【パナソニック】ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の実機レビュー!
更新日時 : 2025-03-28 18:01

パナソニックから、高浸透ナノイーとミネラル※2が髪の内側まで水分補給するストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」が発売されました。
アイロンは使ってみたいけど、「髪の毛が傷みそう」と思っている方も多いのではないでしょうか。
ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」はダメージ髪も、しっとりと補修してくれるアイロンです。
今回は、ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」を、さまざまなヘアスタイルのノジマスタッフが実際に使って、使い勝手、スタイリングなどをレビューします。
ストレートアイロンの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください!
|
記事の監修
累計訪問者数1億人突破!家電小ネタ帳は、つい誰かに教えたくなるような豆知識を集めた、ノジマが運営する情報サイトです。…
|
|---|
※本記事にはプロモーションが含まれています。
目次
ストレートアイロン ナノケア 「EH-HN50」とは

ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」は、水分をたっぷり補給し、ダメージ髪も、しっとりと補修してくれるアイロンです。
価格は34,650円と、平均的なストレートヘアアイロンよりも少し高価な商品となっています。
ストレートアイロンを使う上で、髪のダメージは一番気になるところ。
ダメージ髪も、しっとりと補修してくれるのは嬉しいポイントですね!
ストレートアイロン ナノケア 「EH-HN50」のスペックと特徴
雨の季節や乾燥の季節など、髪のコンディションが悩ましい時期に、アイロンを使いたいと思う方も多いのではないでしょうか。
ここからは、アイロンなのにダメージ髪も、しっとりと補修してくれる特徴を詳しくご紹介していきます。
特徴1:高浸透ナノイー&ミネラル※2で深層うるおいケア

※画像出典元:パナソニック
アイロンでセットすると、高温で髪の水分を失い、髪の表面の内側にドライスポットが発生してしまいます。
そのため、髪が固くなりキューティクルが縮み、先端が開いてしまうため、髪がパサついてしまうのです。
そこで、ダメージスポットにナノイーで水分を補給し、水分バランスを整えて髪のパサつきを抑え、髪のツヤやしっとり感をアップさせます。
ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」では、発生方式を変えることで従来のナノイーに比べ水分発生量を18倍※3と飛躍的にアップし、髪のツヤ、しっとり感、指通りをアップしています。
※3:ナノイーと高浸透ナノイーとの比較
特徴2:高浸透ナノイー&ミネラル※2で補修・保護

※画像出典元:パナソニック
髪の毛がダメージを受けると、キューティクルが開き、水分やタンパク質が流出してしまいます。
ダメージを補修・保護するため、高浸透ナノイー&ミネラル※2が、ダメージで開いたキューティクルを閉じ、密閉性を高めます。
キューティクルの密閉性が高まると、プレートやブラッシングによる摩擦ダメージが低減されるため、枝毛・切れ毛の発生を抑えます。
- ナノイー・・・空気中の水分を微細化したナノサイズの水分たっぷりのイオン
- ミネラル※2・・・亜鉛電極を含む放電ユニットから発生されるミネラルマイナスイオン
特徴3:ストレート性能

※画像出典元:パナソニック
進化した温度低下検知機能を搭載し、温度が下がってしまった際にスピーディに温度を復活させます。
また、髪にムラなく熱を伝える温度均一プレートも採用しているスムースシルキープレートは、スルッとなめらかにくせを伸ばしてくれます。
なお、プレートが約20秒で約100℃に温まるため、スイッチを入れてからの待ち時間が少ないのも嬉しいポイント。

ストレートアイロン ナノケア 「EH-HN50」のスペックは以下のとおりです!
| 電源方式 | 交流式 |
|---|---|
| 消費電力 | 45W |
| アイロン部温度 | 約130/155/170/185/200℃(5段階) |
| ヒートアップ(約100℃) | 約20秒 |
| 仕上がり | ストレート |
| 海外使用 | - |
| コーティング(プレート) | スムースシルキープレート |
| 機能 | ・高浸透ナノイー&ミネラル※2 ・3Dクッション機能 ・約60分後自動OFF |
| 本体寸法(cm) | 高さ28.7×幅6.0×奥行3.6(閉じた時) |
| 質量 | 約430g (保管用キャップ取付時:約445g) |
| コードの長さ | 約1.7m(360°回転式コード) |
ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」の外観レビュー

まずは外観からレビュー!
「EH-HN50」の外観

マットなブラックで高級感があります。
サラッとした触り心地で手になじみやすく、滑りにくいです。

付属の保管用キャップを外します。

プレート幅は横2.5cm×縦9cmの扱いやすい大きさです。

うるおいとなめらかさを与える、高浸透ナノイー&ミネラル※2の吹き出し口。

指置きがあるので、グリップしやすいのも嬉しいポイント。
電源ボタンや温度設定ボタン

電源ボタンは高浸透ナノイー&ミネラル※2吹き出し口がついている反対側にあります。
本体内側にあるため、使用時に誤って触れて誤動作させてしまうことを防げる設計になっています。
下から電源ボタン・温度設定マイナスボタン・温度設定プラスボタン。
電源ボタンを押すと青く点灯。
電源のオンオフがとても見やすい色です。
温度設定は白く点滅し、設定温度に到達すると点灯に変わります。

温度設定は130℃・155℃・170℃・185℃・200℃です。
最高温度の200℃に到達する時間を計ったところ、48秒と、圧倒的な早さでした。
ストレートアイロン ナノケア 「EH-HN50」を実際に使ってみました
ノジマ 家電小ネタ帳編集部スタッフが実際に使ってレビューします。
ノジマスタッフAさんの「EH-HN50」使用レビュー
- スタイル:ストレート
- 髪の長さ:ミディアム
- 髪の色:現在はカラー等無し
- 髪の状態:傷みは少ない
Before

もともと髪の毛が傷んでないので、じゅうぶんキレイですが髪を結んでいたため、ゴムあとがついてしまってます。
155℃でスタイリングしていきます。

サイドから、「EH-HN50」でスタイリングしていきます。

「EH-HN50」でスタイリングした部分がつるんとなめらかにまっすぐになっています。

前髪も自然な内巻きになるようスタイリング。
After

全体的に毛先が整うようにスタイリングしてみました。

左サイド。

右サイド。
毛流れが整い、360度どこから見ても、ツヤがあるしっとりしたきれいなスタイリングになっています。

※使用環境(季節・湿度など)や個人差で効果は異なります
後ろ姿のビフォーアフターです。
こうやって見比べると、少し毛先がパサついたように見えるビフォーに対し、アフターはしっとりつややかにスタイリングできました。
ノジマスタッフBさんの「EH-HN50」使用レビュー
- スタイル:デジタルパーマ
- 髪の長さ:ロング
- 髪の色:約1か月に1度カラー
- 髪の状態:傷みがある
Before

デジタルパーマがしっかりかかっており、全体的にパサついた印象です。
After

向かって右側の髪の毛を「EH-HN50」170℃でストレートに伸ばしてみました。
左側のパーマと比べるとまっすぐになっているのがわかります。

サイドから見ると、まっすぐに伸びた仕上がりに。

※使用環境(季節・湿度など)や個人差で効果は異なります
並べてみると、アフターは髪の毛がストレートに伸び、するんとした髪になりボリュームダウンしました。
ノジマスタッフCさんの「EH-HN50」使用レビュー
- スタイル:ストレート(癖あり、パーマなどはなし)
- 髪の長さ:ミディアム
- 髪の色:明るめの茶色(3か月前くらいにカラーリング)
- 髪の状態:普通(毛先は若干の傷みあり)
Before

髪の毛を結んでいたので、ゴムのあとがついています。
毛先がパサついた感じがします。

左サイドから、「EH-HN50」の155℃でスタイリングしていきます。

前髪も自然な内巻きになるようスタイリング。
After

ゴムのあとを消して、毛先が整うようにスタイリングしました。

左サイド。

右サイドを後ろ側から。
ゴムのあとがキレイに消えて、髪の毛にツヤが増して落ち着いたスタイルになりました。

※使用環境(季節・湿度など)や個人差で効果は異なります
後ろ姿のビフォーアフターです。
こうやって見比べると、ゴムのあとがしっかりついてしまっているビフォーに比べ、つるんとキレイなストレートになり毛流れが整いました。
ノジマスタッフDさんの「EH-HN50」使用レビュー
- スタイル:ストレート
- 髪の長さ:ロング
- 髪の色:2~3か月に1度カラー
- 髪の状態:傷みがある
Before

もともと髪の毛がきれいなスタッフですが、湿気のせいか少し髪のうねりが気になります。
右サイドから「EH-HN50」の155℃でスタイリングしていきます。

前髪も内巻きにスタイリングしていきます。

After

表面がつるんと整い、ツヤがアップしています。

左サイド。

右サイドを後ろ側から。
どこから見ても、きめが整ったツヤ髪になりました。

※使用環境(季節・湿度など)や個人差で効果は異なります
後ろ姿のビフォーアフターです。
もともとの髪の毛がきれいなため、そこまでの差は出なかったように見えますが、髪の毛の表面が均一に整いました。
ノジマスタッフEさんの「EH-HN50」使用レビュー
- スタイル:
- 髪の長さ:ロング
- 髪の色:約1か月に1度カラー
- 髪の状態:傷みがある
Before

雨の日だったため、湿気で髪のうねりが少し気になります。

右サイドから「EH-HN50」の155℃でスタイリングしていきます。
After

ツヤが出て、するんとしたストレートになりました。

左サイド。

右サイド。

サラサラな髪になりました!

※使用環境(季節・湿度など)や個人差で効果は異なります
後ろ姿のビフォーアフターです。
並べてみると、アフターはツヤがアップし、きれいなストレートになっています。
ボリュームも抑えられ、扱いやすい髪になりました。
まとめ

今回はストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」について、ノジマスタッフ5人が実際に使ったレビューを中心にご紹介しました。
さまざまな髪質・スタイルのスタッフが使ってみましたが、重さや、コードの長さなども使いやすく、雨の季節や乾燥の季節など、髪のコンディションが気になる時にもとても使いやすいと感じました。
ノジマでは、ストレートアイロン ナノケア「EH-HN50」はもちろん、多数のヘアアイロンやドライヤーをご用意しております。
また、ノジマにはメーカー販売員がおりませんので、すべてのメーカーからお客様にピッタリの製品をご案内いたします。
ノジマ店頭にてぜひ手に取って、使いやすいヘアアイロンやドライヤーなどをご検討ください。










