【裏ワザ】ほぼ満員電車のスマホ電波がつながらないイライラ原因は?条件アリの解決策も!

更新日時 : 2020-07-04 11:05

【イライラ】満員電車のスマホ電波がつながらない原因は?条件アリの裏ワザ的解決策も!TOP画

ぎゅうぎゅうの満員電車ではなく、少し込み始めた電車の中でスマホで動画を観ていると時々止まってしまうことってありませんか?そういう時って困りますよね。いいところでぐるぐるマークが急に発生。

ちなみにあのぐるぐるマークは、「ビジーマーク」や「リングカーソル」などと様々な呼び名があるらしいですよ。そんなぐるぐるマークが出るとテンションが下がりますよね。

そんなほぼ満員電車でつながりにくくなったり、遅くなったスマホをほぼ改善できる方法をお伝えします。知っておいて損はないですよ。

スマホがつながらないストレスは?

スマホがつながらない時のイライラってどれくらいのストレスかご存知ですか?答えは満員電車時の約2倍だそうです。元々はストレス発散のために使用するスマホが電波が悪くつながらず、結果的にイライラにつながってストレスを強めてしまってるようですね。

満員電車でスマホがつながらないストレスはそれ以上。。。これは改善したいですね。

スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)は仕事や日常生活で便利な半面、操作時のストレスは満員電車に乗るときより強い――。杏林大学医学部の古賀良彦教授らはスマホ使用時のストレス度を調べた実験結果をまとめた。ラッシュ時の地下鉄で回線がつながらないスマホを使うと、同じ時間帯に車内で立っているだけの場合に比べて約2倍の「イライラ」を感じるという。

出典:日経新聞

満員電車で電波がつながらない原因は「」・「そく」・「じん

時=時間帯

まず満員電車になる時間帯は仕事に行くひと・帰るひとが集中する時間帯だからです。電波がつながらなくなる時間帯はスマホでインターネットを利用するゴールデンタイムになる場合もあります。ラッシュアワーをズラして満員電車に乗ったとしても電波がつながるのはそういう時間帯が原因の可能性があります。

速=速度

電車は高速で動くのりものです。動いていれば電波をキャッチできなくてスマホがつながらなくなることがあります。移動は速いのに、スマホは遅いという現象が発生するのです。docomoの公式ホームページでもつながらない現象を説明しています。

docomoのホームページより「電車の中だとつながりにくいことがあるのはなぜ」

出典:docomo

人が多いところ=スマホが多いところですね。特に電車の場合は2つ以上の鉄道路線が入っている乗り換え駅などは人が集中し、スマホの電波も輻輳ふくそう状態(※)になるため電波がつながりにくくなってしまいます。

スマホは常時電波のやりとりをしています。電車のように1両の狭い車内に一気にひとが集まってスマホが密集すれば、電波がつながりにくくなりますよね。

輻輳ふくそう状態とは?

輻輳ふくそうとは物が1か所に集中し混雑する様態のことをいいます。満員電車しかり、花火大会やお祭りしかり、渋谷のスクランブル交差点しかり。人が集まるところは回線が遅くなったり、つながりにくくなることがあります。

輻輳状態の図

解決策とは?

条件アリの裏ワザ的解決策とは…ズバリ!

4G回線から3G回線に切り替える!という文字が漫画の放射線が描かれているイラスト

あゆうさんによるイラストACからのイラスト

え?そんなこと?と思われたかたは、ぜひ試してみてください。

ではなぜ4GLTE回線から3G回線に切り替えるだけで解決できるのか。まずは3Gと4Gの違いからご説明していきます。

3G(スリージー)とは?

3th generationの略で、スマホ回線の第3世代を表します。現在4GLTEが主流なので1つ前の回線だと思ってください。NTT docomoだと「FOMA」などですね。現在は4GLTEが優先されるので3G回線は現在利用者が少なく、3G回線には使われていない余裕があります。

4G(フォージー)とは?

4th generationの略で、スマホ回線の第4世代を表します。現在スマホを利用しているひとが使っているスマホ回線の名称です。NTT docomoだと「Xi」などです。

つまり満員電車では4GLTEを利用しているひとがたくさんいるので、つながりにくい。そこをあえて混雑の少ない1世代前の回線を利用することで途切れることのない動画を楽しめるというわけです。ただし、この解決策にも少なからず条件があります。その条件とは…。

(ほぼ)解決策の条件と注意点と設定方法

残念ながら3Gへの手動切替ができないためauまたはau系列のMVNO(格安SIM)をご利用の方は対象外になります。そして、利用できるdocomo・Softbankでも3G回線は次世代の5G回線導入にあたり各キャリアが終了を告知しているため、3G回線が利用できる期間も限られています。ここのポイントを踏まえた上での条件です。

条件

  • docomo・Softbankユーザーが対象
  • auユーザーとau系MVNOは対象外
  • 期間はdocomo・Softbankが3G回線を取り扱っているまで

ご利用にあたっての注意点

3G回線は若干遅いです。高画質な動画などは遅延する可能性があります。

さらに1度設定すると自然と元に戻らないので、戻したい場合は4GLTEへの再設定が必要となります。

各キャリアの3G回線サービスが終了するのは?

携帯会社各社は3G回線の終了時期を発表しています。利用できる最長はdocomoの2026年までですね。

携帯会社 提供終了予定時期
docomo 2026年3月31日(火曜)
au(スマホの3G設定は不可) 2022年3月末
Softbank 2024年1下旬

iPhoneの回線を3G回線にする設定方法

※ Android端末については方法が異なるため、各端末の設定方法をご確認ください。

 「設定アプリ」を立ち上げます

設定アプリの画像

 「モバイル通信」を選択します

設定のスクリーンショット画像

「 通信のオプション」を選択します

通信オプションのスクリーンショット画像

「 音声通話とデータ」を選択します

音声通話とデータのスクリーンショット画像

「4G,VoLTE」から「3G」へ選択し直します

「4G,VoLTE」から「3G」へ選択するスクリーンショット画像

「3G」にチェックマークが入っていたらOK!

「3G」にチェックマークが入っているスクリーンショット画像

※ そのまま電車や混雑時以外には「3G」回線にしておくと遅くなってしまう場合もあるので、普段使いは「4G,VoLTE」にこまめに変えておきましょう。あくまで緊急時用です。

おまけ:つながらないのはもしかしたら、Free Wi-Fiが悪さしてるのかも

Wi-Fiマーク

駅によってはFree Wi-Fi(フリーワイファイ)が設置されている駅もあります。Wi-FiをONにしておくと勝手につながってしまうこともあります。そうするとログインを請求されたり事業者と契約を結ぶサイトに移動したりします。

勝手につながってしまうのを避けるために、Wi-Fiを一度OFFにしておきましょう。各駅でFree Wi-Fiがつながるたびに電波がわるくなってしまうと観ていた動画も集中力も切れてしまいます。

まとめ

人が密集しているイラスト

いかがでしたか?ほぼ満員電車でスマホで動画を観ていると通勤、通学の往復がいつも同じ道になって、同じ場所でくるくるマークがでてくるのを我慢したのではないでしょうか?

今回ご紹介する方法は100%ではありませんが、スマホの通信環境が少しでも改善されるであろう方法のご紹介でした。

女性がウキウキでスマホをいじるイラスト

はまちさんさんによるイラストACからのイラスト

ぜひ、参考になった、改善された、役に立った、というかたは下記の「この記事は役に立ちましたか?」で「はい」の入力をして頂けると励みになります。それでは、より良い満員電車ライフを!

※ 本記事は満員電車の中でのスマホを推奨するものではありません。

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

関連記事

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル