開催期間: 2025年7月21日(月) ~ 2025年8月11日(月)

【横浜市民限定】1045(市外局番)円分還元!ノジマセンキョ割 横浜市長選

横浜市長選挙のノジマセンキョ割TOP画像 ※付与ポイントは期間・用途限定(利用期間:8/1~11/30まで)
※一部対象外商品がございます。
※一部併用できないキャンペーンがございます。
※POSAカード等は対象外となります。
※モバイル会員の方限定。おひとり様1回限り。期日前投票も可。詳しくは店頭スタッフまで。
※ノジマオンラインは対象外です。

横浜市民の方限定!-吹き出し

横浜市の市外局番「045」にちなんで税込2,000円以上のご購入で、1,045円分のポイントをプレゼント!
投票が社会を動かす一歩になる――そんな気づきのきっかけに。投票を済ませたら、ノジマセンキョ割(選挙割)をぜひご利用ください。

※付与ポイントは8月1日よりご利用いただけます。
※参議院選のセンキョ割とは同会計では併用できません、別会計ではご利用可能です。
※ご利用はおひとり様1回限りとさせていただきます。

※ノジマオンラインは対象外

センキョ割(選挙割)とは?

センキョ割協会

投票を終えた証明(投票済証明書)を対象店舗で提示すると、特典が受けられる企画です。本取り組みは、各地域の主催者に加え、ルール整備を担う「センキョ割協会」と、学生メンバー主体の「センキョ割学生実施委員会」が中心となって運営されています。

投票する人

この企画に参加しているのはノジマだけではありません。カフェやラーメン店、整体など、さまざまな業種のお店が賛同し、割引やおまけサービスなどのお得な特典をご用意。参加にあたっては、「投票済証明書」や「投票所前の写真」の提示が必要です。学生による広報活動も活発で、X(旧Twitter)を通じて最新情報が発信されています。

▼2024年衆院選でのセンキョ割での投稿

キャンペーン利用方法

STEP1

投票し、投票済証明書をもらう。または投票所の看板の写真を撮影。

※期日前投票、18歳未満の方は模擬選挙の証明書も可。

STEP2

お会計時にノジマモバイルアプリ内の「センキョ割」クーポンと、投票済証明書もしくは投票所の看板の写真をスタッフに提示。

※モバイル会員登録は無料です。その場ですぐにできますのでお気軽にお越しください。

STEP3

1,045円分ポイント還元!

※合計2,000円(税込)以上のお会計。
※期間・用途限定ポイント(利用期間:8/1~11/30まで)

模擬投票アプリ「センキョ割アプリ」では、18歳未満の方も模擬選挙投票済証明で割引等が受けられます。ぜひご利用ください。

ノジマアプリ会員とは?

デジタル家電専門店ノジマの公式アプリです。 アプリをポイントカードとして使えて、ほかにも最新チラシ、クーポンなどお得な会員特典がたくさん!

スマートフォンをお持ちであれば、
どなたでもダウンロードしてご利用いただけます!

横浜市長選挙2025日程

告示日:7月20日(日)

投票日:8月3日(日)

期日前投票の期間は投票所により異なります。(詳細はこちら
期日前投票7月21日(月)〜8月2日(土)

キャンペーン実施期間

2025年
7月21日(月)~8月11日(月)

対象店舗

神奈川県のノジマ

※ノジマオンラインは対象外

動画でやり方を確認

過去のノジマセンキョ割

ノジマは、2022年から業界初となる「センキョ割」活動に参画し、若者の投票率向上や政治への意識啓発といった社会貢献に力を入れてきました。過去には業界初の550円割引をはじめ、多くのお客様にご利用いただいております。これらの取組みによって、地域社会や次世代を担う若者が政治や選挙をより身近に感じられる環境作りを後押ししています。また、期間が一部重なる【参議院選挙のセンキョ割】への取組みも展開中です。ぜひ、ノジマのセンキョ割 横浜市長選と合わせてご確認ください!
※参議院選挙のセンキョ割とは同会計では併用できません。別会計ではご利用いただけます。

選挙割2025参院選

2023統一地方選
2023年統一地方選挙

2024東京都知事選
2024年東京都知事選挙

2024衆議院選挙
2024年衆議院選挙

2025千葉県知事選挙
2025年千葉県知事選挙

2025東京都議会議員選挙
2025年東京都議会議員選挙

投票に行ったらノジマへGO!

※ノジマオンラインは対象外

 

ご不明な点はこちらから


対象店舗

MENU