【2020年版】ノジマで契約できるおすすめ格安SIMを徹底比較!

更新日時 : 2021-12-12 10:44

SIMカード

通信費をグッと抑えることが出来る「格安SIM」を徹底比較!
大手キャリアのサポートとは異なり、自分で調べなければならないことや、注意点がたくさんあります。
事前に調べて、お得で快適なスマホライフを送りましょう。

格安SIMとは?MVNOって何?

格安SIMとは?MVNOってなに?

「格安SIM」とは、大手キャリアより格安で通信サービスが利用できるSIMのことです。SIMは、スマートフォンの中に入っているICカードになります。
通信料金を安くすることにより、月々のスマホにかかる料金が抑えられることから、ここ数年で利用者が急増しました。

また、格安SIMを調べていると「MVNO」と聞きなれない言葉をよく目にしますが、「他社(大手キャリア)から通信回線などを借りて、通信サービスなどを行う事業者」のことを言います。
【格安SIMを提供する会社=MVNO】ということです。
この通信回線を大手キャリアから安く借りることにより、安いプランが実現できているのです。

また、今まで長く苦しめられてきた2年縛りのルール。更新月以外で解約しようとすると「10,450円」の解約手数料がとられていましたが、総務省より「長期間にわたり利用者を囲い込み、競争を阻害している」とし、2019年10月1日に施行の改正電気通信事業法に合わせ、2年縛りの根本的な見直しを大手キャリアへ課すという衝撃のニュースがありました。
違約金も完全撤廃ではなく、上限金額を1,000円で縛りのないプランとの料金差を170円までにするという驚きのルールです。
今後さらに、契約会社の乗り換えがしやすくなるため、格安SIMを使う人がどんどん増えるかもしれません。

関連ページ:【2019年10月から】携帯解約金9,500円が1,000円以下に!?

格安SIMのメリット・デメリット

格安SIMのメリット・デメリットを比較しました

格安SIMに初めて乗り換えるとき、やっぱり「メリット・デメリット」は一番考える内容ですよね。ここでは「メリット・デメリット」から「格安SIMを検討した方がいい人」までまとめてみました。

メリット・デメリットの比較

メリット デメリット
  • 料金が安くなる
  • 端末(本体)も、大手キャリアより安くなる
  • 料金プランがシンプルで分かりやすい
  • たくさんの会社から自分に合ったものを選べる
  • 電話をたくさんかける人は少しだけ割高
  • 大手キャリアよりアフターサポートが手薄な場合がある(絶対ではない)
  • キャリアメールが使えなくなる
  • LIEN IDの検索機能が使えない(ふるふる・QRコードは使用可)
  • デザリングができない場合がある
  • 通信速度が遅くなる時間帯がある
  • 自分で調べないといけない
  • 自分でSIMロック解除が必要な場合がある
  • APN設定を自分でしないといけない場合がある
  • 支払い方法がクレジットカードのみの会社がある

※上記の比較表で挙げた内容は、すべての格安SIM会社に当てはまるわけではありません。
ただ、ここで驚きなのが、デメリットの数が多いこと。メリット4つの内容は、デメリットをも打ち消すほどの内容となっています。

格安SIMを検討した方がいい人

では、わざわざ格安SIMへ乗り換える人が多いのはなぜ?という疑問が生まれますよね。条件が悪ければ乗り換える必要のないサービスのはず。
そこで、実際に乗り換えるべき人の条件をまとめてみました。

月々の料金を抑えたい

大手キャリアだと、月々の料金が1万円以上になる人も多いのではないでしょうか。更に家族の人数分が重なり、Wi-Fiの料金も…計算するのも嫌になりますね。
格安SIMにすると選ぶSIMやプランによりますが、安い人は1000円以下であったり、大容量プランでも安く済む場合がほとんどです。
通信料金(家族全員分の携帯+Wi-Fi)が、今までの半額以下になったという人も多いそうです。「節約は固定費から」とよく聞きますが、通信費は一番ハードルが低くチャレンジしやすいともいえるでしょう。

通話時間が短い・通話をあまりしない人

LINEなどのSNSで連絡が可能なツールがあるので、「LINEで済ませる」や「LINE電話を使う」という人は多いのではないでしょうか。
そうなると、大手キャリアのプランにほとんどと言っていいほどついてくる「通話し放題」は残念ながら無駄となってしまいます。
格安SIMは、一部の会社を除いてほとんどがデータが充実したプランとなっています。通話をよく使う人はかえって損をしますが、データ使用がメインの人にとってはお得でしょう。
もちろん、通話プランに特化した会社もあるので、選び方が重要です。

スマホ(携帯)を初めて持つ人

大手キャリアを使い続ける人がなかなか格安SIMへ変えない理由、それは「面倒くさいから」というのが1つあります。
「キャリアメール使えなくなるからみんなに知らせなきゃ…」や「キャリア決済使えないから、クレジットカード登録しなきゃ…」など、今まで使っていたものが使えなくなる点に関しては不便かもしれません。
ですが、スマホを初めて持つ場合に関してはそのような面倒がありません。格安SIM会社の比較や手続きなどは、大手キャリアら乗り換える人と同じ。むしろ、プランがシンプルなので比較しやすい可能性があります。

APN設定とは?

メリット・デメリットの比較に出てきた「APN設定」、いったい何のこと?となり方は多いと思います。
APNとは、アクセス「A」・ポイント「P」・ネーム「N」の略称で、使用するスマートフォンにインターネットの接続先を認識させる設定となります。端末にSIMを差し込み、初期設定の一部として行う操作です。

APN設定を行う時に、iPhoneを使用する場合は通信を行うためWi-Fiの接続環境が必須となります。Androidのスマホを使用している人は通信をしない為、Wi-Fiの環境は必要ありません。

格安SIMを選ぶときの注意点

SIMロック解除など忘れずに行いましょう

格安SIMを選ぶとき、つい「安いから」と見落としてしまいがちな注意点がいくつかあります。
契約後に「失敗した…」なんてことにならないよう、1つずつチェックしていきましょう。

今まで使ってきた機種をそのまま使用する場合

格安SIMで通信プランを契約し、実際に操作するスマホを今まで使っていたものを継続して使用するのか、もしくは新しく購入するのかによって、手順が変わってきます。

SIMロック解除が必要か

大手キャリアで契約時に購入したスマホは、「SIMロック」がかかっているため、SIMロック解除をしないと、格安SIMの通信が使用できない場合があります。
SIMロック解除をキャリアショップで行った場合は、事務手数料が3,300円が発生します。
格安SIM会社が、現在使用中の大手キャリアと同じ回線を使っている場合は不要なこともあります。必ず確認しましょう。

SIMのサイズを確認しよう

使っているスマホにより、SIMのサイズが異なります。「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」の3種類あるので、要注意です。
間違えてしまうと、そもそも本体に入らないので、使用することができません。

音声機能を一緒につけるか

普段のスマホの使い方によって、プランを選ぶ前に気をつけたい種類がもう1つあります。

音声通信SIM

音声通信(電話)+データ通信の利用が可能なSIMです。
電話も使うしネットも使う…という場合は、このタイプのSIMを選んでください。

データSIM

データ通信のみの利用が可能なSIMです。メールやWEBなどは使用することが出来ますが、「音声通話」は使用できません。
この種類のSIMは、LINE電話などのアプリサービスによる通話はできます。
また、音声通信SIMよりは金額が安いです。

現在のデータ使用量がどれくらいか

プランを選ぶ時に、現在のデータ使用量を参考に契約する必要があります。
安いプランはデータ容量が少ないので、SNSをよく見る場合や動画をたくさん見る場合は、データの多いプランで契約をする必要があります。
格安SIMを提供している会社によって、キャンペーンでデータの増量を行っている場合があるので、是非確認してみてください。

大手キャリアのデータ使用状況の確認は、こちらです。

docomo
  1. dメニュー「My docomo(お客様サポート)」にアクセスし、dアカウントまたはネットワーク暗証番号でログイン
  2. 当月のご利用データ通信量・ご利用額・dポイントが表示されます(詳細を見たい場合は枠内を選択すると移動しまします)
  3. 当月分と直近3日分のデータ通信量が表示されます。シェアパックや2台目プラス代表回線の方は、回線ごとのデータ通信量も確認が可能です
au
  1. 「My au TOP(WEB)」へアクセスし、画面上部「スマートフォン・携帯電話」をタップ
  2. 「現在の残データ容量」をタップ
  3. 「昨日までのデータ利用量の確認」をタップ
  4. 昨日までのご利用データ量の項目を確認します。今月のデータ利用量の合計が確認できます
Softbank
  1. My SoftBank へアクセスし、「メニュー」をタップ
  2. カテゴリの「使用量の管理」をタップ
  3. 利用状況の「詳細をみる」をタップ
  4. データ量の詳細が確認できます

格安SIM会社(MVNO)の選び方

自分にあったプランを探して、失敗を防ぎましょう

SIM会社を選ぶとき、プランの金額や人気ランキングばかりに注目していませんか?
安いに越したことはないですし、人気には理由があると思います。ですが、それは本当に自分にあった契約かどうかは別の話になってきます。
自分にあったSIM会社の選び方を説明していきます。

自分に合ったプラン

スマホを使ううえで重要なのが、プランです。
使用料の確認方法を紹介しましたが、自分にあったプランでないと、結局は金額があまり安くならないなどのトラブルにもなります。

スマホの使い方は人それぞれなので、データを重視したい方もいれば電話も1日1回は必ずするという方もいると思います。月々が安いからと、無理なプランで組むのはやめましょう。
現在の契約プランより安くなれば、格安SIMを契約する意味はあります。

また、各会社それぞれデータの大容量プランがありますが、それぞれGB数が異なるので確認が必要です。
余ったデータをプレゼントできるSIM会社もあれば、SNSやYoutubeなどのデータをカウントフリーにしてくれるSIM会社もあります。自分にあったプランをまずは把握しましょう。

通信速度

いくら安くても、遅すぎて動画が止まってしまう…など、いくら安くても読み込みが遅くてイライラしてしまっては本末転倒ですよね。意外と見落としがちですが、通信速度はとても大切です。
通信の速度はもちろん、低速通信になった場合でもストレスのない速度の会社もあります。
また、通常の速度から低速に手動で切り替えて使用でき、データの使用を抑えることのできる会社もあります。この方法をうまく使って、最低金額のデータプランで契約し、節約をする方法もあります。

通信速度制限

通信速度制限とは、通信業者により決められたデータ通信量の上限を超えてしまうと、通信速度を制限され低速になってしまうことです。
※通信業者により決められたデータ通信量=契約プランのGB数

この通信速度制限には2種類あります。

契約プランのGB数を越えてしまった場合

月の使用データが契約GB数を超えてしまった場合、低速通信となります。追加料金を支払って通信速度を戻すか、翌月になりデータのカウントをリセットされるまで我慢をするかのどちらかになります。

直近の決められた期間内で使用したデータ数が多い場合

格安SIM会社により「直近3日間で○GB使用した場合は、通信速度制限をします」などのように、直近の数日間の使用データ数で制限されてしまう場合があります。外出時の動画閲覧などには要注意です。

サポート体制

大手キャリアを使ってきた方によっては、最寄りの店舗があることが当たり前かもしれませんが、格安SIM会社によって店舗がない場合があります。
自分で調べて契約や手続きも自分でできる!という方はさほど問題ありませんが、調べても分からない方や、今後何かあった時のサポートがないと不安な方は、最寄りに店舗のある格安SIM会社を選んだ方が安心かもしれません。

キャンペーン・割引

キャンペーンによっては、驚くほどお得に契約ができる可能性があります。新規やMNP(乗り換え)で割引のある会社や、家族の同時契約でサービスのある場合もあります。
学生さんは「学割」というサービスが適用されますので必ず確認しましょう。

関連記事

【スマホ学割2020】各社揃い踏み!3大キャリア&Y!mobile・UQ mobileを比較

【2020年完全版】スマホ学割!CMも!いっきに5キャリア徹底比較!

おすすめ格安SIMを紹介

ノジマでは格安SIMの契約ができるって知っていますか?大手キャリアだけでなく、格安SIMも契約できてしまうんです。
今回は、ノジマで契約可能な格安SIM会社を徹底比較します!新年度に向けて、料金を節約してみませんか?

NifMo(ニフモ)

NifMo

ノジマオンラインでSIMを購入する

「@Nifty(ニフティー)」と言えばインターネットプロバイダで有名なことから、1度は聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
NifMoは、ニフティ株式会社が提供する格安SIMです。

インターネットプロバイダ企業ならではのサービスが充実していて、@nifty光回線とセットでデータ通信容量が毎月貰えたり、「詐欺ウォール」という詐欺サイトから守ってくれるセキュリティソフトの申込みも出来ます。

通信回線

ドコモの回線を使用しています。北海道から沖縄までつながるので、安心して契約できます。
今までドコモを使用していたかたは、SIMロック解除をせずに使用できる場合がありますので、是非確認してみてください。

料金プラン

データ 料金
3GB 1,760円
7GB 2,530円
13GB 3,850円

シンプルでとても分かりやすいプランとなっています。13GBの大容量のデータ数に関しては、料金が安いので嬉しいですね。

ニフモはさらに、「NifMo 半額ダイヤル」という専用アプリから電話を発信するだけで通話料金が半額になるサービスがあります。このサービスは追加料金などはなく、アプリから発信、もしくは電話番号の頭に「0035-45」という専用のプレフィックス番号を入れて発信するだけで適用となります。

また、さらに電話をかける人向けの有料オプション「NifMo 10分かけ放題」が月額913円で追加することができます。「NifMo 半額ダイヤル」と「NifMo 10分かけ放題」を組み合わせると、通話料は格段に安くなる仕組みです。

上記で説明したプラン以外に「NifMo ファミリープログラム」というデータシェアが可能なプランもあります。月額料金は上記の表のまま、家族の支払いのまとめ・データ通信容量特典・データ通信容量でシェアができます。

UQ mobile (UQモバイル)

深田恭子さん、多部未華子さん、永野芽衣さんのCMで有名なUQモバイルです。キャラクターはガチャピン・ムックが一緒に出ていますね。
UQコミュニケーションズ株式会社という、KDDIのグループ会社が提供している格安SIMです。モバイルルーターのWiMAXも有名です。

通信回線

auの回線を使用しています。au 4G LTEなので、全国で繋がりますし、通信速度も速く快適です。
現在auのスマホを使用している人は、SIMロック解除することなくそのまま使用することが可能な場合があります。

料金プラン

 プラン名 データ 料金
プランS 3GB 1,628円
プランM 15GB 2,728円
プランL 25GB 3,828円

家族割が適用になっていない場合の料金となります。また、最低利用期間がないので、解約金がかかりません。
データの消費を抑えたい場合は「低速通信」へ切り替えれば、データを消費せずにインターネットが楽しめます。

また、通話することが多い人向けに通話オプションを組み合わせることができます。

オプション名 月額料金 オプション詳細
かけ放題(24時間いつでも) 1,870円/月 国内通話が24時間、いつでもかけ放題
かけ放題(10分/回) 770円/月 国内通話が1回10分まで、かけ放題
通話パック(60分/月) 550円/月 最大60分/月、かけ放題

Y!mobile(ワイモバイル)

ノジマオンラインでSIMを購入する

今をときめく俳優さん・女優さんやタレントさんたちが出演するCMは、バリエーション豊富で見ていて楽しいですよね。ふてにゃんのキャラクターも有名です。
ソフトバンク株式会社が提供する格安SIMとなります。通信回線でも説明しますが、ソフトバンクが運営しているので、厳密にはMVNOではありません。

そして、年齢確認が出来ないことを理由に格安SIMではできなかったLINE IDの検索が、My Softbankが使えることを理由に可能となります!「LINE ID検索出来ないのは不便・・・」と格安SIMに前向きになれなかった方にぴったりです。

また、キャリア決済を使うことも可能となります。格安SIM会社の中では一番、大手キャリアに近い使い勝手かも知れません。

通信回線

ソフトバンク回線を使用しています。他の格安SIM会社と圧倒的に違うところは、他社回線の間借りではなく、自社のソフトバンク回線を利用しているので通信が安定しているということです。
つまり、ワイモバイルだけMVNOではないということになります。ワイモバイルのHPでも「ソフトバンクのサブブランド」と記載されています。格安SIM会社だけど、MVNOではない…なんだか不思議ですね。

料金プラン

人気の「コミュニケーションプラン」を表にまとめました

  データ 料金
プランS 3GB 2,178円
プランM 15GB 3,278円
プランL 25GB 4,158円

UQモバイルと比べると高い…?と一見思いますが、こちらの料金も割引適用前です。
国内通話・1回10分までが無料で付いてくるので、別のオプションに入らなくても通話の心配がありません。

LINEモバイル

ノジマオンラインでSIMを購入する

LINEモバイル株式会社が提供する格安SIMです。日本では個人の連絡ツールとしても大人気のLINEが有名な会社で、本田翼さんが踊っているCMが印象的です。
2020年2月10日に記者会見で、新プランを発表して話題になっています。
今までは、LINEフリープラン・コミュニケーションフリープラン・MUSIC+プランとあり、それぞれ決められたSNSの通信データがカウントされない「データフリー」で有名でしたね。

今回は2020年2月に発表されたばかりの新プラン【ベーシックプラン】と、オプションもご紹介します。

通信回線

ソフトバンク回線au回線ドコモ回線の3種類から選べます。今まで、各大手キャリアで使ってきた回線をそのまま選択できるので、SIMロック解除不要で使うことができる場合があります。
もちろん、別回線を選択することも可能です。その場合、SIMロック解除が必要となります。

新料金プラン

LINEモバイルは、新しい【ベーシックプラン】が開始しました。

SIMタイプ データ容量 ベーシックプラン
+LINEデータフリー
(月額基本料)
ベーシックプラン
+SNSデータフリー
(月額基本料+308円
ベーシックプラン
+SNS音楽データフリー
(月額基本料+528円
音声通話SIM 500MB 1,210円
3GB 1,628円 1,936円 2,156円
6GB 2,420円 2,728円 2,948円
12GB 3,520円 3,828円 4,048円
データSIM
(SMS付き)
500MB 660円
3GB 1,078円 1,386円 1,606円
6GB 1,870円 2,178円 2,398円
12GB 2,970円 3,278円 3,498円

 LINEモバイル冒頭でも説明しましたが、今まであったLINEフリープラン・コミュニケーションフリープラン・MUSIC+プランは、それぞれ対象のSNSがデータカウントフリーでした。
しかし、2020年2月19日より受付開始のベーシックプランは、データフリーがオプションとなります。

【LINEデータフリープラン】
LINEのみ、データがカウントフリーです。家族や知人など、LINEで連絡が取れれば充分という場合はLINEデータフリープランが良いでしょう。

【SNSデータフリープラン】
LINE・Twitter・FacebookのSNSがデータカウントフリーです。LINE以外のSNSをよく使う場合は、SNSデータフリープランが良いでしょう。

【SNS音楽データフリープラン】
LINE・Twitter・Facebook・Instagram・LINE MUSICのSNSがデータカウントフリーです。SNSも音楽も楽しみたい方や、Instagramをよく使う場合は、SNS音楽データフリープランが良いでしょう。

おすすめ格安SIMの比較

格安SIM会社の比較表は、下記のとおりです。

※比較表に記載のプラン料金は、割引前の料金になります

      NifMo UQモバイル Yモバイル LINEモバイル
回線 ドコモ au ソフトバンク ドコモ・au・ソフトバンク
データ
1GB   –  –  – 1,210円
(500MB)   
3GB  1,760円 1,628円 2,178円 1,628円
6GB 2,530円
(7GB) 
 – 2,662円
9GB   – –   
11GB以上  3,850円
(13GB) 
2,728円
(15GB) 
3,278円
(15GB)
3,520円
(12GB)   

NifMo、UQが比較的安く、LINEモバイルがプランの種類がたくさんあり、回線も選べることがわかります。また、最大データで契約できるのはUQモバイルとY!モバイルになります。

まとめ

今回はたくさんの格安SIM会社がある中、ノジマで取扱いのある4社を比較してみました!
自分がどの会社だと満足できるのだろう…とお悩みの方は、下記の表をご覧ください。

NifMo (ニフモ)
  • ドコモ回線を使いたい
  • 電話も使うから通話料金が気になる
  • 支払いを家族でまとめたい(ファミリープログラム)
  • 保証などのオプションが充実していると安心できる
UQ mobile (UQモバイル)
  • au回線を快適に使いたい
  • ショップがないと不安で、サポート体制が整っていてほしい
  • ポケットWi-Fiが必須だからWiMAXをお得に契約したい
Y!mobile (Y!モバイル)
  • ソフトバンク回線を快適にそのまま使いたい
  • ショップがないと不安でサポート体制が整っていてほしい
  • 電話を使うので10分かけ放題を使いたい
LINEモバイル
  • SNSの利用がメイン
  • 電話はあまりせず、LINEで連絡を済ませる
  • LINEのID検索やLINEポイントがないと困る

初めてのスマホや家計を見直すタイミングで、まずは固定費を見直す方が多く、中でも【通信費】というのは簡単に節約できます。
もうすぐ新学期が始まるタイミング。是非、格安SIMへの乗り換えでお得な生活をしてみませんか?

※2021年3月時点の情報です。
※ノジマオンラインストアや、店舗での在庫には限りがございます。店頭にご用意がない場合も、メーカー在庫があればお取り寄せ可能ですのでお気軽にご相談くださいませ。

関連ページ

【2020年2月版】SIMフリースマホ おすすめベスト5!選び方から注意点まで!

これであなたも欲しくなる!SIMフリースマホOPPO(オッポ)の魅力

【2020年完全版】スマホ学割!CMも!いっきに5キャリア徹底比較!

スマホのCPU(シー・ピー・ユー)って何ですか?

【保存版】事前の準備が大事!各キャリア別 MNP予約番号取得方法と手順!

あなたは大丈夫?若者にも蔓延、スマホ老眼の対策

スマホの動きが遅い(重い)!そんなイライラに原因と対策はコレ!

もうすぐ5Gが出るらしいけど、結局「LTE」ってなんだったの?

スマホの5Gってどういった特徴があるのですか、教えてください。

SMSとMMSの違いは?かんたん比較解説!SNSとSMSの違いについても

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

関連記事

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル