ドコモ光の速度は遅い?通信回線の何が原因?プロバイダなど対処方法を解説!

更新日時 : 2023-09-27 12:50

ドコモ光の速度

「ドコモ光」は、ドコモユーザーのスマホ料金が最大1,100円(税込)安くなるセット割が魅力的な光回線サービスです。

光回線サービスにドコモ光の導入を検討している人にとって、一番気になるのが「通信速度」の速さや安定性でしょう。

ドコモ光の通信速度は下り最大1Gbps(10ギガプランは10Gbps)とうたっていますが、実際にそれくらいのスピードが出るわけではありません。
ドコモ光に限らず、光回線サービスの通信速度は、インターネットを使う地域や時間帯、プロバイダによって異なるのです。

そこで今回は、ドコモ光の通信速度は遅いのか?という疑問について、実際の口コミや実測値を参考にしながら解説します。
あわせて「ドコモ光が遅い」と感じたときの原因や対策などもご紹介していくので、通信速度の遅さに困っている人は参考にしてみてください。

ドコモ光の速度は遅いのか?口コミを紹介

口コミ

ドコモ光を調べていると「ドコモ光は遅い」といった評判を目にすることがありますが、実際はどうなのでしょうか。

実は、ドコモ光だから遅い、とは考えにくいんです。

そもそもドコモ光は、NTTのフレッツ光が持っている通信回線を利用してインターネットを提供する、「光コラボ(光コラボレーション)」のひとつです。
光コラボはドコモ光以外にソフトバンク光や@nifty光、BIGLOBE光などがあり、どれもフレッツ光回線を利用したサービスなのです。

つまり、「ドコモ光よりソフトバンク光のほうが通信回線が優れている」わけではないことを理解しておきましょう。

でも、ドコモ光は遅い、逆に早いって言う人もいるわ。

Twitter(ツイッター)でドコモ光の口コミをみてみたところ、通信速度が遅いと感じている人、速いと感じている人の両方が確認できました。

通信速度が遅いと感じている人の口コミ

通信速度が速いと感じている人の口コミ

同じドコモ光でも、早いと感じる人、遅いと感じる人がいるんですね。

通信速度が違う理由

上記の口コミのような通信速度の違いが生まれる理由として、下記の2つがあげられます。

通信速度が違う理由1.プロバイダ

IPv4とIPv6のイメージ

インターネットの通信方式は「IPv4」といわれる従来方式と「IPv6」の新方式があります。

光回線サービスを提供するために契約が必要なプロバイダは、設備が限られているので、インターネットの利用者が増えると回線が混雑し、通信速度が遅くなります。
特に平日の夜や休日などアクセスの集中する時間帯は、通信速度の低下がよくみられます。

新方式であるIPv6を利用することで、インターネットの通信速度を速く、安定させられるのです。

ただ、IPv6通信はプロバイダによって対応していない場合があるため、注意しましょう。

ドコモ光は全24社のプロバイダのなかから、自由に選べます。
インターネットの快適性を求めるのであれば、IPv6に対応したプロバイダを選ぶようにしましょう。

通信速度が違う理由2.時間帯・地域

通信速度は、時間帯や地域にも影響されます。

たとえば、夜の20:00以降はインターネットを利用する人が増え、回線が混雑してしまいます。
特にマンションに住んでいる人は回線を共有して使っているので、「夜は速度が遅い!」と感じることが多いでしょう。

見たい動画などがある場合は、通信速度が安定している時間帯にあらかじめダウンロードしておくと安心です。

ドコモ光の速度が遅い原因と対策

うさぎとかめ

ドコモ光の速度が遅いときに考えられる具体的な原因4つと、それぞれの対策を解説していきます。

接続しているパソコンやスマホに問題がある

まずは、インターネットを利用しているパソコンやスマホに問題があるケースです。

パソコン・スマホを再起動する

パソコンやスマホ、タブレットなどの端末は、使い続けると熱をもって動作が重くなってしまうことがあります。
インターネット接続している端末自体が重いと、ドコモ光の通信速度が速かったとしても、動画やWEBサイトの読み込みも遅くなってしまうのです。

「急に通信速度が遅くなったな」と感じたときは、最初に接続端末の再起動から試してみましょう。

使っていないアプリを終了する

同時に複数のアプリを動かしているとメモリ不足になって、動作が重くなる可能性があります。
このケースの対策はパソコンやスマホを利用する際、不要なアプリをこまめに終了することです。

最新端末を使っていると、メモリ不足が原因で速度が低下するケースは少ないですが、何年も前に購入した端末を使っている人は注意が必要です。

通信機器(ONUやWi-Fiルーター)に問題がある

ルーターの接続のイメージ

続いては、ONU(モデム)やWi-Fiルーターなどの通信機器に問題があるケースを解説していきます。

ONU・Wi-Fiルーターを再起動する

通信機器は長時間利用による熱やケーブル類の接触不良によって、速度が不安定にあることがあります。
この場合の対策として、接続している機器の再起動が有効です。

ONUやWi-Fiルーターは電源ボタンがついてないことが多いので、電源ケーブルを抜き差しして再起動しましょう。

LANケーブルを「CAT5e(カテゴリー5e)」以上に買い換える

通信機器をつないでいるLANケーブルは、種類ごとに最大通信速度が異なります
いくらドコモ光の最大通信速度が1Gbpsと言っても、ケーブルの最大通信速度が100Mbpsなら、100Mbpsまでの速度しか出ません。

ドコモ光は最大通信速度が1Gbpsなので、1Gbpsに対応している「CAT5e(カテゴリー5e)」以上のLANケーブルを使うようにしましょう。

LANケーブルの種類ごとの違いは、こちらを参考にしてみてください。

カテゴリ 最大通信速度 伝送速度
CAT5 100Mbps 100MHz
CAT5e 1Gbps 100MHz
CAT6 1Gbps 250MHz
CAT6A 10Gbps 500MHz
CAT7 10Gbps 600MHz
CAT8 40Gbps 2000MHz

プロバイダがv6プラス(IPv6)に対応していない

『通信速度が違う理由1.プロバイダ』でも述べたように、高速通信が期待できるIPv6通信に対応しているかどうか、確認が必要です。

インターネットを利用すると、データがインターネット回線を伝って届きます。データは車、回線は道路によく例えられます。

IPv4ではPPPoEという通信方式が使われています。
この道路では車の数が多いのに加え、途中に網終端装置というトンネルがあるので、渋滞しがちでした。

PPPoEのイメージ

新方式であるIPv6ではIPoEという通信方式が採用され、車の数が少なく、トンネルも取っ払ったので、インターネットの通信速度を速く、安定させられます

そのため、インターネットの回線混雑による速度の低下は、IPv6通信を利用することで改善が期待できます。
IPv6通信は「v6プラス」に対応したプロバイダにて利用可能です。
※「v6プラス」とは、IPv6の高速通信に対応した次世代インターネット接続方式のことで、回線の混雑を防いでくれます。

IPoEのイメージ

ただ、v6プラスはプロバイダによって対応している・いないが分かれます
契約しているプロバイダがv6プラスに対応していないと、通信速度が遅くなってしまう傾向にあるため、注意が必要です。

すでにドコモ光を利用していて、v6プラス未対応のプロバイダと契約している人でも、プロバイダは変更できるのでご安心ください。

※プロバイダごとのv6プラス対応・非対応については、後述する『ドコモ光のおすすめプロバイダ』から確認可能です。

ドコモ光のプロバイダを変更する方法

ドコモ光をすでに利用していて、v6プラスに対応していないプロバイダを使っている人向けに、契約中のプロバイダを別のプロバイダに変更する方法や、手数料を解説していきます。

 変更パターンと事務手数料 

まず、プロバイダ変更パターンごとの事務手数料はこちらです。

変更パターン 事務手数料
タイプA→タイプA
タイプB→タイプB

3,300円(税込)

タイプA→タイプB
タイプB→タイプA
タイプA/B→単独プラン
単独タイプ→タイプA/B 無料

変更パターン「単独プランからタイプAまたはB」以外は、すべて事務手数料3,300円(税込)かかります。
※別途プロバイダの違約金が発生する場合があります。

単独プランはプロバイダとセットになっていない、ドコモ光のみの契約プランです。

 準備しておくもの 

プロバイダ変更手続きの前に、下記の情報を控えておきましょう。

【ドコモユーザーの場合】

  • ドコモの携帯電話番号
  • ネットワーク暗証番号

【ドコモユーザーでない場合】

  • ドコモ光の契約ID(お客さまID)

 電話で手続きする場合 

電話でプロバイダ変更手続きを行う場合は、ドコモのインフォメーションセンターに連絡しましょう。

【インフォメーションセンター】

ドコモ携帯から:(局番なし)151
ドコモ以外から:0120-800-000
受付時間:9:00〜20:00

オペレーターにつながったら、プロバイダ変更したい旨を伝えればOKです。

 ドコモショップで手続きする場合 

お近くのドコモショップでも、プロバイダ変更は可能です。

ドコモショップは店舗によって営業時間が異なるので、あらかじめ「ドコモショップの店舗検索」にて営業時間をチェックしておきましょう。

店舗についたら、スタッフにプロバイダ変更の旨を伝えればOKです。

※ ドコモ光契約者ご本人からのお申込みが必要です。

Wi-Fiルーターがv6プラス(IPv6)に対応していない

v6プラス対応のプロバイダを契約しても、Wi-Fiルーターがv6プラスに対応していなければ意味がありません。
ドコモ光で使うWi-Fiルーターは必ずv6プラス(IPv6)に対応したものを選ぶようにしましょう。

なお、Wi-Fiルーターを用意する方法は下記の2つです。

  • 市販のものを購入する
  • プロバイダからレンタルする

自分でWi-Fiルーターを購入すると1万円前後かかるため、プロバイダからレンタルする方法をおすすめします。

ただ、プロバイダによってWi-Fiルーターのレンタルは、無料の場合と有料の場合があるので注意が必要です。
「有料レンタルのWi-Fiルーターのほうが優れている」というわけではないので、基本的には無料レンタルしてくれるプロバイダを選んで問題ありません

ドコモ光のおすすめプロバイダ

おすすめする女性

ドコモ光は全24社のプロバイダから、自由に選択できます。

24社のプロバイダは「タイプA(18社)」「タイプB(6社)」に分けられ、それぞれの月額料金はこのようになっています。

  マンションタイプ 戸建てタイプ
タイプAプロバイダの月額料金 4,400円 5,720円
タイプBプロバイダの月額料金 4,620円 5,940円

※表内の表示価格は税込

タイプAとタイプBでは月額料金が異なりますが、サービス内容に違いはありません。
特にこだわりがなければタイプAのプロバイダを選んでおけば問題ないでしょう。

ここでは各プロバイダごとに「v6プラスに対応しているか」「Wi-Fiルーター無料レンタルが可能か」の2点を比較していきます。

「v6プラス」はIPv6の高速通信に対応した、次世代インターネット接続方式だったよね。

はい。
v6プラスには、IPv6に対応したWi-Fiルーターが必要です。Wi-Fiルーターが無料でレンタルできるプロバイダなら、出費をおさえられるのでお得です。

ドコモ光タイプAの対応プロバイダ18社を比較

まずは、タイプA対応プロバイダをまとめた表を見ていきましょう。

プロバイダ名 v6プラス Wi-Fiルーター
無料レンタル
@nifty
ドコモnet ×
plala
GMOとくとくBB
DTI
BIGLOBE
andline
hi-ho
Tigers-net.com ×
SIS
エディオンネット ×
ic-net
BB.excite ×
SYNAPSE ×
楽天ブロードバンド ×
TikiTiki ×
01光コアラ ×
@ネスク ×

プロバイダ選びの際は「v6プラス」と「Wi-Fiルーター無料レンタル」両方に”○”がついている下記9社のなかから選ぶといいでしょう。

  • @nifty
  • plala
  • GMOとくとくBB
  • DTI
  • BIGLOBE
  • andline
  • hi-ho
  • SIS
  • ic-net

