iPhone・Androidのスマホにウイルス対策は必要?詐欺アプリに注意!

更新日時 : 2023-06-09 16:21

iPhone・アンドロイドのスマホにウイルス対策は必要?詐欺アプリに注意!のトップ画像

現代の生活に必須と言っても過言ではないものがスマホと答えるは少なくないでしょう。

これまでは通話やメール送信などが主な携帯電話の役割でしたが、スマホの登場により通話・メール以外でもさまざまな用途で利用されています。

しかし、便利に利用できる一方でスマホを対象にした犯罪が増えていることも事実です。犯罪の中にはスマホのウイルス感染による個人情報の流出などが挙げられるので、スマホの利用を検討している人の中には不安を感じる人も少なくありません。

そのため、スマホを利用する際にウイルス対策を行うべきか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

この記事では、スマホでのウイルス対策の必要性を解説するので、スマホを安全に利用したい人は確認してみてください。

Androidのスマホはクリーナー詐欺に要注意!

Androidのスマホはクリーナー詐欺に要注意!

ここまでiPhone・Androidの両方で起こり得るスマホのウイルス感染について解説しましたが、Androidを使用している場合はクリーナー詐欺に気をつける必要もあります。

しかし、クリーナー詐欺の詳細について分かりにくいと感じる人も多いことも事実です。

そこで、Android使用時に気をつけなければならないクリーナー詐欺について解説するので、Androidを現在使用している人やこれからAndroid端末への機種変更を検討している人はクリーナー詐欺について確認してみてください。

Androidのクリーナー詐欺とは?

Androidのクリーナー詐欺とは?

Androidのクリーナー詐欺とは、Androidのスマホを利用している時に表示される広告詐欺です。

スマホを使用していると画面に「メモリがいっぱいです」「スマホのクリーニングが必要です」などのポップアップが表示されて、アプリのインストールが推奨されます。

一見するとスマホが容量や電池に対する警告を表示してくれているように見えますが、実は表示されているのは広告収入を目的とした詐欺です。

そして、クリーナーアプリをインストールすると通知が止まらなくなり、スマホ操作時に誤って通知を押してしまうことによって、通知から違うクリーナーアプリをインストールしてしまうという悪循環が発生することも少なくありません。

また、最近ではマルウェア(悪意のあるソフトウェアの総称)入りのクリーナーアプリも登場しています。

マルウェア入りクリーナーアプリをインストールしてしまうと、不正な広告を勝手に表示することに加えて、アプリ自体を削除することが困難です。

そのため、スマホ使用時にクリーナーアプリのインストールを勧められても素直に従わないようにしましょう。

Androidのクリーナー詐欺で表示される主なポップアップ

Androidのクリーナー詐欺で表示される主なポップアップ

Androidのクリーナー詐欺は、スマホ使用時に表示されたポップアップをタップさせることが目的であるため、事前に表示される主なポップアップの種類を確認しておけばクリーナー詐欺を未然に防げるでしょう。

そこで、Androidのクリーナー詐欺で表示される主なポップアップを紹介していきます。

Androidのスマホを利用している人はクリーナー詐欺で表示されるポップアップの種類を確認してみてください。

クリーナーアプリのインストールを推奨するポップアップ

クリーナーアプリのインストールを推奨するポップアップ

クリーナーアプリのインストールを推奨するポップアップは、Androidのクリーナー詐欺で最も表示されるポップアップです。

スマホを高速化することを目的としてアプリのインストールを勧めていきますが、広告収入を目的とした詐欺なのでタップしないようにしましょう。

また、スマホの高速化以外にもバッテリーの消費を改善するためにアプリのインストールを勧めてくるポップアップもあります。

こちらもスマホを高速化するポップアップと同じように広告収入を目的としたクリーナー詐欺なので要注意です。

クリーナーアプリのアップデートを推奨するポップアップ

クリーナーアプリのアップデートを推奨するポップアップ

クリーナーアプリのアップデートを推奨するポップアップは、クリーナーアプリのアップデートを進めるポップアップです。

しかし、クリーナーアプリをインストールしていない場合でも表示されるため、クリーナーアプリをインストールしていなければ不審に感じるポップアップでしょう。

システムの警告を表示するポップアップ

システムの警告を表示するポップアップ

システムの警告を表示するポップアップは、スマホ本体にエラーが発生したように見せるポップアップです。

急に表示されると驚きますが、アプリのインストールするためだけに作られたポップアップなので、エラーの表示を真に受けてタップしないようにしましょう。

また、システムの警告を表示するポップアップでは、エラーの解決手順が詳しく記されている場合もあります。

手順に従うことでエラーが解決できるように見せているケースも多いため、Androidのクリーナー詐欺で最も注意するべきポップアップです。

Androidのクリーナーアプリを入れた場合の対処方法

Androidのクリーナーアプリを入れた場合の対処方法

Androidを使用する際に注意するべきクリーナー詐欺ですが、間違えてクリーナーアプリを入れた場合の対処方法が気になる人がいるかもしれません。

結論から言うと、クリーナーアプリをインストールしてしまった場合は、すぐにアプリを削除することが重要です。

インストールしてしまった場合は、設定またはホーム画面から削除することができます。

しかし、アプリのインストール後に月額課金してしまった場合は、月額課金を解除した後にアプリをアンインストールしましょう。

もし月額課金を解除しないままアプリを削除してしまった場合は、使用していなくてもアプリの月額料金が発生するので注意が必要です。

iPhone・Androidのスマホにウイルス対策は必要?それともいらない?

iPhone・アンドロイドのスマホにウイルス対策は必要?それともいらない?

iPhone・Androidを利用している人の中にはこれまでウイルス対策を実施したことがない人も多いのではないでしょうか。

また、スマホでのウイルス対策が本当に必要なのか疑問に感じている人もいるでしょう。

結論から言うと、スマホのウイルス対策は必要です。スマホにはもともとセキュリティ機能が標準で搭載されており、スマホが登場したときより安全度は高まっています。

しかし、さまざまな方法でウイルスに感染させる手段が増えていることも事実です。また、それ以外にもスマホのウイルス対策が重要な理由は複数あるため以下で解説していきます。

スマホのウイルス対策が重要な理由

スマホのウイルス対策が重要な理由

スマホにはもともとセキュリティ機能が標準で搭載されており、セキュリティ対策を実施しなくても安全にスマホ使うことは可能です。

しかし、セキュリティが強固であってもウイルスに感染してしまうケースは多いため、スマホのウイルス対策は重要と言えるでしょう。

そこで、スマホのウイルス対策が必要な理由を解説していくので確認してみてください。

ウイルスによる被害は日々増加している

ウイルスによる被害は日々増加している

自分のスマホがウイルス感染しているという自覚がない人がほとんどでしょう。

しかし、スマホのウイルスは人体に直接影響するわけではないため、気づかないうちにスマホがウイルスに感染していたというケースが日々増えています

ウイルスに感染するとさまざまな症状が現れますが、スマホがウイルスに感染したことで大きな事件に巻き込まれる可能性も否定できません。

そのため、スマホを利用するならウイルス対策は必須と言えるでしょう。

標準搭載されているウイルス対策を強固にできる

標準搭載されているウイルス対策を強固にできる

先程も紹介したようにスマホにはウイルス対策としてセキュリティ機能が標準で搭載されています。

しかし、被害をもたらすウイルスは日々巧妙になっているため、標準のセキュリティ機能だけでは防げない可能性も考えられるでしょう。

そのため、ウイルス感染を防止するために標準のセキュリティ機能に加えて、自身でセキュリティ対策を施しておくことは有効な方法です。

スマホに登録されている個人情報が悪用される可能性がある

スマホに登録されている個人情報が悪用される可能性がある

ウイルスに感染するとスマホに登録されている個人情報が流出して悪用される可能性も考えられます

例えば、ウイルスの感染によってインターネット上に自分の携帯電話番号が流出してしまうことも少なくありません。

携帯電話番号が流出すると不特定多数に自分の電話番号が公開されるだけでなく、架空請求などの被害に遭うこともあるでしょう。

また、住所が流出してしまうとストーカー被害やつきまといなどの被害に遭うことも考えられます。

個人情報の流出から多くの被害が実際に発生しているため、自身の身を守るためにもスマホのセキュリティ対策は重要です。

スマホで実施できる3つのウイルス対策

スマホで実施できる3つのウイルス対策

スマホのウイルス感染から大きな被害に繋がる可能性があることを紹介しましたが、スマホ利用時に実施できる対策方法を確認しておきたいという人は多いはずです。

そこで、スマホで実施できるウイルス対策を3つ紹介していくので確認しておきましょう。

怪しいサイト・アプリの利用を避ける

怪しいサイト・アプリの利用を避ける

スマホでサイトなどを閲覧していると、意図せずに表示された広告をクリックしてしまった人は少なくないでしょう。

その際にアクセスしてしまったサイトにウイルスが仕込まれており、スマホがウイルスに感染してしまうケースは多いです。

また、アプリをインストールすることでウイルスに感染するケースもあります。

iPhoneの場合であれば、アプリをダウンロードできる「Apple Store」が厳しい審査基準が設けているため、セキュリティが低いアプリやウイルスが仕込まれているアプリは販売できません。

しかし、AndroidはGoogleが運営する「Google Play」以外でもアプリをインストールすることが可能です。

Google Play以外で配信されているアプリは審査基準が設けられていないことから、アプリ内にウイルスが仕込まれている可能性があるため、インストールすればスマホがウイルスに感染してしまうこともあるでしょう。

このような悪質なアプリをインストールしてしまうと個人情報の流出などに繋がるため、怪しいと感じた時点でインストールを控えることが重要と言えます。

公衆Wi-Fiは利用しない

公衆Wi-Fiは利用しない

公衆Wi-Fiを利用することでスマホがウイルス感染する可能性も考えられるでしょう。

公衆Wi-Fiは誰もが利用できるインターネット回線であるため、悪意のあるユーザーがウイルスをばらまき感染させる可能性があります

また、悪意のあるユーザーの中には公衆Wi-Fiのように見せたアクセスポイントをなりすまして、アプリに登録してある情報を抜き取るケースもあることは注意点です。

特に暗号化されていないアクセスポイントはなりすましの可能性が高く、通信内容などが漏れてしまうことや個人情報の流出に繋がるため、公衆Wi-Fiへ繋がないという方法は有効でしょう。

ウイルス対策に効果的なアプリをインストールする

ウイルス対策に効果的なアプリをインストールする

ウイルス対策に効果的なアプリをインストールすることは感染防止に有効な手段の1つです。

ウイルス対策はパソコンのみで行われているイメージが強いですが、最近ではスマホ専用のセキュリティアプリも多く登場しているため、ウイルス対策として有効でしょう。

そこで、iPhone・Androidに対応したスマホのウイルス対策に効果的なアプリを紹介していくので、セキュリティを強化したいと考えている人はチェックしてみてください。

【iPhone・Android対応】スマホのウイルス対策におすすめのアプリ3選

【iPhone・Android対応】スマホのウイルス対策におすすめの無料アプリ3選

スマホのウイルス対策としてアプリをインストールすることは有効な手段の1つです。

しかし、最近ではスマホ用のセキュリティアプリが多く登場しているため、どのアプリを利用すれば良いのか分からないケースも多いでしょう。

そこで、スマホのウイルス対策におすすめのアプリを紹介していきます。

常時安心セキュリティ24

常時安心セキュリティ24

常時安心セキュリティ24は、@nifty光やニフティポイントクラブなどを運営しているニフティ株式会社が提供するアプリです。

月額550円でスマホやタブレット、パソコンなど最大7台までインストールすることができます

スマホやパソコンに悪影響を与えたり、個人情報を盗もうとするウイルス・不正なプログラムを感知すると感染や侵入を防いでくれます。

他にも、お子さまのネットの利用制限やネット銀行に接続するときの通信保護、ランサムウェア保護などさまざまな機能があり、おすすめのセキュリティアプリの一つです。

マカフィーモバイルセキュリティ

マカフィーモバイルセキュリティ

マカフィーモバイルセキュリティは、コンピューターセキュリティに関するソフトウェアやハードウェアを開発・販売しているマカフィーのセキュリティアプリです。

有料のアプリではありますが、ウイルス・スパイウェア対策など一部機能は無料で利用できます。

マカフィーモバイルセキュリティの特徴はさまざまな機能が1つのアプリにまとまっていることが挙げられるでしょう。

例えば、アクセスしたサイトの安全性を評価する「ウェブアドバイザー」を活用すれば、WEBサイトの安全性を簡単に判断できます。

また、スマホを紛失した場合や盗難にあった場合に備えられることも見逃せません。

端末を拾った相手の顔写真を自動撮影する機能や遠隔操作でメッセージを表示する機能など、紛失時の被害も防げるため、ウイルス対策以外でも役立つセキュリティアプリです。

Lookout(ルックアウト)

Lookout(ルックアウト)

Lookout(ルックアウト)は、ルックアウト社が提供するセキュリティアプリです。

シンプルで使いやすい操作性が人気であり、アプリのインストール後にメールアドレスとパスワードを設定すればすぐに利用を開始できます。

Lookoutには有料プランと無料プランの2種類を選べますが、無料プランでも十分な機能を利用することが可能です。

例えば、紛失した端末を地図で表示する、端末にメッセージを表示して拾った人に連絡を取れるなど、無料でも端末捜索機能が充実していることは特徴の1つと言えるでしょう。

もちろん、有料プランに加入すれば利用できるセキュリティ機能が追加されます。そのため、無料プランで使い勝手を試して気に入った場合は、有料プランへの移行がおすすめです。

ノジマでは、お客さまに合った最適なセキュリティソフトをおすすめしていますので、ぜひお近くのノジマ店頭へお越しください!

ノジマ店舗情報

スマホのウイルスはどこから感染する?主な感染経路とは?

スマホのウイルスはどこから感染する?主な感染経路とは?

スマホのウイルス感染は自身の使い方やセキュリティアプリのインストールによって防げますが、感染経路を確認しておくことも重要です。

そこで、スマホが感染するウイルスの主な感染経路を紹介するので、スマホのウイルスが心配な人は目を通しておくと良いでしょう。

WEBサイトの閲覧によるウイルス感染

WEBサイトの閲覧によるウイルス感染

先程も紹介したようにWEBサイトの閲覧によってウイルスに感染することは珍しくありません。

実際に多くのセキュリティアプリでもWEBサイト閲覧によるウイルス対策を実施しているため、WEBサイトには特に気をつける必要があるでしょう。

ウイルスに感染する主なWEBサイトとしてはフィッシングサイトが挙げられます。

フィッシングサイトとは、実際に存在するショッピングサイトや金融機関などを偽ったサイトで、メールやLINEなどに記載したURLからアクセスさせて、アカウント情報やクレジットカードなどの個人情報を抜き取る詐欺を行っていることが特徴です。

そのため、アカウントやクレジットカードの不正利用などがあった場合はフィッシングサイトによる被害にあった可能性があります

なお、フィッシングサイトではアカウント情報やクレジットカードなどの個人情報を抜き取ることを主な目的としていますが、ウイルス感染の被害も報告されているため、WEBサイトの閲覧時は注意が必要です。

電子メールからのウイルス感染

電子メールからのウイルス感染

フィッシングサイトに誘導するためにメールが利用されることもありますが、メール自体にウイルスが仕掛けられていることも考えられます。

文章だけで書かれているメールであればウイルスの感染は低いですが、WEBサイトと同じ言語であるHTMLで作成されたメールは開くだけでもウイルスに感染する可能性もあるでしょう。

また、メールに添付されたファイルにも注意が必要です。メールに添付されたファイルを開くことでウイルスに感染する恐れがあるため、身元が分からない宛先から届いたメールに添付されたファイルを不用意に開かないように気をつける必要があります。

もちろん、フィッシング詐欺のようにメールに記載されたURLをクリックすることでもウイルスに感染することがあるため、怪しいメールが届いたら開かないことが重要です。

外部端末・デバイスからのウイルス感染

外部端末・デバイスからのウイルス感染

外部端末・デバイスからスマホにウイルスが感染する可能性もあります。

例えば、スマホをウイルスに感染したパソコンへ接続すると、パソコンのウイルスがスマホに感染するケースは少なくありません。パソコンはスマホより利用用途が多いため、スマホよりウイルスに感染する可能性は高いです。

そのため、スマホとパソコンを接続することが多い場合は、パソコンにもセキュリティソフトを導入しておくことをおすすめします。

また、最近ではUSBケーブルからウイルスが感染したケースがあることも確認しておく必要があるでしょう。

USBケーブルの端子部分に小さな部品を仕込むことでスマホにウイルスを送り込める仕組みであり、USBメモリーを利用したウイルス被害に似ています。

USBケーブルによるウイルス感染は見た目で判断することが難しいため、怪しいUSBケーブルやレンタル品を利用せずに、安心できるメーカーや使用している端末で推奨されたUSBケーブルを利用することが対策方法として有効です。

スマホがウイルスに感染した場合に起きる症状とは?

スマホのウイルスに感染した場合に起きる症状とは?

スマホがウイルス感染しないように対策することも重要ですが、現在使用しているスマホがウイルスに感染しているか確認しておく必要もあるでしょう。

そこで、スマホがウイルスに感染した場合に起きる症状を紹介するので、当てはまるかチェックしてみてください。

データ使用量が増えている

データ使用量が増えている

以前にも増してデータ使用量が増えている場合は、スマホがウイルスに感染している可能性があるため注意が必要です。

スマホがウイルスに感染すると、バックグラウンドで勝手に通信が行われている可能性があるため、気づかないうちにデータ使用量が増えていたならウイルスに感染している可能性があります。

もちろん、自分が普段よりスマホでインターネットを使用していれば問題はありません。

ただし、見に覚えがない間に通信制限がかかったりしていれば、ウイルス感染の可能性が疑われることは覚えておくべきポイントです。

バッテリーの消耗が激しい

バッテリーの消耗が激しい

スマホがウイルスに感染して、バックグラウンドで勝手に通信が行われていると普段よりもバッテリーの消耗が激しくなります

また、バッテリーの消費が激しいことでスマホ本体に熱が帯びることもあるでしょう。

そのため、バッテリーの消耗が激しく、本体の熱が帯びることが多くなればウイルス感染の可能性があります。

ただし、処理が多いゲームアプリ・動画編集アプリなどを使用しているときは通常よりバッテリー消費が激しくなるので、アプリ使用時にバッテリー消費が大きくなることはウイルス感染に関係ありません。

スマホの操作が遅い

スマホの操作が遅い

スマホがウイルスに感染すると、不正なプログラムが動作することによって通常よりスマホの操作が遅くなることもあります。

そのため、これまでと使い方が変わらないのに以前よりスマホの操作が遅いと感じることがあればウイルス感染を疑いましょう。

また、ウイルスによるプログラムの強制作動でメモリが圧迫されることによってアプリが停止することもあります。

複数のアプリを同時に起動していればアプリの停止も考えられますが、あまり負荷がかからないメッセージアプリなどを使用していて、頻繁にアプリが停止することがあればウイルス感染の可能性も否定できません

スマホがウイルスに感染した場合の効果的な対処方法は?

スマホがウイルスに感染した場合の効果的な対処方法は?

現在使用している端末がウイルスに感染していることが分かった場合は対処方法を確認したいと考える人が多いでしょう。

また、今後スマホを使用していく中でウイルスに感染した場合に備えて対処方法を確認しておくことは重要です。

そこで、スマホがウイルスに感染した場合の効果的な対処方法を解説するので、スマホのウイルスが心配な人はチェックしておきましょう。

ウイルス被害を防止する

ウイルス被害を防止する

スマホがウイルスに感染した場合は、ウイルスによる被害を防止するための対策を優先的に行う必要があります。

例えば、ウイルス感染によってスマホに登録されている情報が流出してしまった可能性があるため、大きな被害に直結するネットショップやネットバンキングのアカウント・パスワードは変更しておくことが無難です。

また、アプリをインストールしたことでウイルスに感染した場合は、ウイルスの原因であるアプリを削除することも重要でしょう。

主にインストールしたことがないアプリや公式ストア以外からインストールしたアプリはウイルス感染の原因になっていることが多いため、不審に感じたアプリは削除しておくことをおすすめします。

セキュリティソフトでウイルスを駆除する

セキュリティソフトでウイルスを駆除する

セキュリティソフトはウイルス感染を防止するだけでなく、消去することもできます。

そのため、バッテリーの消耗がいつもより激しい・データ容量が急激に増えたなど、スマホがウイルスに感染した際の症状が出ている場合は、インターネットを切断した後にセキュリティソフトでスキャンしてみると良いでしょう

もしセキュリティソフトのスキャンでウイルスが見つかった場合は、ソフトからウイルスを削除する流れです。

基本的にはアプリの手順に沿って作業を進めていくため、ウイルスのスキャン・消去で迷うことはありません。

スマホを初期化する

スマホを初期化する

セキュリティソフトを利用することでウイルスを消去できますが、不安に感じる場合はスマホを初期化する方法も有効な手段です。

スマホを初期化することによって出荷時の状態に戻せるため、ウイルスに感染する前の状態でスマホを利用できます。

ただし、初期化するとスマホに保存していたデータや情報が全て削除されることは注意したいポイントです。

そのため、ウイルスに感染した場合のことを考えて、スマホのデータを定期的にバックアップしておくことをおすすめします。

まとめ:スマホのウイルスが心配な人はノジマへ!

ノジマ

この記事ではスマホ利用時に気をつけたいウイルス対策について解説しました。

スマホのウイルスはさまざまな方法で感染するため、どのような方法でスマホがウイルスに感染するか確認して、適した対策を施すことが重要と言えるでしょう。

また、Androidのスマホを利用している場合は、クリーナー詐欺にも注意する必要があります。

クリーナーのインストールを促すポップアップはスマホからの警告のように見えますが、広告収入を目的とした詐欺であるため注意が必要です。

しかし、スマホを利用し始めたばかりの人であれば、ウイルスに感染しているか分からない人がいるかもしれません。

ノジマ店舗では、平日限定でスマホの調子見や詐欺アプリが入っていないか確認しますので、スマホのウイルスが心配な人はお近くのノジマへお越しください。

ノジマ店舗情報

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

関連記事

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル