第62回定時株主総会について

 ご案内

日時 2024年6月21日(金曜日) 午前10時(午前9時30分受付開始予定)
場所 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号 ランドマークプラザ5階 ランドマークホール

 本年株主総会の運営概要(予定)

  1. 議事進行
    当日の議事進行は議案の審議に必要な事項とさせていただき、45分程度での閉会を見込んでおります。
  2. 事前のご質問のご案内
    第62回定時株主総会に関する報告事項および決議事項につきまして、株主の皆さまから、事前にご質問をお受けいたします。

※ご質問を希望されます株主様は、議決権行使書に記載の株主番号をご入力のうえ、ご質問をくださいますようお願い申し上げます。
※なお、ご質問は、お一人様につき1問とさせていただきます。多くお寄せいただいたご質問を中心に、株主総会議場にて回答をさせていただく予定をしておりますが、全てのご質問のご回答をお約束するものではございませんので、予めご了承ください。

  1. インターネット映像配信
    株主総会の模様をインターネットにてライブ配信いたします。
    ★2024年6月21日(金曜日)午前10時~総会終了まで(開始30分前より下記で視聴が可能となります)

    当日、インターネット配信の接続サポートダイヤル
    050-5235-5527(2024年6月21日(金曜日)のみ 問い合わせ可能時間:午前9時~12時まで)
    ※お問い合わせには、別途通話料金がかかります。

(※ID、パスワードは、招集ご通知に記載されたものをご確認の上、ご入力ください。当社ホームページにあります招集ご通知には掲載がありませんので、ご注意ください)

※動画の視聴時のご注意
ご使用の機器やネットワーク環境によっては、ご視聴いただけない場合がございます。また、映像や音声に不都合が生じる場合がありますので予めご了承ください。また、ご覧いただくためのプロバイダーへの接続料金および通信料金(電話料金)などは、株主様のご負担になります。
中継の映像は、議長席および役員席付近のみとさせていただきますが、やむを得ず映り込んでしまう場合があります。予めご了承ください。
ライブ中継は、会社法上の株主総会での会場ではございませんので、ライブ中継内での議決権行使等はできません。議決権行使は、予め議決権行使書用紙のハガキ返送による書面での行使又は、スマートフォンなどでのインターネットにより事前に行使いただきますようお願い申し上げます。
万が一、何らかの事情により中継を行わない場合は、上記の当社ウェブサイトの「株主総会」にてお知らせいたします。
※今後の状況により、株主総会の運営に大きな変更が生ずる場合は、当社ウェブサイト(https://www.nojima.co.jp/)においてお知らせいたします。
※議決権行使をいただいた株主様には後日、心ばかりの品をお送りいたします。

第62回定時株主総会招集ご通知

2022年9月1日に施行の改正会社法により、株主総会資料を当社ウェブサイト等に掲載してご提供いたします。
株主の皆様へは、株主総会資料を閲覧できるホームページのウェブサイトアドレス及び開催日時、場所、目的事項、議決権行使の方法に加えて、議案内容等の主な内容をまとめたサマリー版資料を、2024年6月6日(木曜日)に発送予定です。

株主総会資料はこちら

インターネットによる議決権行使

2024年6月6日(木曜日)から2024年6月20日(木曜日)午後6時30分まで、インターネットにて議決権を行使いただくことができます。

※また、電子提供措置事項は、上記ウェブサイトのほか、東京証券取引所(東証)のウェブサイトにも掲載しておりますので、以下の東証ウェブサイト(東証上場会社情報サービス)にアクセスし、銘柄名(会社名)又は証券コードを入力・検索し、「基本情報」、「縦覧書類/PR情報」を選択のうえ、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

東証ウェブサイト(東証上場会社情報サービス)
https://www2.jpx.co.jp/tseHpFront/JJK010010Action.do?Show=Show

【お知らせ】招集ご通知がスマホでも!

当社では、招集ご通知をより身近にご覧いただけるように、スマートフォン・タブレット対応の「株主総会招集ご通知」の抜粋版をサービスとして提供しています。「わかりやすく・読みやすく・どこでも読める」をテーマにポイントとなる内容を抜粋した招集ご通知のご利用は下記よりアクセスいただけます。

ネットで招集

パソコン・スマートフォン・タブレット端末からもご覧いただけます。https://s.srdb.jp/7419/

※スマートフォンでQRコードを読み取るには、アプリが必要となります。
スマートフォン・タブレット・パソコンからでも招集ご通知がご覧いただけます。
本サービスは、株主様の利便性向上を目的として提供する任意のサービスです。
ご利用の端末や通信環境等により閲覧できない場合がございますので、予めご了承ください。

定時株主総会について

MENU