よくある質問
分類:修理・故障
製品で絞り込む
製品で絞り込む
検索ワードで絞り込む
検索結果 1-10 件(全10件)
-
パソコンの調子が悪いのですが、修理できますか?
ノジマでは、パソコンの不具合に関して、店頭にてご相談やお持ち込みでの修理を承っております。 他社でお買い上げの主要メーカーパソコンの修理受付も可能でございます。 また、修理だけでなく、パソコンの設定や操作方法のご案内も行 […]
-
古い製品でも修理できますか?
製品により異なりますが、修理部品保証期間は平均8~10年とされています。 修理部品保証期間終了後でもメーカーに修理部品が残っていれば、修理対応が可能な場合もございますが、故障内容によっては修理できない場合もございます。 […]
-
ノジマで契約したポケットWiFiの修理はできますか?
一部ノジマ店舗内に併設されているY!mobile(ワイモバイル)ショップにて修理を受け付けております。 またはY!mobileサポートまでお電話にてお問い合わせください。 なお、通常のY!mobileショップでは、ノジマ […]
-
製品が故障したのですが修理できますか?
家電製品に不具合、故障が生じた際は、修理受付を承っております。 エアコンや冷蔵庫、洗濯機などの大型家電は出張修理にて、パソコンやプリンター、掃除機などの中・小型家電は店頭お持込にて修理を承ります。 ノジマの取り扱いメーカ […]
-
ゲーム機本体が故障してしまったのですが、どうすればいいですか?
ゲーム機本体に関してはメーカーの意向により、お手数ではございますがお客様から直接メーカーにお問い合わせをお願いいたします。 当社の安心保証にご加入いただいている場合、レシートと製品一式をお近くの店頭にお持ちください。 各 […]
-
日立製洗濯機の調子が悪く「C19」「C09」「C17」等のエラー表示が出る、故障ですか?
日立製洗濯機の調子が悪く「C19」などのエラー表示が出る場合は、症状によって対処方法が異なります。 以下の症状から対処方法をご確認ください。 また、解決できない場合、出張対応にて修理を承っております。 ページ下部の 出張 […]
-
メーカー保証書に店舗印がありませんが、問題ありませんか?
レシート形式の領収書が、メーカー保証書の店舗印の代わりです。 万が一故障の際は、レシートとメーカー保証書をご提示いただくことで、メーカー保証を適用しての修理をすることができます。 贈答用など、店舗印が必要な場合は、ご購入 […]
-
延長保証を使用して修理したいのですが、どうすればいいですか?
当社延長保証にご加入済みのお客様は、メーカーへ直接連絡を行わずノジマアプリ、もしくはノジマ店頭にて修理をお申し込みください。 出張修理が可能な製品については「ノジマアプリ」からお申込みいただけ、それ以外の製品についてはノ […]
-
出張修理を依頼したいのですが、どうすればいいですか?
大型テレビ・冷蔵庫・エアコン・洗濯機などの大型家電の修理につきましては、出張修理を承ります。 その他家電製品につきましては、お近くのノジマ店舗までお持込みをお願いいたします。 出張修理の製品について 出張修理対象製品は、 […]
-
修理を行えない製品はありますか?
以下の製品に関しましては、メーカー指定によりノジマ店舗、及びWebでの修理受付を行えません。 メーカーに直接お問い合わせをお願いいたします。 一部ゲーム機 ゲームソフト ・PCソフト iPhoneを含む、一部Apple製 […]