おすすめは、上記のプロバイダ9社のなかでも大手プロバイダの「@nifty」です。

@niftyはIPv6通信のv6プラスを追加料金なしで利用でき、サービス開始したタイミングから高速な通信が期待できるでしょう。

Twitter(ツイッター)で最近の口コミを調査したところ、実際に通信速度の速さを実感している人がいるようです。

一方で、通信速度が遅いという口コミもあります。
利用している地域によって、通信速度はまちまちのようです。

@niftyは通信速度のほかに、オプションサービスの多さも魅力的
個人情報の流出を防ぐパスワード管理オプションや生活トラブルのサポートオプションなど種類が豊富なので、自分にあったオプションが見つけられるでしょう。

また、新規申込みで新規工事料も無料になるキャンペーンを実施中です。

ドコモ光タイプBの対応プロバイダ6社を比較

続いては、月額料金がタイプBのプロバイダを見てみましょう。

プロバイダ名 v6プラス Wi-Fiルーター
無料レンタル
OCN
@TCOM
TNC ×
WAKWAK ×
AsahiNet ×
@ちゃんぷるネット

タイプBで「v6プラス」と「Wi-Fiルーター無料レンタル」の両方に”○”がついたプロバイダは、下記の3社でした。

  • OCN
  • @TCOM
  • @ちゃんぷるネット

基本的には月額料金の安い、タイプAのプロバイダがおすすめね。

ただ、特別な理由でタイプBのプロバイダにしたい場合は、OCNや@TCOMあたりを選ぶといいでしょう。

ドコモ光の問い合わせ先

問い合わせ

さまざまな対策を行っても通信速度が遅い場合は、ドコモ光またはプロバイダのほうで通信障害が発生しているケースも考えられます。
通信障害が起きていると、利用者自身ではどうすることもできません。

インターネットを使っていて通信速度が遅いと感じたときは、インフォメーションセンターに問い合わせて、通信障害の有無や解決策などを確認してみてもいいでしょう。

ドコモ光のインフォメーションセンターの電話番号はこちらです。

【インフォメーションセンター】

ドコモ携帯から:(局番なし)151
ドコモ以外から:0120-800-000
受付時間:9:00〜20:00

電話がつながると音声ガイダンスが流れるため、目的にあった番号を入力してオペレーターにつなぎましょう。

なお、ドコモ光で通信障害が起きていない場合、プロバイダに問題が発生しているかもしれません。
その際は、プロバイダの公式ページなどから問い合わせ先を調べ、通信障害が発生していないか確認してみましょう。

ドコモ光の速度は遅いのか?まとめ

スピードのイメージ

今回は、ドコモ光の速度は遅いのか、そして速度が遅いときの原因や対策について解説しました。

ドコモ光を含む光回線サービスの通信速度は、プロバイダやインターネットを利用する時間帯(特に夜)・地域によって異なります
回線を共有してインターネットを利用するマンションプランの場合は、時間帯で速度が遅いと感じることが多い傾向にあるようです。

「ドコモ光の速度は遅い!」という口コミがあったからといって、あなたの家でも同様に遅いわけではないことを理解しておきましょう。

新しくドコモ光を契約するなら、v6プラスに対応していて、Wi-Fiルーターが無料でレンタルできるプロバイダと契約するのがおすすめです。

ノジマ店頭でも、インターネット回線のご相談からご契約まで、承っています。
どのインターネット回線にすればいいか分からない、色んな所と比較して決めたいと言う場合は、ぜひお近くのノジマまでご相談ください!

ノジマ店舗情報

※この記事は2020年10月20日時点の情報を元に作成されたものです。

関連記事

ドコモ光の料金プランを解説!料金明細の確認方法も紹介

ドコモ光がおすすめな人とは?料金プランやプロバイダ、評判を徹底解説!

【2020年版】ドコモ光のセット割とは?条件や家族の場合も詳しく解説

ドコモ光の事業者変更方法【2020年版】|番号や設定なども紹介

ドコモ光のテレビオプションとは|料金や工事について解説

インターネット回線のおすすめ9選! 光回線やポケットWi-Fi、マンション用など比較

【インターネット】引越し前に必ず確認!工事などが間に合わなかった時の対処法!

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

関連記事

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル