マイホームを持ったら揃えたい家電をまとめてご紹介!家電選びのポイントや事前準備についても解説

更新日時 : 2025-08-07 11:03

人生最大のお買物であるマイホーム。
マンションや戸建ての購入などをされたら、家具や家電もこだわってお気に入りのものを選びたい!という方も多いのではないでしょうか。

ノジマでは、不動産会社各社と提携をしており、提携先の会員のお客様はノジマ全店において、いつでも何度でも5%OFFでお買物いただけます。

※提携先情報は、Nojima×不動産コラボ 店頭での家電購入がいつでも何度でも5%OFFからご確認ください

この記事では、マイホームを持ったら新調したい、必要な家電リストや、家電選びのために必要な事前確認事項、各家電の適切なサイズや容量などを解説します。

記事の監修

株式会社ノジマ 家電小ネタ帳編集部

累計訪問者数1億人突破!家電小ネタ帳は、人に教えたくなるような豆知識を集めたノジマが運営する情報サイト。

株式会社ノジマは、関東を中心に200店舗以上を展開している、東証プライム市場上場の家電専門店。

家電やスマートフォン、光回線のことなら、お気軽にお近くのノジマまでご相談ください!

ノジマ家電コンサルタント

ノジマ公式キャラクター のべこ

家電やスマートフォンなどの製品やサービスを、わかりやすく丁寧に発信しているノジマスタッフ。

家電小ネタ帳のみならず、店頭サイネージやYouTubeチャンネルでも家電の選び方やスマホの実機レビュー、家電の豆知識やトレンド情報を動画でお届けしています!

お花を見つけるとついつい写真を撮ってしまいます。

目次

マイホームを持ったら新調したい家電リスト

家電リスト

ノジマでご購入いただける家電リストをまとめました。
ぜひ、素敵な新生活を迎えるためにご活用ください!

キッチン家電

  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • 電気ケトル・ポット
  • 炊飯器
  • オーブントースター
  • コーヒーメーカー
  • IH調理器
  • 浄水器
  • ホットプレート・グリル鍋
  • 電気圧力鍋

リビング・空調

  • エアコン
  • 空気清浄機
  • 加湿器
  • サーキュレーター
  • テレビ
  • テレビ台
  • レコーダー
  • アンテナ線
  • 照明器具

洗濯・清掃

  • 洗濯機
  • 掃除機
  • 除湿器
  • 布団乾燥機
  • アイロン・衣類スチーマー

理美容・健康

  • ドライヤー
  • ヘアアイロン
  • 電動歯ブラシ
  • 体組成計
  • 体温計

家電小物

  • 電池
  • 電球
  • 延長タップ
  • 延長コード

防災グッズ

  • 防災バッグ
  • 簡易取灯
  • ラジオ
  • モバイルバッテリー

パソコン

  • パソコン
  • タブレット
  • マウス・キーボード
  • プリンター・インク
  • 無線ルーター
  • USBメモリー
  • LANケーブル
  • セキュリティソフト・サービス

インターネット

  • モバイルWi-Fi・インターネット回線
  • スマホ見直し

家を買った後は何かと出費が続くもの。全部を一度に揃えるのは、なかなか大変ですよね。
まずは毎日の暮らしに欠かせない、大型家電から少しずつ揃えていく方が多い印象です。

家電ごとの選び方などをチェック

家電ごとの選び方などをチェック

ここからは、 マイホームを持ったら一番に新調したい大型家電等の選び方や、事前確認事項について解説します。

家電専門店のノジマならでは!
販売員が詳しく説明した記事を家電ごとにご紹介いたします。

冷蔵庫のおすすめ16選|容量、家族人数ごとの人気ランキング

冷蔵庫のおすすめ16選|容量、家族人数ごとの人気ランキング

「食」を守る生活必需品の冷蔵庫。
新居にピッタリな冷蔵庫はどうやって選べば良いのか、お悩みの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、冷蔵庫の選び方を分かりやすいマンガで解説!
ご家族の人数にあわせたおすすめ機種もご紹介しています。



詳しく見る

洗濯機の選び方を徹底解説!容量別おすすめモデル12選

洗濯機の選び方を徹底解説!容量別おすすめモデル

洗濯機は、ご家族の人数によって必要な容量が決まっています。
毎日洗濯をされる方、まとめ洗いをしたい方、縦型とドラム式と…と、考え出すとキリが無く、選ぶのが難しいですよね。
この記事では、お客様のニーズにあった洗濯機の選び方から、おすすめ機種をご紹介いたします!



詳しく見る

広い部屋のエアコンの選び方

プロが解説!20畳以上用エアコンの選び方とおすすめ製品の省エネランキング

20畳以上のリビングや広いお部屋はやっぱり素敵ですよね。
ですが、お部屋が広いと「ちゃんと風は届く?」「電気代がやっぱり気になる」など、気になる事も多いでしょう。
そこで、この記事では、広いお部屋のエアコンの選び方から、おすすめ機種までご紹介いたします!


詳しく見る

12畳用エアコンのおすすめ5選! 10畳用や14畳用との違いをはじめ選び方も解説【2025年】

12畳用エアコンのおすすめ5選! 10畳用や14畳用との違いをはじめ選び方も解説【2025年】

エアコンはお部屋の畳数に合わせて選ぶのはご存じの方が多いと思いますが、10畳用、12畳用、14畳用などさまざまな製品があるので、選ぶのに迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では10畳用・14畳用との違いや、12畳用のエアコンがおすすめの部屋、選び方、おすすめ機種をご紹介しています。
長く使う家電だからこそ、ぜひご活用ください。


詳しく見る

寝室用エアコンの選び方!おすすめメーカーを6畳、8畳、10畳から3機種紹介

寝室用エアコンの選び方!おすすめメーカーを6畳、8畳、10畳から3機種紹介

良い睡眠は健康を保つ上でとても大切ですよね。その快適な睡眠環境を作る上で、寝室のエアコン選びは非常に重要になります。
寝室用のエアコンだからこそ、夏も冬も快適に眠れるよう押さえておきたい選び方の基準や、おすすめ機種をご紹介しています。
設置位置などもご紹介していますのでマイホームのエアコン選びにぜひ一読ください。


詳しく見る

テレビの選び方は?失敗しないためのポイントとおすすめの商品を紹介!

テレビの選び方は?失敗しないためのポイントとおすすめの商品を紹介!

「リビングは大きなテレビが置きたい」「ゲームが好きだからゲームに向いているテレビが欲しい」「インターネットに対応しているテレビが欲しい」などなど、好みやニーズがはっきりしているご家庭も多いのではないでしょうか。
こちらの記事では、お部屋のサイズに合わせた画面サイズの選び方や、各メーカーの特色、おすすめ記事などをご紹介しています。
ぜひ、お部屋にあったテレビ選びにご活用ください。


詳しく見る

シーリングライトとは?LEDタイプのメリットや選び方のポイントを解説!

シーリングライトとは?LEDタイプのメリットや選び方のポイントを解説!

「シーリングライト」という名前はよく耳にすると思いますが、実際にどのようなライトなのか、詳しく分からない方も多いのではないのでしょうか。
こちらの記事ではシーリングライトについての詳しい説明と、素敵なマイホームに合わせてどのようなライトを選べば良いのか、選び方や注意点を詳しくご紹介しています。
ぜひ、お役立てください。



詳しく見る

新居の家電はノジマで賢く準備!

ノジマはメーカー販売員のいない唯一の家電専門店です

いかがでしたか。
ぜひポイントを押さえて、お客様にあった家電をご購入していただく一助になれば幸いです。

ノジマの接客方針は、お客様一人ひとりの好みに合わせた商品をご案内する「コンサルティングセールス」です。

家電業界で主流となっているメーカー販売員、およびキャリアからの派遣スタッフなどはおりません。
ノジマは、すべてを自社従業員が誠心誠意、ご対応させていただいている唯一の家電専門店です。

そのため、メーカーやキャリアに関わらずフラットな立場で、お客様のニーズに本当にあった商品をご案内することができます。

マイホームを持ったら、家電選びはぜひノジマにご相談ください!

ノジマ店舗情報

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

関連記事

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • 安心&高価買取!ノジマのスマホ買取

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル

  • ライター募集

    家電小ネタ帳 ライター募集中!