dポイントクラブが2024年10月3日に改定|ノジマでも貯まる!使える!
更新日時 : 2024-08-12 15:52
NTTドコモが、ポイントサービス「dポイントクラブ」を2024年10月3日より改定すると発表しました。
ポイント倍率アップの倍率変更や、d払いやドコモサービスの支払いにdポイントを充当した際に特典が付与されるようになるなどの変更が行われます。
今回は、dポイントクラブの改定について解説します。
![]() |
記事の監修
累計訪問者数1億人突破!家電小ネタ帳は、つい誰かに教えたくなるような豆知識を集めた、ノジマが運営する情報サイトです。…
|
---|
目次
dポイントクラブとは?
dポイントクラブは、NTTドコモが提供しているポイントプログラムです。
ミニゲームやアンケートの回答でdポイントが貰えるほか、ポイント投資やクーポンの取得が可能になっています。
最大の特徴は利用状況によりランクが上がり、ポイント倍率や還元率がアップするランクアップ制度で、利用すればするほどお得になるサービスとなっています。
2024年10月3日の改定内容
2024年10月3日に変更される内容を表にまとめました。
2024年10月3日まで |
|||
---|---|---|---|
ランク | ランク判定基準 | 倍率アップ特典 | 長期利用ありがとう特典 |
直近3ヶ月の累積ポイント | 加盟店でのポイント倍率 | 一部料金プランの誕生日月の還元率 | |
![]() |
5,000pt~ | 2.5倍 | +5~20% |
![]() |
1,500pt~ | 2倍 | +5~20% |
![]() |
600pt~ | 2倍 | +3~15% |
![]() |
100pt~ | 1.5倍 | +3~15% |
![]() |
– | 1倍 | +2~10% |
2024年10月3日から変更される内容は以下の通りです。
変更 | 新設 | 提供終了 | |||
---|---|---|---|---|---|
ランク | ランク判定基準 | 倍率アップ特典 | d払い特典 | 料金充当特典 | 長期利用ありがとう特典 |
直近3ヶ月の累積ポイント | 加盟店でのポイント倍率 | 街のd払い還元率 | ドコモサービス料金へのポイント充当に応じた追加充当 | 一部料金プランの誕生日月の還元率 | |
![]() |
5,000pt~ | 2倍 | 2.0%(+1.0%) | +5.0% | +5~20% |
![]() |
1,500pt~ | 1.5倍 | 1.5%(+0.5%) | +2.0% | +5~20% |
![]() |
600pt~ | 1.5倍 | 1.1%(+0.1%) | +1.0% | +3~15% |
![]() |
50pt~ | 1.5倍 | – | – | +3~15% |
![]() |
– | 1倍 | – | – | +2~10% |
2024年10月3日より変更 | 2024年10月3日より開始予定 | 2024年10月31で提供終了 予定 |
2つ星への必要な累積ポイントが下がったほか、ポイント倍率の変更、新規特典の新設、長期ありがとう特典の提供終了が行われます。
変更される点と3つ星以上で適用される新たな2つの特典について詳しく見てみましょう。
ランクアップ基準とポイント倍率の変更
2つ星へのランクアップ基準の累積ポイント数が100ptから50ptに引き下がりました。
2つ星からポイントアップ倍率が付与されるため、より手軽に得点を受けることが出来ます。
3つ星以上のポイントアップ倍率が下がりますが、後述の新特典によって、今まで以上の恩恵を受けることも難しくないでしょう。
d払い特典
街のd払い加盟店でd払いを利用すると、ランクに応じてdポイントが追加還元される特典です。
普段の買い物や大きな買い物をd払いで支払えば多くのポイント還元を受けられます。
料金充当特典
ドコモサービスの支払いにdポイントを充当すると、ランクに応じて充当額が追加される特典です。
dポイントは日々の買い物で付与されるため、料金充当特典で活用すれば家計の節約に役立つでしょう。
長期利用ありがとう特典の終了
誕生日月に一部の料金プラン加入者が受けられる特典「長期利用ありがとう特典」は、10月31日をもって提供が終了します。
長期利用ありがとう特典は終了しますが、新しい特典によって1年を通してお得にdポイントを活用できるようになります。
ノジマでもdポイント・d払いが利用可能です
今回は、dポイントクラブの新たに提供される特典について解説しました。
新たな特典によってd払いの利用がますますお得になります。
ノジマではdポイントとd払いの両方が利用可能で、ノジマスーパーポイントとの併用も可能です。
d払い、dポイントでのお買い物の際はお近くのノジマまでお越しください。
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
【発売日決定】Nintendo Switch 2 値段や予約開始日、何が違うかを性能比較
-
2位
VAIO 最新ノートパソコン実機レビュー|使ってわかった評判とおすすめ機種
-
3位
ソニーがPS5 Pro発表!発売日やスペック、違いを解説
-
4位
加湿器の効果とは?冬に加湿が必要なワケとおすすめの置き場所を解説
-
5位
【最新】iPhone 16e 発売開始!無印iPhone16やSE3と徹底比較
関連記事
-
2024.9.4
ほぼノジマ全店でAEON Payが使えるようになりま...
-
2024.8.12
dポイントクラブが2024年10月3日に改定|ノジマ...
-
2024.5.16
Apple「iPhoneのタッチ決済」を提供開始!対...
-
2024.12.23
東京都の「もっと!暮らしを応援!TOKYO元気キャン...
-
2024.12.23
【第2弾】エコハマ(横浜市エコ家電応援キャンペーン)...
-
2025.4.30
【2025年最新】dポイントの使えるお店は?使い方や...
-
2023.9.6
ポイント付与終了!【第3弾】かながわPayまとめ!使...
-
2023.4.7
【ポイント付与期限が9月末まで延長】マイナポイント最...
-
2025.4.30
dカードGOLDの特典は?年会費やメリット、デメリッ...
-
2023.1.6
PayPay(ペイペイ)の使い方を初心者の方でも分か...
-
2024.11.11
PayPayとは?使えるお店やチャージ方法、使い方を...
-
2022.3.31
【2019年12月版】20万円還元も!キャッシュレス...
-
2021.6.2
ご存知ですか?電子マネーのメリット・デメリット