【2024年】家電量販店の評判をランキング!口コミから比較

更新日時 : 2024-01-22 11:47

【2023年】家電量販店の評判をランキング!口コミから比較のトップ画像

電化製品、ゲーム、iPhone、スマホなどあらゆる商品を取り扱っていて、多くの方に利用されている家電量販店。

全国的にさまざまな家電量販店が数多く展開されていますが、自宅の近くに複数の店舗がある場合、どの店舗を利用すればいいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、Googleのレビューをもとに大手家電量販店の評判ランキングをご紹介します。

口コミやポイント還元率なども紹介していくので、ぜひ家電量販店選びの参考にしてみてください!

家電量販店の売上ランキング

家電量販店の売上ランキング

まずは大手家電量販店の売上ランキングを見ていきましょう。売上を比較することで、その店舗の市場シェアを確認することができます。

以下の表は、2021~2022年の売上高をランキング化したものです。

順位 店舗名 企業名 売上高
(億円)
決算期
ランキング1位 ヤマダデンキ ヤマダホールディングス 16,193 2022年3月
ランキング2位 ビックカメラ ビックカメラ 8,340 2021年8月
ランキング3位 ヨドバシカメラ ヨドバシカメラ 7,530 2022年3月
4 ケーズデンキ ケーズホールディングス 7,472 2022年3月
5 エディオン エディオン 7,137 2022年3月
6 ノジマ ノジマ 5,649 2022年3月
7 ジョーシン 上新電機 4,095 2022年3月
8 コジマ コジマ 2,975 2021年8月
9 ラオックス ラオックスホールディングス 681 2021年12月
10 アプライド アプライド 439 2022年3月

※データ引用元:家電量販店業界の動向や現状、ランキング等を分析-業界動向サーチ

大手家電量販店の売上ランキング1位は、ヤマダデンキで知られる「ヤマダホールディングス」です。

全国的に数多くの店舗を展開しているヤマダホールディングスの売上高は1兆6,193億円で、ランキング2位のビックカメラと比較して約2倍の売上高となっています。

2021年の家電量販店の業界規模は約6兆1,000億円ほどなので、ヤマダホールディングスは約26%の市場シェアを誇っていることが分かります。

しかし、コロナ禍などの影響により、家電量販店の業界規模は2020年から減少傾向です。店舗ごとに見ても、売上ランキング全10社のうち8社の売上高が前年度比で減少または横ばいとなっています。

そんななか、増収を達成しているのが売上ランキング6位「ノジマ」と10位「アプライド」の2社です。

ノジマの売上高は2020年~2021年が5,233億円、2021年~2022年では5,649億円と前年度比8.0%の増収となっており、過去最高の売上高を更新しました。

大手家電量販店の店舗数ランキング

続いては大手家電量販店の店舗数を見ていきましょう。先ほど紹介した売上ランキング上位10社の店舗数をまとめた表がこちらです。

順位 店舗名 企業名 店舗数 売上高
(億円)
本社所在地
ランキング1位 ヤマダデンキ ヤマダホールディングス 978店舗 16,193 群馬県
ランキング2位 ケーズデンキ ケーズホールディングス 529店舗 7,472 茨城県
ランキング3位 エディオン エディオン 449店舗 7,137 大阪府
4 ジョーシン 上新電機 233店舗 4,095 大阪府
5 ノジマ ノジマ 217店舗 5,649 神奈川県
6 コジマ コジマ 140店舗 2,975 栃木県
7 ビックカメラ ビックカメラ 45店舗 8,340 東京都
8 アプライド アプライド 26店舗 439 東京都
9 ヨドバシカメラ ヨドバシカメラ 24店舗 7,530 東京都
10 ラオックス ラオックスホールディングス 2店舗 681 東京都

※当社調べ

店舗数ランキングの1位は、売上ランキングと同様に「ヤマダホールディングス」でした。この結果を踏まえると、店舗数が多いほど売上高も高い傾向にあるように見えます

そんななか注目したいのが、売上ランキング2位の「ビックカメラ」と3位の「ヨドバシカメラ」です。

売上ランキングでは上位を記録している2社ですが、店舗数ランキングではビックカメラが7位、ヨドバシカメラが9位となっています。

こちらの2社は集客力のある場所を中心に店舗を展開しているため、少ない店舗数でありながら売上ランキング上位を実現していると考えられます。

店舗数ランキングと売上ランキングをあわせて見てみると、一概に店舗数が多い=売上高が高いとは言えないことが分かります。

家電量販店の評判ランキングTOP7

家電量販店の評判ランキングTOP7

大手家電量販店の評判ランキングを紹介します。Googleマップのレビュー機能の5段階評価を当社で集計し、その平均値をもとにランキング化しました。

ここでは、評判ランキングTOP7とあわせて口コミも紹介していきます。実際に利用している人の声を参考に家電量販店を選びたい方は、ぜひチェックしてみてください。

ランキング1位ノジマ

ノジマ

Googleレビュー平均値 4.09
店舗名 ノジマ
企業名 ノジマ
本社所在地 神奈川県
店舗数 217店舗

※当社調べ

評判ランキングの1位は、Googleレビューの平均値が4.09の「ノジマ」です。神奈川県横浜市に本社を置くノジマは、関東エリアに多くの店舗を展開しています。

ノジマは、すべての店舗に自社の従業員のみを置いているところが特徴的です。一般的な家電量販店と違い、メーカーやスマホキャリアの派遣スタッフを一切置いていないため、特定の商品をおすすめすることがありません。

ノジマの従業員がフラットな立場で、一人一人にあった商品をおすすめ。常にベストな商品を提案する独自の接客方針「コンサルティングセールス」で高い満足度を得ており、6期連続で売上を伸ばし続けています。

アフターサポートも充実しており、ノジマのモバイル会員になれば最長10年の長期無料保証が受けられるので商品購入後も安心です。

また、モバイル会員には店舗で購入した家電の配送料無料や、来店時の抽選で最大4,000円分プレゼントなどの特典もあります。

大型家電を買い替えるときには家電業界初となる、24時間受付可能な「下取りチェッカー」サービスを提供しています。

スマホのLINEアプリから市場買取価格をチェックしたり下取りを依頼することができます。

壊れている下取り対象商品でも査定を受け付けているので、使えなくなった商品の処分の手間と費用を抑えられるのもおすすめです。

 家電の下取りはノジマ!市場買取価格の「下取りチェッカー」を解説

ノジマのポイント還元率

ポイント還元率

スマホからモバイル会員(登録・年会費無料)に登録してノジマ店舗で買い物をすると、支払い金額や支払い方法に応じて「ノジマスーパーポイント」を獲得することができます。

ノジマスーパーポイントは1ポイント=1円として、店舗で商品を購入する際に利用可能です。

また、ノジマが運営する通販サイト「ノジマオンライン」で買い物した場合は、ノジマスーパーポイントとは別の「ノジマオンラインポイント」が付与されます。

ノジマスーパーポイントは店舗専用、ノジマオンラインポイントはノジマオンライン専用のポイントになるので注意しましょう。

ただ、ノジマスーパーポイントとノジマオンラインポイントは、相互移動手続きを行うと、片方にポイントを移動させることができます。

ポイントの相互移動方法や対象ポイントなどは『ノジマスーパーポイント(店舗)とノジマオンラインポイントは相互移行できますか?』からチェックしてみてください。

貯まったポイントの有効期限は買い物をしたその日から1年間です。有効期限内に買い物をすればすべてのポイントの有効期限が延長されます。

ノジマに関する口コミ

口コミ

冷蔵庫が壊れてしまって急ぎで必要になり家電量販店巡り4件目のお店でした。店員さんが、何かあれば説明しますよ~って適度な距離感で商品をゆっくり見てから一緒に比較検討してもらいました。説明が分かりやすくて10年以上使うので性能と価格で大満足な冷蔵庫を購入出来て良かったです。配送も翌日でした!

引用元:Googleマップ

今回はビデオデッキを購入。担当者の方がとても親切に対応して頂き大変助かりました。メーカーを持たない家電メーカーと言う同社ですがメーカーと同等な知識を持っていると感じた。 特に、一番良かったのは他社には無いお客様の目線で対応している所が最高であった。今後も信頼出来る同社で購入したい。

引用元:Googleマップ

スマホが突然使えなくなったので、予約無しでお伺いしました。事情をお話しましたら、すぐに対応してくださいました。機種変についても、データ移行、説明も丁寧であっという間に新しいスマホを使えるようにしてくださいました。他の家電の売場もしつこく営業されず、でも質問がある時は丁寧に接客してくださるので、買い替えたい家電の下見がゆっくりできます。

引用元:Googleマップ

ランキング2位ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラ

Googleレビュー平均値 3.90
店舗名 ヨドバシカメラ
企業名 ヨドバシカメラ
本社所在地 東京都
店舗数 24店舗

※当社調べ

評判ランキング2位は、Googleレビューの平均値が3.90の「ヨドバシカメラ」です。人口の多い都市部を中心に店舗を展開していますが、徐々に地方でも出店も増えてきています。

ヨドバシカメラは、他の大手家電量販店と比較すると店舗数が圧倒的に少ないです。ただ、駅前などの集客力の高い場所に店舗を構えることで、少ない店舗数でありながらも多くの利用者を獲得しています。

また、取り扱っている商品のラインナップが豊富です。趣味用の商品や専門性の高い商品なども幅広く取り揃えています。

そのほかの特徴として、ヨドバシカメラの通販サイト「ヨドバシ.com」があげられ、家電製品だけではなく、食品や日用品、服、書籍といった家電以外の商品も取り揃えています

ヨドバシカメラのポイント還元率

ポイント還元率

ヨドバシカメラでは「ゴールドポイントサービス」を提供しており、ヨドバシカメラまたは石井スポーツ、アートスポーツといったヨドバシグループの店舗から入会金・年会費無料で入会可能です。

ヨドバシグループの店舗で買い物をするとゴールドポイントが付与され、貯まったポイントは1ポイント=1円として買い物の際に利用できます。

店舗で買い物をする場合のポイント還元率は、現金・デビットカード・楽天Edyなら10%、クレジットカード・電子マネーなら8%還元が基本です。

通販サイトの「ヨドバシ.com」での買い物については、支払い方法に関係なく商品ページに記載されているポイント還元率が適用されます。

なお、ゴールドポイントの有効期限は最後にポイントカードを使って買い物をした日から2年間です。

有効期限内に買い物をしてポイントを貯めたり、ポイントで買い物をしたりすれば延長されます。

ヨドバシカメラに関する口コミ

口コミ

接客が的確でした。4階?で安い卓上ライトをご相談したにもかかわらず、こちらのニーズを聞いてさまざまな選択肢を示してくださり、納得して購入することができました。最近の買い物にはAmazonとかでレビューも参考にして価格を重視して買ってましたが、的確な接客を見せつけられると、個人個人のニーズとAmazonの評価は別物なんだと感じました。ネットより少々高くても納得して買えた安心感、これはありだなーと感じました。真摯な接客担当者さんに感謝です。また、ヨドバシさんで買います!

引用元:Googleマップ

品数は素晴らしいですね!買うものを選ぶのがとても大変です。スタッフさんの対応もそんなに悪い感じではありませんが、人によるというところはある感じがしました。また、メーカさんからの出向なのかな?という人が多い感じも受けました。東京の家電量販店の中でもカメラ系は満足ですかね?

引用元:Googleマップ

店員さんが、それぞれの場所で、とても良くしてくれて、商品への何に迷っているかという疑問や料金への不安に聞いてもらえて、心癒されました。説明が親切で、案内や、自分の求めている区分けが分かりやすい。専門的な電機機器のための手入れの、その場で出来るサービスを心良くしてもらえてよかったです。ポイントの率もお得なところも、とても良いと思います。

引用元:Googleマップ

ランキング3位ケーズデンキ

ケーズデンキ

Googleレビュー平均値 3.66
店舗名 ケーズデンキ
企業名 ケーズホールディングス
本社所在地 茨城県
店舗数 529店舗

※当社調べ

評判ランキング3位は、Googleレビューの平均値が3.66の「ケーズデンキ」です。2022年で創業75周年を迎えた歴史のある家電量販店で、全国的に数多くの店舗を展開しています。

多くの家電量販店では、お得に買い物をするために独自のポイントサービスを提供していますが、ケーズデンキにはポイントサービスが一切導入されていません

ケーズデンキは現金の値引きにこだわっているため、ポイントが付かなくてもお得に買い物をすることができます。ポイントカードの管理が面倒な方や、ポイントを気にせず買い物をしたい方に向いている家電量販店と言えるでしょう。

ケーズデンキのポイント還元率

ポイント還元率

先ほど解説したとおり、ケーズデンキにはポイントサービスがありません。

ポイントが付かない代わりに現金が値引きされるようになっているため、ポイントを貯めて買い物をするのが好きな方は注意が必要です。

ケーズデンキに関する口コミ

口コミ

今回テレビを購入したが、メーカーごとに担当者さんがいて、最初に声をかけた方が違うメーカーさんだったけど、『ウチのがイイですよ』的な事は言わず直ぐそのメーカーの担当者さんを呼んでくれた。しかも安心パスポートの値引きからさらに値引きしてくれた!たまにしか買わない家電をポイントじゃなく、現金値引きなのがケーズデンキのサイコーなところ!

引用元:Googleマップ

店員さんがすごく親切でした。洗濯機を買いましたが他社さんとの比較をして最安値で割引もして頂き感謝しています。

引用元:Googleマップ

家電が必要になるとほぼケーズデンキに行ってます。 ちびまる子ちゃんのCMお馴染みですが「現金割引」あまりポイントに興味がないのでなおさらですかね❗ 店員さんの接客が素晴らしいです! 当たり前かも知れませんが説明が上手く親切

引用元:Googleマップ

4位:コジマ

コジマ

Googleレビュー平均値 3.61
店舗名 コジマ
企業名 コジマ
本社所在地 栃木県
店舗数 140店舗

※当社調べ

評判ランキング4位は、Googleレビューの平均値が3.61の「コジマ」です。1955年に栃木県で創業され、2012年からはビックカメラの傘下となっています。

ビックカメラは都心部の駅前など集客力のある場所を中心に店舗を展開していますが、コジマは全国各地に数多く店舗を構えているのが特徴的です。

コジマでは通販サイト「コジマネット」にも力を入れています。24時間いつでもAIが応対してくれる電話注文に対応しているので、ネットでチェックした商品を電話で簡単に注文可能です。

電話注文の場合、支払い方法は代金引換払いのみになります。

コジマのポイント還元率

ポイント還元率

コジマのポイントは、買い物をするときにポイントカードを提示するか、スマホの「コジマ」アプリにあるポイントカード機能を利用すると貯めることができます。

貯めたポイントは1ポイント=1円として扱われ、コジマ店舗はもちろん、同じグループのビックカメラやソフマップ店舗で利用可能です。

ポイント還元率は商品によって異なるので、購入する前に確認するようにしましょう。通販サイト「コジマネット」であれば商品ページにポイント還元率が表示されますが、表示がない場合はポイント還元対象外になります。

なお、店舗で貯めたポイントは店舗での買い物、コジマネットで貯めたポイントはコジマネットでの買い物でしか利用できません。どちらかのポイントをもう片方で利用したい場合は、ポイント共通利用手続きが必要になります。

付与されたポイントの有効期限は、最後に買い物をした日から1年間です。ポイントが失効される前に買い物をしておくと、ポイントの有効期限は延長されます。

コジマに関する口コミ

口コミ

店員さんが親切に説明対応してくれました。良い買い物ができました。

引用元:Googleマップ

お客の多さの割りに店員数は 少なく感じたが、私が何か聞いた時に どの店員さんも、気持ちの良い対応をされていた。会社の教育が良いのか たまたま私がお世話になった店員さんが、素敵な方達だったのかはわからないけれど、とても気持ちよくお買い物をさせて頂けた。

引用元:Googleマップ

店員さんによりけりですが、比較的客の言いたいことを聞いてから対応してくれます。 中には横柄な対応する店員さんもいますが、ほとんどがしっかりとしてます。 お手洗いも衛生的です。 駐車場は大きくてとめやすいです。

引用元:Googleマップ

5位:ビックカメラ

ビックカメラ

Googleレビュー平均値 3.52
店舗名 ビックカメラ
企業名 ビックカメラ
本社所在地 東京都
店舗数 45店舗

※当社調べ

評判ランキング5位は、Googleレビューの平均値が3.52の「ビックカメラ」です。主に都心部の駅前を中心に店舗を構えていますが、徐々に全国各地への出店も増えてきています。

家電製品はもちろん、あらゆるジャンルの商品を数多く取り扱っている家電量販店で、家電以外の商品もまとめて買い物したいときにぴったりです。

売上ランキングではヤマダデンキに次ぐ業界2位を誇っております。

ビックカメラでは、使わなくなった商品の買取サービスも行っています。新しい家電に買い替えたいときに古い家電を買い取ってもらえば安く買い物を済ませられるでしょう。

また、独自の支払い方法「ビック買取マネー」で買取サービスを利用すると、査定金額が最大11%増額するため、現金支払いよりもお得です。

ビックカメラでよく買い物をする方は、ビック買取マネーの利用をおすすめします。

同社の通販サイト「ビックカメラ.com」では、「ネット取り置きサービス」が便利です。ビックカメラ.comの商品ページから取り置きを申し込んでおくと、近くの店舗で支払いと受け取りを済ませることができます

ビックカメラのポイント還元率

ポイント還元率

ビックカメラは「ビックポイントサービス」を提供しています。ビックポイント会員は入会費および年会費無料です。ビックカメラ店舗で買い物をしたときに渡される新規ポイントカードを使って、スマホやパソコンから手軽に登録できます。

ポイント還元率は商品によって異なりますが、10%が基本です。貯まったポイントは1ポイント=1円として、ビックカメラ・コジマ・ソフマップといったビックカメラグループ店舗での買い物で利用可能です。コジマポイントやソフマップポイントをビックカメラに移行して1つにまとめることもできます。

ポイント共通利用手続きを行えば、店舗での買い物で貯めたポイントを通販サイト「ビックカメラ.com」で利用できて便利です。また、ビックポイントを電子マネーのSuicaやJALのマイルなどの提携先のポイントに交換して利用することができます。

ビックポイントの有効期限は、最終利用日から2年間です。期限内に再度利用すれば、すでに貯まっているポイントも含めて有効期限が2年間に更新されます。

ビックカメラに関する口コミ

口コミ

担当者さんに届けと思い、口コミしてます。 先程ワイヤレスのイヤホンを初購入しました。 お名前は伏せますが、眼鏡の男性で 何も分からない私に丁寧に教えてくれました! 何度も電話をかけて音の確認をしたので数十分長々と接客をさせてしまいすみません… 担当して頂けて良かったです 本当にありがとうございました! 大切にします!

引用元:Googleマップ

片言の日本語でしたが丁寧に教えてくれた店員さんは好印象でした。プラスだけではなくマイナスポイントも含めて分かりやすい説明でした。購入には至らなかったけど購買意欲を高めてくれるコミュニケーションだと次回伺った時には購入すると思います。

引用元:Googleマップ

5階スタッフYさんのご対応が大変素晴らしくて感動しました。私がビックカメラアプリのログインで困っているとサポートしながら一緒に解決してくださったことと、さらにiPhoneの充電が切れてしまった時は4階のレジへご案内して下さり、充電しながらお会計を完了させていただきました。終始、冷静で迅速な対応にプロフェッショナルさを感じました。本当にありがとございました。大変助かりました。

引用元:Googleマップ

6位:エディオン

エディオン

Googleレビュー平均値 3.39
店舗名 エディオン
企業名 エディオン
本社所在地 大阪府
店舗数 449店舗

※当社調べ

評判ランキング6位は、Googleレビューの平均値が3.39の「エディオン」です。大阪府に本社を置く家電量販店で、西日本を中心に店舗を構えてます。

家電の販売事業だけでなく、不動産やロボットプログラミング学習、エネルギー管理システムなど幅広い事業を展開しているのが特徴的です。

エディオンは地域密着型のフランチャイズ店舗も運営しており、他の家電量販店が少ない地方でも数多くの店舗を展開しています。

公式スマホアプリに登録しておくと、チラシやキャンペーン情報をスマホの画面で手軽にチェック可能です。

また、エディオンの店舗や通販サイトで使えるクーポンも受け取れるので、お得に買い物できます。

エディオンのポイント還元率

ポイント還元率

エディオンポイントは、エディオンのクレジットカード会員向けのポイントサービスです。エディオンで買い物をするときに対象のカードを提示することでポイントが付与されます。

ポイント還元率は購入商品のジャンルによって異なり、家電・パソコンなら100円(税別)ごとに1ポイント、おもちゃ・ゲーム関連なら100円(税別)ごとに3ポイント、テレビゲームソフト・映像・音楽ソフトなら100円(税別)ごとに5ポイント付与されるのが基本です。

なお、エディオンポイントの有効期限は、ポイントが付与された月の年度の残り月数+2年です。4月1日~翌年3月31日をひと区切りとしており、最大11ヶ月と2年の有効期限になります。

たとえば、4月にポイントが付与された場合は11ヶ月と2年間利用可能です。ただし、有効期限を過ぎたポイントは自動的に失効されるので注意しましょう。

エディオンに関する口コミ

口コミ

新生活を始めるにあたり必要な家電を購入の為に行きました。 店員さんの対応も良く、提案頂いた商品もこちらの要望に叶ったもので助かりました。 今後もお世話になりたく思います。

引用元:Googleマップ

冷蔵庫を購入するのに他の家電店に行こうか迷ってたけど新人の方でしたが親切丁寧、一生懸命して頂き安心して購入できました!

引用元:Googleマップ

修理の相談に伺いました。 とても親切な応対でした。 有り難うございました。

引用元:Googleマップ

7位:ヤマダデンキ

ヤマダデンキ

Googleレビュー平均値 3.38
店舗名 ヤマダデンキ
企業名 ヤマダホールディングス
本社所在地 群馬県
店舗数 978店舗

※当社調べ

評判ランキング7位は、Googleレビューの平均値が3.38の「ヤマダデンキ」です。群馬県で創業され、全国的に多くの店舗を展開しています。売上ランキングでは業界ナンバーワンを獲得しており、多くの利用者が愛用している最大手の家電量販店です。

ヤマダデンキは価格にこだわっており、あらゆる商品を安く提供しています。また、オリジナル家電ブランドにも力を入れていて、搭載する機能をシンプルにすることで製造コストを抑え、低価格帯での販売を可能にしています。

通販サイト「ヤマダウェブコム」では、取り扱っている商品の価格を実店舗の価格と同じにしているのが特徴的です。ヤマダデンキ以外の店舗も出品する「ヤマダモール」では、食品や日用品、服といった家電以外の商品を幅広く取り扱っています。

ヤマダデンキのポイント還元率

ポイント還元率

ヤマダデンキでは、スマホアプリのデジタル会員、シンプルなポイントカード会員、クレジットカード機能付きのLABIカード会員を対象にヤマダポイントサービスを提供しています。デジタル会員とポイントカード会員なら誰でも簡単に無料登録でき、1ポイント=1円として買い物の際に利用可能です。

ポイント還元率は購入する商品や支払い方法によって異なりますが、現金払いであれば基本10%となっています。付与されるポイントは1ポイント単位となっており、1ポイント未満になるポイントは繰り上げられるのが特徴です。通販サイト「ヤマダウェブコム」での買い物でもポイントを貯められますが、店舗での買い物で利用する場合はポイントの共通化手続きが必要になります。

ポイントの有効期限は、最後に買い物をした日から1年間です。失効前に買い物をすれば獲得済みのポイントの有効期限も1年間に延長されます。

ヤマダデンキに関する口コミ

口コミ

売り場スタッフの方が親切なお店です。家電は詳しい人に聞かないと決めきれないので、相談だけのつもりで行っても 嫌な顔せず、在庫の状況も含めて確認しながら説明してくれます。 値段も他の家電屋さんより安く出てに入ることが多いです。

引用元:Googleマップ

ガツガツ来ない優しい販売員さんが、お困りであればお聞きしますよと家電の相談に丁寧に対応してもらえました。また利用します

引用元:Googleマップ

本日、色々な店を回って博多店にエアコンを見に来ました。全部込みで5万円位のエアコンが他店にあったことを伝えると気持ちよく対応してくれました。 グレードの高いエアコンとの違いも分かりやすく教えて下さり、結局は予算オーバーでしたが、9万円のエアコンを購入しました。 いい買い物が出来ました。ありがとうございます。

引用元:Googleマップ

家電量販店のランキング結果まとめ

大手家電量販店の評判を、Googleのレビュー機能をもとにランキングした結果がこちらです。

順位 店舗名 Googleレビュー平均値 本社所在地
ランキング1位 ノジマ 4.09 神奈川県
ランキング2位 ヨドバシカメラ 3.90 東京都
ランキング3位 ケーズデンキ 3.66 茨城県
4 コジマ 3.61 栃木県
5 ビックカメラ 3.52 東京都
6 エディオン 3.39 大阪府
7 ヤマダデンキ 3.38 群馬県

※当社調べ

当社がリサーチしたGoogleレビューの平均値では、ノジマが唯一4点台となりました。実際の口コミを見るとスタッフの対応に満足している方が多く、高評価を獲得しています。

一方で、売上ランキングと店舗数で圧倒的1位であるヤマダデンキは7位という結果になりました。

口コミの内容をチェックしたところ概ね満足していましたが、店舗によってはスタッフの対応に不満を感じている方もいるようです。

今回の評判ランキングで下位になるほど、スタッフの良くない対応に関する口コミが散見されました。

家電量販店とネットはどっちが安い?

家電量販店とネットはどっちが安い?

Amazonや楽天市場といった大手通販サイトの利用者数が増えており、家電製品の買い物をネットで済ませている人も珍しくありません。最近では家電量販店が通販サイトを運営することも増えてきました。

ネットは店舗よりも人件費がかからない分、商品が安い傾向にあるため、できるだけ予算を抑えて家電を手に入れたい人たちが愛用しています。

また、スマホやパソコン上で手軽に買い物を済ませられるところも魅力です。一方で、家電量販店はスタッフに相談しながら商品を選べるというメリットがあります。

ネットで購入する場合、自分で調べて選ばなければいけないため、どういう商品が自分にあっているのかが分かりにくいです。

ネットだと実際に商品を見たり触ったりすることができないので、購入して商品が届いたあとに「思っていた感じと違った…」ということも少なくありません。

そのため、家電製品に詳しくない方は、店舗でスタッフに相談しながら自分にあった商品を探したほうが安心です。

家電量販店は長期保証などのアフターサポートも充実しているので、購入した商品を長く使えるという観点でもネット購入より優れています!

まとめ

ノジマ

今回は、大手家電量販店の売上ランキングや評判ランキングを紹介しました。

家電量販店ごとに立地や提供しているサービスはもちろん、利用者の評判は大きく異なってきます。参考までに、Googleレビューの5段階評価の平均値をまとめた表がこちらです。

順位 店舗名 Googleレビュー平均値 本社所在地
ランキング1位 ノジマ 4.09 神奈川県
ランキング2位 ヨドバシカメラ 3.90 東京都
ランキング3位 ケーズデンキ 3.66 茨城県
4 コジマ 3.61 栃木県
5 ビックカメラ 3.52 東京都
6 エディオン 3.39 大阪府
7 ヤマダデンキ 3.38 群馬県

※当社調べ

Googleレビューの平均値ではノジマが1位でした。

ノジマはメーカーの派遣スタッフを置かず、自社の従業員がフラットな立場で商品を提案する「コンサルティングセールス」を徹底しているため、実際の口コミでもスタッフの対応に満足している方が多く見られました

また、充実したアフターサポートや手軽に利用できる下取りチェッカーなど高い評価を得ている要因と考えられます。

本記事で紹介した評判ランキングは、Googleのレビューをもとに作成したもので、これが各家電量販店の優劣を表すものではありません。

あくまで目安程度にとらえて、家電量販店選びに迷った時の参考にしてみてください。

ノジマはお客様ひとりひとりに合った商品をご案内していますので、ぜひ一度お近くのノジマへお越しください!

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

関連記事

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル