家電小ネタ帳
UQモバイルの新料金プランを解説!プラン変更やスマホプランを徹底比較
公開日時 : 2020-06-01 19:06
更新日時 : 2020-10-31 11:30
「UQモバイル」は、auのサブブランドが提供している格安SIMです。
auのインターネット回線を使っており、ほかの格安SIMと比較して通信速度の速さに定評があります。
2020年6月1日にプランが一新され、さらに更に、2021年2月以降から適用される新プラン「スマホプランV」が、2020年10月28日に発表されました。
そんなUQモバイルですが、格安SIM初心者の人はどの料金プランが自分にあっているのかわからないですよね。
この記事では、最新のUQモバイルの料金プランを詳しく解説していきます。ぜひ、解説を参考に自分の環境・使い方にあった料金プランを選びましょう。
目次
UQモバイルの料金プラン一覧
UQモバイルの料金プラン一覧はこちらです。以下が現行の新プランです。
月間データ容量20GBを月額3,980円でご利用可能な料金プラン、「スマホプランV」を2021年2月以降に提供します。
新プラン
プラン名 | データ容量 | 月額料金 | 国内通話 | 契約期間 |
---|---|---|---|---|
スマホプランS | 3GB | 1,980円 | 20円/30秒 | なし |
スマホプランR | 10GB | 2,980円 | 20円/30秒 | なし |
NEW! スマホプランV (2021年2月以降) |
20GB | 3,980円 | 20円/30秒 | なし |
データ高速プラン | 3GB | 980円 | なし | なし |
データ無制限プラン | 無制限 | 1,980円 | なし | なし |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
※無料通話の通話時間を超過した場合、超過分の通話料は30秒につき20円かかります。
新プランと旧プランの違い
UQモバイルの音声通話付きプランは「スマホプランS/R」のみです。
スマホプランS/Rは、2020年6月1日より提供を開始した新料金プランです。
一方スマホプランM/Lとおしゃべりプランとぴったりプランは、2019年9月30日に新規申込を終了している旧料金プランとなっています。
以下が今までのUQモバイルのプランです。
※現在、「スマホプランM/L」「おしゃべりプラン」と「ぴったりプラン」は新規申込を終了しています。
旧プラン
プラン名 | データ容量 | 月額料金 | 国内通話 | 契約期間 |
---|---|---|---|---|
スマホプランM | 9GB | 2,980円 | 20円/30秒 | なし |
スマホプランL | 14GB | 3,980円 | 20円/30秒 | なし |
おしゃべりプランS | 2GB | 1,980円 | 1回5分の通話無料 | 2年間 |
おしゃべりプランM | 6GB | 2,980円 | 1回5分の通話無料 | 2年間 |
おしゃべりプランL | 14GB | 4,980円 | 1回5分の通話無料 | 2年間 |
ぴったりプランS | 2GB | 1,980円 | 月60分までの通話無料 | 2年間 |
ぴったりプランM | 6GB | 2,980円 | 月120分までの通話無料 | 2年間 |
ぴったりプランL | 14GB | 4,980円 | 月180分までの通話無料 | 2年間 |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
※無料通話の通話時間を超過した場合、超過分の通話料は30秒につき20円かかります。
新旧料金プランの大きな違いは下記の2点です。
- 2年縛り(契約期間)の有無
- 無料通話の有無
従来のプランでは、大手キャリアのような2年縛りがありました。そのため、UQモバイルのサービスに満足いかない場合でも契約期間の終了を待つ必要があり、他社に乗り換えづらい料金プランとなっていました。
新料金プランのスマホプランS/Rでは2年縛りがなくなり、タイミングを気にせずに解約できるようになったのは大きなメリットでしょう。
ただ、スマホプランには無料通話がないので、通話をたくさんする人は後述する通話オプションの加入をおすすめします。
スマホプランの月額料金
スマホプランはデータ容量によってプランS/Rの2種類から、スマホプランVも加わります。
それぞれのデータ容量と超過時の速度と、月額料金はこちらのとおりです。
プラン名 | データ容量 | 超過時速度 | 月額料金 |
---|---|---|---|
スマホプランS | 3GB | 最大300kbps | 1,980円 |
スマホプランR | 10GB | 最大1Mbps | 2,980円 |
NEW! スマホプランV (2021年2月以降) |
20GB | 最大1Mbps | 3,980円 |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
※当月の利用でデータ容量が余った場合は翌月に繰り越されるので、データが無駄になることはありません。
なお、上記の料金プランには通話料は含まれておらず、月額料金とは別に通話 30秒につき20円、SMS 1通送信につき3円かかります。
仮に5分間の通話をした場合にかかる料金は200円、10分間であれば400円かかるという計算です。そのため、普段から通話をたくさんするという人は通話オプションへの加入をおすすめします。
通話オプション
通話オプションは3種類あるので、自身の通話頻度などを考慮して選ぶようにしましょう。
オプション名 | 月額料金 | 詳細 |
---|---|---|
通話パック (60分/月) |
500円 | 1月あたり最大60分間の国内通話が定額になります。 ※月間の国内通話料から60分相当の最大2,400円/月を割引。 |
かけ放題 (10分/回) |
700円 | 1回あたり10分までの国内通話が無料でかけ放題になります。 ※1回あたりの通話時間が10分を超えた分については、通常の通話料(20円/30秒)を追加負担。 |
かけ放題 (24時間いつでも) |
1,700円 | 国内通話が無料でかけ放題になります。 |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
SMSや国際電話、衛星電話、海外での発信・着信などの通話はオプション適用外なので、利用する際は注意しましょう。
また、オプション適用外の通話は、通常の通話料20円/30秒がかかります。
ウルトラギガMAXプラン
UQモバイルはスマホとネットをまとめてお得になる「ウルトラギガMAXプラン」も魅力的です。
ウルトラギガMAXプランは、スマホプランと一緒にUQ WiMAX2+(またはビッグローブ光)を申し込むと、毎月のスマホ料金がずっと500円割引されるというもの。
月額料金はこのようになります。
プラン実質料金 | |
---|---|
UQモバイル |
1,980円〜 |
毎月の割引 | -500円 |
UQワイマックス | 3,880円〜 |
合計 | 5,360円~ |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
スマホプランのデータ容量だけでは物足りない人、自宅にWi-Fi環境がない人はウルトラギガMAXプランを検討してみるのもいいでしょう。
データ高速プラン・データ無制限プランの月額料金
UQモバイルは、音声通話付きのスマホプランだけでなくデータ通信専用プランがあります。
通話する機会はほとんどない人や、通話はSNSアプリなどに搭載されている無料通話機能で十分という人におすすめのプランです。
データ通信専用プランは「データ高速プラン」と「データ無制限プラン」の2種類となっていて、それぞれの月額料金や通信速度はこちらになります。
プラン名 | データ容量 | 月額料金 | 通信速度 |
---|---|---|---|
データ高速プラン | 3GB | 980円 | 受信最大:225Mbps 送信最大:25Mbps |
データ無制限プラン | 無制限 | 1,980円 | 送受信最大:500kbps |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
※速度制限のときの通信速度は送受信最大で200kbps。
どちらのプランを選ぶか決めるときに注意しておきたいのが通信速度です。
月間3GB使えるデータ高速プランの通信速度は受信最大225Mbpsと速いのに対し、データ無制限プランは送受信最大500kbpsと高速通信ではありません。
500kbpsでもSNSやWEBページの閲覧程度なら問題ありませんが、動画再生やオンラインゲームのプレイでは快適さに欠ける可能性があるので注意が必要です。
また、データ無制限プランでも直近のデータ容量が6GBを超えると、速度制限がかかる場合があることを留意しておきましょう。
UQモバイルのキャンペーン特典を紹介
UQモバイルが実施しているキャンペーン「データ増量キャンペーン」と「UQ家族割」をご紹介します。
データ増量キャンペーン
「データ増量キャンペーン」は、スマホプランの新規契約またはスマホプランにプラン変更の申し込みをした人が下記の条件を満たすと適用されます。
【キャンペーン適用条件】
- いずれかの「通話オプション」に加入
- UQモバイルの電話番号を使って「au ID」を登録
キャンペーンの適用条件を満たした場合は13ヶ月間、月額料金そのままで使えるデータ容量が増えます。
スマホプランごとのデータ容量は下記のとおりです。
プラン名 | データ容量 | 月額料金 |
---|---|---|
スマホプランS | 3GB →4GB |
1,980円 |
スマホプランR | 10GB →12GB |
2,980円 |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
データの増量は自動で反映されず、自分でデータチャージが必要なので注意しましょう。
キャンペーンが適用された人はデータチャージにかかる料金(プランS:1,000円、プランM/L:3,000円)が割引される形となります。
UQ家族割
「UQ家族割」は、家族で複数回線を契約すると2回線目以降の月額料金がずっと500円割引になるキャンペーンです。
【キャンペーン適用条件】
一緒に暮らしている家族(同一性・同一住所)は、証明書類不要でキャンペーン適用されます。
ただ、離れて暮らしている家族は、家族であると証明できる書類が必要です。
キャンペーンが適用された場合の月額料金は下記のようになります。
プラン名 | データ容量 | 月額料金 |
---|---|---|
スマホプランS | 3GB | 1,980円 →1,480円 |
スマホプランR | 10GB | 2,980円 →2,480円 |
NEW! スマホプランV (2021年2月以降) |
20GB | 3,980円 →3,480円 |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
最初にUQモバイルを契約した1回線目(親回線)の人の月額料金は割引されないので留意しておきましょう。
UQモバイルのプラン変更方法と注意点
UQモバイルは、手数料なしで1ヶ月ごとにプラン変更することができます。
ですので、一度UQモバイルを使ってみてデータ容量が足りなかったり、容量が多すぎたりしたときは気軽にプラン変更しましょう。
ここでは、プラン変更方法やいくつか注意点をご紹介していきます。
プラン変更の方法
UQモバイルのプラン変更する方法は、電話手続きとオンライン手続きの2種類です。
※プラン変更を行った場合、翌月1日より適用。
それぞれの方法を詳しくご紹介します。
プラン変更を電話で行う場合
プラン変更は「UQお客さまセンター」で受け付けているので、下記の連絡先に電話しましょう。
実際の手続きについては、「プラン変更までの流れ」を参考にしてください。
【UQお客さまセンター】
電話番号:0120-929-818(フリーコール)
受付時間:9:00〜21:00(年中無休)
【プラン変更までの流れ】
- UQお客さまセンターに電話をかける
- 音声ガイダンスが流れたら「2」→「1」の順に番号を入力する
- オペレーターにつながったらプラン変更したい旨を伝える
自分の都合にあわせて手続きを行いたい人は、後述するオンライン手続きを利用するといいでしょう。
プラン変更をオンラインで行う場合
プラン変更のオンライン手続きは、UQモバイルの会員サポートページ「my UQ mobile」にて行うことができます。
手続きの流れは下記のとおりです。
まずはじめに「my UQ mobile」を開きます。
そうするとmy UQ mobileのログイン画面が表示されるので、my UQ mobile IDとパスワードを入力し、画面の下にある「ログインする」をタップしましょう。
my UQ mobileのログインが完了したら、トップ画面の上にある「ご契約内容」をタップします。
契約内容画面に切り替わるので「契約回線情報一覧」をタップ。
契約している料金プランが表示されたら、プラン名の右側にある「詳細へ」をタップしましょう。
料金プラン詳細画面の下にある「プラン変更」をタップ。
料金プラン変更画面が表示されます。「変更後の料金プラン」のプルダウンをタップしましょう。
プルダウンをタップすると料金プランを選択することができます。変更したい料金プランを選択したら、画面の右下にある「次へ」をタップしましょう。
約款・利用規約画面に切り替わります。それぞれタップして中身を確認しておきましょう。
確認が済んだら各チェックボックスと「同意する」にチェックを入れ、画面右下にある「次へ」をタップ。
料金プラン変更確認の画面が表示されるので、変更内容に問題がないか確認しましょう。問題なければ「変更する」をタップ。
料金プラン変更結果表示の画面に切り替わったら、プラン変更手続き完了です。
(画像引用元:『UQモバイル』公式WEBサイト)
プラン変更の注意点
ここからは、プラン変更するうえで注意しておきたい点をご紹介します。
プラン変更可能なケースと不可能なケース
プラン変更は「音声通話付きプラン→音声通話付きプラン」、「データ通信専用プラン→データ通信専用プラン」のみ可能です。
たとえば、「データ高速プラン→スマホプラン」のようなプラン変更はできないので注意しましょう。
※どうしても変更したい場合は、一度解約して再度契約する必要があります。
また、「旧料金プラン→新料金プラン」のプラン変更は可能ですが、その逆「新料金プラン→旧料金プラン」のケースはできません。
旧料金プラン(おしゃべりプラン・ぴったりプラン)の人は、一度変更すると元に戻せなくなるので注意しておきましょう。
おしゃべりプラン・ぴったりプランのプラン変更は満了月以降
おしゃべりプラン・ぴったりプランからスマホプランへのプラン変更は、1回目の満了月以降(26ヶ月目以降)から可能となります。
※2年間の契約期間があるため。
ですから、スマホプランへの変更を検討している人は契約期間を確認しておきましょう。
なお、おしゃべりプラン・ぴったりプラン間でのプラン変更(プランS→プランMなど)については、契約期間問わず変更することができます。
UQモバイルの「スマホプランV」とY!mobileの「シンプル20」はどっちがお得なの?
総務省の携帯電話料金の引き下げをめぐり、UQモバイルと、Y!mobileから2020年10月28日に大容量を格安で使用できるプランが発表されました。
両社とも月間データ通信量が、20GBまでのプランになりますが、UQモバイルが3,980円に対して、Y!mobileが4,480円と料金が異なり、一見UQモバイルが安く見えますが、はたして本当に安いのでしょうか?改めてプランを見てみましょう。
UQモバイルの「スマホプランV」 とY!mobileの「シンプル20」比較表
UQモバイル スマホプランV |
Y!mobile シンプル20 |
|
---|---|---|
基本プラン (20GBまで) |
3,980円 | 4480円 |
+500円 通話パック (60分/月) ※ UQモバイルのみ |
4,480円 | – |
+700円 かけ放題 (10分/回) |
4,680円 | 4,480円 |
+1,700円 かけ放題 (24時間いつでも) |
5,680円 |
– |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
このように通話時間の差があります。もし10分以内の通話付きの同条件にした場合、Y!mobileの方がお得になります。
しかし、Y!mobileは「データ増量オプション」「新規割」「おうち割 光セット」「おうち割 でんきセット」「家族割引サービス」は適用できませんので、これ以上の割引がないです。
それに対してUQモバイルの場合、ご家族が加入されて2回線目以上であれば「UQ家族割」が適用されます。
UQ家族割を適用した場合の「スマホプランV」 とY!mobileの「シンプル20」比較表
UQモバイル スマホプランV (2回線目以降) |
Y!mobile シンプル20 (2回線目以降) |
|
---|---|---|
基本プラン (20GBまで) 「UQ家族割」適用で |
3,480円 | 4480円 |
通話パック (60分/月) 「UQ家族割」適用で ※ UQモバイルのみ |
3,980円 | – |
かけ放題 「UQ家族割」適用で (10分/回) |
4,180円 | 4,480円 |
かけ放題 「UQ家族割」適用で (24時間いつでも) |
5,180円 | – |
※ スマホの方は表を、横にスライドできます。
次のような方が向いていると思われます。
- ご家族もUQモバイルを利用していて、電話をあまり利用しない方→UQモバイルのスマホプランV
- ご家族にUQモバイル加入者がおらず、一回の電話が10分以内でおさまる方→Y!mobileのシンプル20
上記プランの差は、どちらも2020年10月28日時点での情報です。
ホームページにも、「商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。」と記載されているので、プランが変更になるかも知れません。分かり次第情報を更新していきます。
関連記事はこちら
UQモバイルの料金プランまとめ
今回は、UQモバイルの料金プランやプラン変更方法などを解説しました。
新料金プランのスマホプランには、おしゃべりプラン・ぴったりプランにあった無料通話がありません。
ですから、よく通話をする人は自身の利用頻度を把握したうえで、自分にあった通話オプションに加入するようにしましょう。
また、「通話はほとんどしない!」「無料通話アプリだけで十分!」という人は、別にデータ通信専用のデータ高速プランやデータ無制限プランで契約するのがおすすめです。
- 無料通話がないので要注意!
- コスパに優れた料金プラン!
- 格安SIMの中で条件の良いキャンペーン!
- WiMAXと一緒だと割引も適用!
- 今なら増量キャンペーンでお得に使える!
- 2台以上なら家族割が適用されてさらにお得に!
UQモバイルはノジマでご契約いただけます!詳細はノジマ店頭までお気軽にお問い合わせください。
※ こちらは2020年11月時点の記事です。表示価格は特に記載がない限り税抜です。
関連記事
UQモバイルはお得?料金プランやキャンペーン、店舗があるかなど比較しました!
UQモバイルに乗り換える方法を解説!特典や割引をワイモバイルと比較
【2020年】au(エーユー) 4G LTE・5G最新料金プランまとめ!
【2020年】Softbank 最新料金プラン(メリハリ・ミニフィット)まとめ!
【2020年】docomo(ドコモ) 最新料金プランまとめ!
【2020年】Y!mobile(ワイモバイル)はお得?評判やメリットとデメリットを完全解説!
【2020年】Y!mobile(ワイモバイル)の機種変更、おすすめ機種を解説!人気の最新機種も紹介
【2020年】Y!mobile(ワイモバイル)の新料金プランを解説!新プランや料金確認、プラン変更方法