【音を閉じ込める】イヤホン「MWE001」を検証!量販店でノジマが独占取り扱い!

更新日時 : 2023-10-20 18:20

ノジマが完全独占契約でNTT新技術世界初イヤホンMWE001を発売開始!のTOP画1200-600

参考:nwm -ヌーム- 公式サイト 「音で叶える、あなたと叶える。」

ノジマは、NTTで企画・開発をした「耳をふさがない」「音漏れを防ぐ」「軽い」独自モデルのパーソナルイヤースピーカー「MWE001」を、2022年12月23日(金曜日)より2023年3月31日(金曜日)まで家電量販店ではノジマのみの独占取り扱いいたします。

「MWE001」は、クラウドファンディングで支援人数が2106人で目標達成率2904%を達成するなど注目を浴びて発売されたオープンイヤー型のイヤホンです。

こちらの記事では、 「耳をふさがないのに音漏れしにくく、人と話しやすい」全く新しいスタイルを実現する「MWE001」の特徴や実際の使用感などご紹介します。

動画でもご覧いただけます!

パーソナルイヤースピーカーMWE001の概要

イヤホンMWE001

ライフスタイルは多様化により、リモートワークやオンライン授業などが増え、まさにイヤホンは生活の必需品となっています。

イヤホンを長時間の装着による耳の健康被害の懸念や、「周囲の音が聴こえずらい」、「音が漏れて気になる」という点でお困りごとがある状況も出ています。

ご紹介するnwm(ヌーム) MWE001は今までと全く異なった独自の機能やデザイン特徴をコンセプトにしています。

耳に差し込まないオープンイヤーでありながら音漏れの軽減によって、快適に音響空間を楽しみながら周囲の人とのコミュニケーションが可能となっております。

MWE001のポイントは3つ

イヤホンMWE001の大きな特徴を挙げると、「耳をふさがない」「音漏れを防ぐ」「軽い」です。

詳しくは後述しますので、まずはスペックから確認していきましょう。

MWE001のスペック

イヤホン部

イヤホン部

イヤホン部分は、オープンイヤー型なので耳にひっかける仕様になっており、少し空間ができます。

耳に差し込むタイプではないので、耳への圧迫感がなく、長時間の使用で痛みを伴ったり、疲れてしまうことが少ないのでとても快適です。

周囲の音や自分の声を遮断することがないので、赤ちゃんの鳴き声や、インターフォンの音、電子レンジの完了音なども聴こえます。

型式 オープンイヤー型
使用ユニット φ12 mm
出力音圧レベル 84 dB
再生周波数帯域 100 Hz ~ 20 000 Hz
最大入力 40 mW
インピーダンス 32 Ω
接続コード 1.2 m
プラグ φ3.5 mm 4極ステレオミニプラグ(金メッキ)
イヤーフック ポリプロピレン
テールチップ シリコン
イヤークッション エラストマー
質量 9g(コード含まず)

マイク部

マイク部

マイク部は、高性能なのでクリアな通話が可能です。

自分の声もこもらず会話しやすいのも特徴です。

マイク付きなので、買い足す必要もなく、リモートワークやオンライン会議などのオンライン通話に最適です。

型式 エレクトレットコンデンサー型
指向特性 全指向性
感度 −44 dB(0 dB = 1 V/Pa)
ボタン 再生/一時停止、着信応答/通話終了

MWE001の接続方法

MWE001の接続方法

φ3.5 mmのミニプラグが付いているのでイヤホンジャックがある端末ならそのまま挿せば使用できます。

イヤホンジャックのないスマホの場合は、以下のとおりです。

iPhoneのライトニングケーブルの場合

iPhoneのライトニングケーブルの場合

Lightning – イヤホンジャックの変換アダプタが必要です。

iPhone 6s以前はイヤホンジャックがありましたが、iPhone 7以降はイヤホンジャックがありませんので、変換アダプタが必要です。

AndroidのUSB TypeCの場合

AndroidのUSB TypeCの場合

Type-C – イヤホンジャックの変換アダプタが必要です。

※MWE001は、イヤホンジャックの変換アダプタは、MWE001には付属されていないので、ご購入が必要になる場合があります。

ご購入はお近くのノジマへご相談ください。

\ お近くのノジマはこちら /

お近くの店舗をさがすアイコン

MWE001のデザイン

MWE001のデザイン

MWE001のカラーは、‎ダークブラウンの一色です。ブラウンと書いてありますが、見た目は黒に近い茶色です。

サステイナブルなプラスチックフリーの箱

外箱も環境に配慮した、サステイナブルなプラスチックフリーの箱を使用しています。

付属品は、‎取扱説明書とテールチップです。先ほどの変換アダプタは付属していないので、事前に購入しておきましょう。

わからない方はぜひ、ノジマへご相談ください。

MWE001の特徴

MWE001は、世界初の独自技術や、クラウドファンディングで目標達成率2904%を達成するなど、期待値も含めて非常に注目されるオープンイヤー型のイヤホンです。

2022年12月23日(金曜日)より家電量販店ではノジマだけが独占で発売を開始いたします。

ノジマが取り扱うオープンイヤー型のイヤホン MWE001の特徴を見ていきましょう。

信頼のおけるNTTのグループ会社のブランド

信頼のおけるNTTのグループ会社のブランド

NTTのグループ会社であるNTTソノリティ株式会社が、NTTグループ初のコンシューマー音響ブランド「nwm(ヌーム)」を立ち上げ、音響業界に参入しました。

NTTが開発した耳元だけに音を閉じ込める世界初のPSZ技術などを用いたMWE001を2022年11月9日に発売しました。

日本国内では「GREEN FUNDING」でクラウドファンディングを実施し、目標500,000円に対して支援人数2106人で、目標達成率2904%で14,523,672円と驚異的な支援総額を集める実績があります。

耳をふさがないオープンイヤー型

耳をふさがないオープンエア型

参考:リモートワークやオンライン会議に最適なパーソナルイヤースピーカー | GREENFUNDING

MWE001は従来のイヤホンとは異なり、音が出るドライバーが耳の上部に位置しています。

完全にオープンな耳に対して、離れた位置から音が届く設計のため、周囲の音との干渉を防いでくれます。

音楽やラジオ、オーディオブックを聴いている時でも周囲の音が自然に聴こえます。

例えば急に話しかけられても自然に会話ができたり、リモートワーク中のインターフォンの音や、オンライン会議中の緊急の電話や、歩行中に背後に自転車が迫っているような状況でも安全に気付くことができます。

PSZ技術で音漏れを防いでくれる

PSZ技術で音漏れを防いでくれる

従来のオープンイヤー型は、外音が良く聴こえる反面、音漏れが大きいというのが問題点でした。

MWE001は、PSZ機能によりドライバーが耳から離れているのに、音漏れが少ないのが特徴です。

PSZとは、パーソナライズド・サウンド・ゾーンの略で、NTTが開発した技術です。

ドライバー(音の出口)から一定距離のところで、ある音波(正相)に対し、逆相の音波を当てることで、音波同士を打ち消し合い、周囲への音漏れを防ぐことが可能となりました。

MWE001は「耳元だけに音を閉じ込める」PSZ技術を活用し、リモートワークやオンライン会議のベストソリューションを実現しました。

一日中つけていても疲れない、圧倒的に軽い装着感

一日中つけていても疲れない、圧倒的に軽い装着感

ケーブルを除くと両耳で9gとオープンイヤー型では圧倒的に軽い

骨伝導の機種と比べても疲れにくく、耳にひっかけるというよりもそっと置く感じなので、つけているのを忘れるくらいに快適です。

長時間のリモートワークでのお仕事やオンライン会議では、軽い装着感と、耳掛け式の安定感により、痛みを感じることなく、長時間着けたまま過ごすことができます。

ワイヤレスイヤホンだと充電が不十分だと途中で切れてしまう可能性もあります。有線イヤホンなので、充電を気にしないで安心して使えるのもポイントです。

MWE001の実機レビュー

MWE001の実機レビュー

実機を使って実際の使い勝手や、AirPods Proとの音漏れなどをノジマスタッフが検証してみました!

実際にMWE001を装着してみての感想

オンライン通話も試聴

ここからは実際に使ってみて感じたことお伝えしていきます。

結論からお伝えすると、リモートワークや、オンラインでの会話をする方には最適なイヤホンと言えます。

音楽鑑賞よりはリモートワークなどのオンライン通話が向いている印象でした。

MWE001は音楽鑑賞というよりは、コミュニケーションを有するオンライン通話などが向いていると明言しているので、やはりオンライン通話との相性が抜群でした。

実際に装着してみての感想

MWE001を箱から開けて、装着に少し戸惑います。しかし、一度取り付けてしまえば、勝手がわかるので2回目からは難なく装着ができました。

装着した感じは、特に違和感はないです。もちろん耳を塞がないので、圧迫感も感じず非常に軽いです。

首を振っても、ずれることはないです。有線イヤホン独自のコードの振動が耳に伝わってガサガサ・ゴソゴソとした雑音を表すタッチノイズも感じられませんでした。

AirPods Proと比較して音漏れを検証してみた

AirPods Proと比較して音漏れを検証

MWE001はオープンイヤー型ということもあり、音漏れが気になりますよね。

iPhoneの音量を80%前後で横に座って音楽を聴いてもらいましたが、横に座っても音漏れは感じられませんでした。

MWE001とAirPods Proのデシベル数を比較しましたので、ご確認ください。

音漏れを体験

測定方法は、MWE001とAirPods Proそれぞれを装着して、音の大きさなどの物理量のレベルを表す単位の「デシベル(dB)」を計測できるアプリで耳の近くから離しながら、音漏れがどれだけ違うのかを数値で比較しました。

まずは、AirPods Proの音漏れから。

AirPods Proの音漏れの始点

まずは56.4dBからスタートしました。

AirPods Proの音漏れの終点

離れた距離で43.1dBでした。

続いて、MWE001の音漏れです。

MWE001の音漏れの始点

MWE001は55.5dBからスタートです。

MWE001の音漏れの終点

41.7dBという結果になりました。

dB(デシベル)の目安をご紹介しておきます。

デシベルの目安

分類 騒音レベル 大きさの目安
うるさい 70dB ・騒々しい事務所の中
・騒々しい街頭
・やかんの沸騰音
60dB ・静かな乗用車
・普通の日常会話
・掃除機
ふつう 50dB ・静かな事務所
・家庭用クーラーの室外機
・換気扇
40dB ・市内の深夜
・図書館
・静かな住宅地の昼
しずか 30dB ・郊外の深夜
・ささやき声
20dB ・ささやき
・木の葉のふれあう音

引用元:日本騒音調査ソーチョー『騒音値の基準と目安』

結果は以下のとおりになります。

  0センチ 10センチ
満員電車
満員電車で隣に立つ距離
30センチ
電車の座席で隣に座る距離
電車の座席で隣に座る距離
50センチ
カフェの隣の席との距離
カフェで隣に座る席との距離
MWE001
MWE001
55.5dB 43.3dB 42.2dB MWE001のほうが静か!
41.7dB
AirPods Pro
AirPods Pro
56.4dB 49.3dB 43.6dB 43.1dB

MWE001のほうが音漏れのデシベル数が少ない結果

AirPods ProよりもMWE001のほうが音漏れのデシベル数が少ない結果になりました。

一般的なイヤホンのように直接音を拾うわけではないので、難聴予防・難聴対策に最適です。

骨伝導イヤホンもありますが、イヤホンのドライバ部分が密着する骨伝導に対して、MWE001は耳にひっかけてそっと接してくれるので、痛みを感じにくい構造です。

通常のイヤホンだと耳の穴が密閉されるので、痒みを伴ったり、痒くて掻きすぎてしまって外耳炎になってしまう可能性はありますが、MWE001は一日じゅう装着しても耳を密閉しないので、なりにくいです。

手を伸ばして、イヤホンを近づけると耳の近くで音漏れを感じます。でも、かなり近い距離なので電車など、隣り合う距離で且つ、静かなところでないと、音漏れを感じないかも知れません。

耳にひっかけているだけなので、イヤーフック型は耳が痛くなってくるのが特徴ですが、痛みや疲れなども感じません。

音楽を聴いてみた感想は、低音は感じにくい印象でしたが、ボーカルの声はクリアにハッキリ聴こえました。

製造元も伝えているとおり、音楽をガンガン聴くというよりも、あくまで通話や耳をふさがないでコミュニケーションが取れたり、通話しながら周囲の音や声を聴きたい方向けです。

MWE001のこういうシチュエーションにおすすめ!

実際にMWE001を使用してみて、使った感想を解説していきます。

屋内編:MWE001をオンライン会議で使ってみた

MWE001をオンライン会議で使ってみた

ビジネスを想定してZoom(ズーム)とGoogle Meet(グーグル ミート)と、プライベート用にiPhoneの通話アプリFaceTime(フェイスタイム)でオンライン通話を試してみました。

オンライン通話の音声はクリアに聴こえます。あくまで個人的な感想ですが、少し気になったのは、テーブルにメガネを置いた時にコツンという音や、何もしゃべらない時に周りの音まで拾ってしまうことがありました。

しかし、それはあくまで一時的なもので、お互いが話している間は困ることもなく、快適に通話ができました。

リモートワークや、オンラインでの会話をする方には最適なイヤホンだと感じられました。


ノジマスタッフ

しばらく使ってみましたが、眼鏡とマスクにMWE001をひっかけても、痛みや違和感はなかったです。

屋外編:MWE001を装着して走ってみた

MWE001を装着して走ってみた

MWE001を装着して外を走ってみました。

ノイズキャンセリング付きのイヤホンだと、夜など暗い道で気づかずに突然人が近くにいて怖い思いをしたことがあるのではないでしょうか。

しかし、MWE001なら足音も感じることができ安心で安全です。音が聴こえるので後ろから自転車に気づかずに、接触する危険も少なくなります。

ランニングでもウォーキングでも外でトレーニングをする方にもおすすめです。


ノジマスタッフ

MWE001は外れにくく、耳をふさがないため、信号機の音や自動車のエンジン音、自転車の走行などを感じ、音楽を聴くことができました。

MWE001はこんなシチューエーションに大活躍!

屋内でのシチューエーションはこんな時に活躍!

  • 電子レンジの完了音
  • 電話機の呼び出し音
  • 赤ちゃんの泣き声
  • インターホンのの呼び出し音

オンライン会議中など、イヤホンを外す必要がないので快適ですね。

MWE001はこんなシチューエーションに大活躍!

  • 夜道の足音
  • 自動車の走行音
  • 自転車の走行音
  • 買い物時の店員の声

外に出る際も周囲の音が拾えるから、安心ですね。

MWE001をお求めならノジマへ!

MWE001をお求めならノジマへ!

2022年12月23日(金曜日)から2023年3月31日(金曜日)まで家電量販店では当社のみの独占取り扱いいたします。

MWE001はこんなひとにおすすめ!

MWE001はこんなひとにおすすめ!

使ってみて、使用用途やシチュエーションを考えてみました。参考にしてください。

どんなひと向けか?

どんなひと向けか?

  • オンライン授業で長時間利用する学生さん
  • お子様の動向も知りたいけど、音楽を楽しみたい子育て中のママさん
  • テレワークなどで通話する機会が多いひと
  • 完全に静かにするのではなく、周りの環境音も必要とするひと

どんな悩みを持っていると解決できる?

どんな悩みを持ってるのか?

  • 耳をふさぐと具合が悪くなってしまうひと
  • 図書館のような静かな場所で仕事を求めているひと
  • イヤホンを長時間使用すると痛みを感じるひと
  • ワイヤレスイヤホンの充電切れに困っているひと
  • ノイズキャンセリング特有の圧迫感が苦手なひと

当てはまる方が、ご家族や身近なひとにいらっしゃるなら、プレゼントにも最適だと思います。

日頃からイヤホンの悩みを抱いていたり新生活を迎える方がいらっしゃったら、プレゼントにもご検討ください。

MWE001のメリット・デメリット

メリット デメリット
信頼のあるNTTのグループ会社のブランド 低音域が若干弱い気がする
耳をふさがないオープンイヤータイプ ケーブルが邪魔に感じることもある
PSZ技術で音漏れを防いでくれる 電車内などパーソナルスペースが近いところでは音漏れを感じることがある
人と話しやすい  
ケーブルのタッチノイズが少ない  

詳しくは、店頭スタッフまでお問い合わせください。

ノジマはデジタル一番星を掲げ、新しいことへの取り組みを進めていきながら、お客様の最適なコンサルティングセールスで、快適な生活のサポートに努めます。

今後もメーカー販売員のいない唯一の家電専門店として、お客様に感動して頂ける接客とサービス向上を目指します。

ノジマではいつでもイヤホンをはじめとする家電のご相談をお受けしております。

お困りのお客様は、ぜひノジマへお気軽にご相談ください。

ご来店された方には気持ちよく、安心してご利用いただけるように、従業員も検温や消毒など感染対策を徹底しておりますので、ぜひお近くのお店へお立ち寄りください。

【パーソナルイヤースピーカーMWE001取り扱い家電量販店舗】 

ノジマ全店、神奈川県(56店舗)東京都(56店舗)千葉県(30店舗)埼玉県(28店舗)茨城県

\ お近くのノジマはこちら /

お近くの店舗をさがすアイコン

※記事は2022年12月時点の内容です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル