ノジマのエコバッグがお客様の声にお応えして新しく誕生!特徴や貰い方をご紹介
更新日時 : 2025-10-31 17:00

2019年から累計900万枚以上を配布してきたノジマのオリジナルエコバッグが、お客様からのご要望にお応えし、2025年11月よりついに新モデルへとリニューアルします!
今回のリニューアルでは、特に「丈夫さ」「使いやすさ」「多用途性」を追求し、毎日の買い物がもっと快適になるよう進化を遂げました。
この記事では、新しく生まれ変わったノジマのエコバッグの具体的なリニューアルポイント(進化の秘密)、魅力、そして入手方法まで詳しくご紹介します。
ぜひ最後まで読んで、進化したノジマのエコバッグの利便性を体感してください!
目次
ノジマのエコバッグとは?環境問題と「ノジエコ・ムーブメント」

ノジマのエコバッグ配布は、「ノジエコ・ムーブメント」というノジマ独自の環境保全活動の一環として、2019年にスタートしました。
家電専門店として環境問題に貢献するため、「お客様と一緒にゴミ削減に取り組みたい」という想いから誕生したプロジェクトです。
これまでのモデルも「大きめでゆったりとしたサイズ感」「肩にかけやすい形状」が好評で、おかげさまで累計900万枚を配布し、多くのお客様にご利用いただいています。

新デザインも機能性が豊かでお買い物が楽しくなること間違いなし!
ノジマ新エコバッグの3つの進化ポイント
旧モデルをご利用いただいたお客様から寄せられた「もう少し丈夫だと嬉しい」「レジで詰めるときに倒れてしまう」といった貴重なご意見をもとに、ノジマのエコバッグは大幅に進化しました。
新モデルの3つの大きな進化ポイントをご紹介します。
進化1:耐久性を向上!より丈夫で安心の使用感

以前のモデルは、繰り返しの使用により持ち手や縫製部分が傷みやすいという声がありました。
新モデルでは、長期間、繰り返し安心してお使いいただくために、より丈夫で安心の設計に。
重い荷物を入れても安心の強度を持続します。
1つ目の特徴は、耐久性の向上です。より丈夫に、長期間繰り返しお使いいただけるようになりました。
進化2:底面しっかり!レジで詰めやすい「自立型」デザイン

新エコバッグ最大のポイントが、自立するデザインです。
レジ袋有料化後、ご自身で商品を詰めるときに「バッグがくしゃっとなって倒れる」という不満が頻繁に聞かれました。
この問題を解決するため、底面をしっかり補強し、広口をキープできる設計にしました。
2つ目の特徴は、使いやすさの追求です。物の出し入れがスムーズで、レジ後の詰め込みも楽々行えます。
倒れにくく、まとめ買いのときも、バッグがしっかり立って待ってくれます。
進化3:お手入れ簡単&多用途に使えるデザイン

ポリエステル素材を採用することで、3つ目の特徴である「幅広い用途への対応」を実現しました。
汁物や泥などで汚れが付いてもサッと拭き取れる仕様は、日常の買い物はもちろん、様々なシーンでの活用を可能にします。
開けやすく、買った商品をそのままスッと入れられる形。持つ人の動きを邪魔せず、肩にも腕にも自然になじむ軽やかさ。
日常使いはもちろん、急な買い足しにも頼もしく寄り添ってくれます。

ぜひ新しいノジマのエコバッグをご活用ください!
新登場したノジマのエコバッグのたたみ方
新登場したノジマのエコバッグのたたみ方をご紹介します。
たたみ方は、以下の4ステップになります。
1:両側面を中に押し込む
バッグを立てたまま、両側面を中に押し込みます。

2:底面を奥に押し込む
バッグを横にして底面を奥に押し込みましょう。

3:中央で半分にたたむ
エコバッグを中心から半分におります。

4:持ち手を巻き付ける
半分にたたんだエコバッグに持ち手を巻き付けたら完成です。

シンプルで飽きのこない深いブルーのデザイン

新モデルのエコバッグは、従来通りのシンプルなデザインを継続しています。
これにより、多くのお客様に長く、飽きずにご使用いただけるよう配慮されています。
単色だからこそ、普段の洋服や他のバッグとも合わせやすく、家電専門店のエコバッグでありながら、ファッションの一部として違和感なくお使いいただけます。
多用途で大活躍!新エコバッグの具体的な活用シーン

新モデルは、家電専門店のエコバッグという枠を超え、お客様のライフスタイルに寄り添う設計となっています。
その多用途性を最大限に活かす具体的な利用シーンをご紹介します。
新登場したノジマのエコバッグのもらい方と販売価格

新登場したノジマのエコバッグの受け取り方について紹介します。2025年11月より配布を開始していますので、ぜひ以下の方法でお受け取りください。
【無料でもらう方法】お誕生月のご来店プレゼント
ノジマでは、日頃のご愛顧に感謝を込めて、アプリ会員様を対象に新エコバッグをプレゼントいたします。
- ノジマアプリにご登録※登録済みの方は不要
- ご登録したお誕生月にご来店し、スタッフにお申し付けください。
お誕生月になりましたら、お近くのノジマ店舗へお越しください!
【販売価格について】
※お誕生月以外や、複数ご希望の場合:今回のノジマエコバッグは550円(税込)で販売も行っています。
お求めの方は店頭スタッフまでお申し付けください。
まとめ:より便利になったノジマエコバッグをぜひ!

今回はノジマの新しいエコバッグをご紹介しました。
お客様の声を反映し、「耐久性」「自立性」「使いやすさ」が大幅に向上した新エコバッグは、毎日の生活をより快適にするためのノジマがお届けする商品です。
ぜひお誕生月にノジマ店舗にて新エコバッグを受け取ってください!
また、家電製品についてご不明な点があれば、ぜひノジマにご相談ください。ノジマにはメーカー販売員がおりませんので、すべてのお客様に公平な立場から最適な商品をご案内できます。お近くのノジマまでお気軽にお越しください。
ご来店、心よりお待ちしております!
メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ
お問い合わせ人気記事ランキング
-
1位
iPhone17実機比較レビュー!Air・Pro Maxの違いとおすすめは?
-
2位
【一眼レフ並み!】カメラ性能が高いスマホをランキング形式でご紹介
-
3位
【発売開始】iPhone 17発表!価格や注目のAirやProも性能を徹底比較
-
4位
【2025年10月まで】Windows10サポート終了!期限延長やどうすればいいのか解説
-
5位
VAIO 最新ノートパソコン実機レビュー|使ってわかった評判とおすすめ機種
関連記事
-
2025.11.13TBS「デジタル一番星+」毎週日曜お昼にOn Air...
-
2025.10.31ノジマのエコバッグがお客様の声にお応えして新しく誕生...
-
2025.9.1家電専門店ノジマの社内報「I am nojima」8...
-
2025.7.3センキョ割とは?2025年7月の参議院選挙に投票して...
-
2025.1.10【2025年】成人の日はいつ?由来や国民の祝日につい...
-
2024.12.31お正月にノジマでお渡ししている「御浄銭」をもらいに行...
-
2025.9.13家電を買うならノジマ!他社との違いを徹底解説!
-
2024.10.21スカパー!+ネットスティックとは?ノジマで1,000...
-
2024.9.4ほぼノジマ全店でAEON Payが使えるようになりま...
-
2024.8.12【2024年版】大学生におすすめ!横浜のバイト20選...
-
2024.7.12【特別企画】ノジマアンバサダーの鍵山優真選手がノジマ...
-
2024.7.9【業界初】ノジマとdポイントの合計ポイントがひと目で...
-
2024.8.13ノジマモバイル会員様向けアプリに新機能が提供開始!使...
-
2024.5.20【2024年】横浜で働けるコールセンターのバイト求人...
-
2024.1.26【速報】日経社歌コンテスト2024でノジマが第2位&...
-
2025.1.2株主優待のおすすめ15選【2025年版】10万・30...
-
2025.1.2【2025年】マイルの貯め方おすすめ!JALやANA...
-
2023.11.30冬休みの短期バイトはノジマで!おすすめの理由やアルバ...
-
2023.10.5【令和版】三種の神器の家電とは?昭和・平成と家電の歴...
-
2023.3.16コールセンターの仕事内容は? 実際の口コミ・評判から...
-
2024.7.31ノジマのアルバイトの評判は?受からない、きついって本...
-
2023.9.26テレワークとは何の略?語源や意味、リモートワークとの...
-
2025.1.6ノジマはフィギュアスケート鍵山優真選手を応援していま...
-
2025.1.14横浜市瀬谷区の家電は絶対ノジマ!新店徹底対抗セール開...
-
2022.10.7【2022】プロ野球クライマックスシリーズ(CS)限...
-
2025.2.7夏休みはノジマでエコバッグを貰おう!プールやレジャー...
-
2022.7.6J-COMチャンネルで放送!相模原市とノジマがプログ...
-
2025.1.14船橋駅前の電気屋は「ノジマ 船橋東武店」へ!家電の処...
-
2025.1.14サイバー攻撃の拡大化!スマホのセキュリティ見直してい...
-
2025.1.14【深川・江東区】電気屋はノジマ イトーヨーカドー木場...










