは3サイズ用意されているため適切なサイズ感で使用できます。 |
バッテリーの持続時間 | フル充電で最大およそ8時間の連続再生を実現しています。また、15分間の充電でおよそ2時間の連続再生も可能なため、急な充電切れでもすぐに使用できます。 |
防水機能 | 防水機能は搭載されていません。 |
おすすめのワイヤレスイヤホンまとめ
今やイヤホンはワイヤードではなくワイヤレスの時代といっても過言ではありません。
遮音性や音質、そして防水機能などは商品によって特徴があるため、どういったシーンで使用するかによって選ぶことをおすすめします。
ここで紹介した商品を参考に、ぜひお気に入りの音楽をワイヤレスイヤホンで快適に楽しんでみてはいかがでしょうか。
※価格や取扱状況につきましては2020年2月3日時点での内容になります。