よくある質問
〇(まる)の中に文字を入れる方法
更新日時 : 2020-02-19 16:17
この質問に対する回答
Word、Excelを使うと、ホームの中に”囲い文字”というツールがあります。それを利用して、〇(まる)の中に文字を入れることが可能です。
今回は、Wordを利用したやり方で紹介いたします。
メニューが見つけにくい場所にあるので、下記に順番を記載いたします。
囲い文字を入れる手順
手順1
“ホーム”の中に、〇(まる)の中に字が書いてあるマークがあるのでそれをクリック。
手順2
囲い文字のメニューが出てくるので”文字のサイズを合わせる(E)”をクリック。
手順3
文字(T)の中に漢字を1文字入力して右下の”OK”をクリック。
手順4
上記のように、〇(マル)の中に文字が入力完了しました。