家電小ネタ帳
ユーキャン新語・流行語大賞2020 年間大賞は「3密」!明日の話題に役立つ知識!
公開日時 : 2020-12-05 11:31
更新日時 : 2020-12-06 10:00
2020年のユーキャンの主催する流行語年間大賞は、「3密」になりました。では、トップ10はなんだったのでしょう?毎年流行語大賞って、関わらないと知らない言葉とかも選出されますよね。
今回は2020年の流行語とそれに関連して売れた家電など解説していきます。これであなたも流行に乗り遅れません。
同じジャンルで、三省堂から新語も発表されていますが、この記事では新語大賞は置いておいて(別の記事でご紹介します)、2020年の流行語に関してわかりやすく解説していきます。
ワンランク上の知識が手に入って、流行語にも対応できます。
目次
- 2020年の新語・流行語年間大賞がわかる
- 2020年の流行語ベスト10がわかる
- 2020年の流行語の意味が簡単にわかる
- 2020年流行語を家電を通して振り返られる
年間大賞:3密
さて、問題です。上の図の「?」に入る漢字は何でしょう?全て答えられますか?
「3密」という言葉は以前から厚生労働省がコロナ感染防止を目的として呼びかけてはいましたが、あまり広がりませんでした。
東京都の小池百合子知事がきっかけで一気に広がり、「3密」は流行語の年間大賞にまでなりました。
「3つの密」と言われ、一般に3密(さんみつ)と略されました。
英語圏ではThree Cs・3Csと呼ばれ、
- Closed spaces with poor ventilation(換気の悪い閉ざされた空間)
- Crowded places with many people nearby(近くに人が多い混雑した場所)
- Close-contact setting such as close-range conversations(近距離会話などの近距離設定)
を表します。
さて、先程の問題の「?」に入る答えはわかりましたか?答えを見てみましょう。
答え
答えは、密閉、密集、密接です。いかがでしたか?3密という言葉はわかっていても、全て覚えている人は少ないのではないでしょうか。
:愛の不時着
引用:愛の不時着 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
コロナ禍の「巣ごもり需要」の影響で動画配信サービスの利用者が増えたのをきっかけに、第4次韓流ブームが起きました。
動画配信サービスNetflix(ネットフリックス)で、2020年2月から配信が始まった「愛の不時着」は長きに渡って視聴され、話題となりました。
「愛の不時着」というタイトルどおり、ストーリーは韓国の財閥令嬢がパラグライダーで飛行中に竜巻に遭遇し、北朝鮮に不時着するところから始まります。
そこで、北朝鮮の将校との王道ラブストーリーになるのですが、それぞれの人間の描き方に支持が集まりました。

デジタル専門店ノジマ店頭では、SNS・アプリの設定をお手伝いいたしております。
料金など詳細はぜひノジマ店頭でご相談ください!
店舗案内
:あつ森(あつまれ どうぶつの森)
2020年3月に任天堂より発売されたNintendoSwitch用ソフトです。こちらも「巣ごもり需要」の影響を受け、品薄になる事態にまでなりました。
ストーリーのようなものは殆どなく、無人島を舞台にスローライフを楽しめるのが特徴のゲームです。
オンラインで友人を自分の島に招待したり、マイデザインなどの機能は有名なブランドなども参加していました。
「何もないからなんでもできる」のキャッチフレーズで、何もないところからスタートして、自分でDIYをして島を開拓していくのが人気です。
年末編のCMは、今年を振り返る設定です。
関連記事はこちら
こんな人におすすめ!
- 子供から大人まで楽しめるようなコミュニケーションゲームを探している人
- まったりとしたスローライフな雰囲気のゲームが好きな人
- 自由度の高いゲームでのんびり遊びたい人
販売元 | Nintendo |
---|---|
発売日 | 2020.3.20 |
対象年齢 | 全年齢 |
ジャンル | シミュレーション |
プレイ人数:オフライン | 1人〜4人 |
プレイ人数:オンライン | 1人〜8人 |
体験版 | – |
型番 | HAC-P-ACBAA |
:アベノマスク
安倍政権時に、新型コロナウィルス感染拡大を受けて、マスク不足を解消する為に、政府が国内の全世帯に配布した2枚入りの布マスクです。
「サイズが小さい」などの声や、「全然届かない」なども言われました。リメイクが話題になったり、飲食店などの店舗でも交換や割引の対象などになりましたね。
:アマビエ
引用:肥後国海中の怪(アマビエ/アマビヱ) – アマビエ – Wikipedia
こちらもコロナ禍ならではの話題でした。江戸時代に疫病をおさめると言われてきた妖怪が「アマビエ」です。
「アマビエ」の姿を書き写すことで、疫病の終息を願ったという伝説からSNSなどで拡散され注目を浴びました。
「アマビエ」と新語大賞にもなった「ぴえん」の表情をしている「あまぴえん」も少し話題になりました。
:オンライン○○
新型コロナウィルスの拡大を受け、人が集まらない仕組みとして広まったオンライン○○。様々なオンライン化が進み、多くのオンライン〇〇が生まれました。
オンライン診療、オンライン就活、オンライン授業、オンライン会議、オンライン飲み会などなど。一緒にZoomなどのアプリの使用も増えました。
関連記事はこちら
:GoToキャンペーン
GoToキャンペーンは、トラベル、イート、商店街、イベント、4つの分野の政府の施策でした。
GoToイートでは、「トリキの錬金術」や「無限くら寿司」などの言葉も生まれましたね。
ノジマでも取り扱い店舗であれば、GoToトラベルの地域共通クーポンがご利用できます。
関連情報はこちら
:鬼滅の刃
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)の漫画とそれを原作としたアニメ『鬼滅の刃』が社会現象的な流行となりました。まずはアニメ→漫画→映画という順番でファンになった人も多いのではないでしょうか。
鬼滅の刃とのコラボも多く、最近では富士フィルムのチェキとのコラボも予約販売されました。(こちらの予約抽選は終了しております)
映画も好調で、2020年10月16日に全国公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、2020年11月30日時点で興行収入は275億円突破し、観客動員は2,000万超えという快挙を成し遂げています。
:ソロキャンプ
3密を避け、誰にも気を使う必要のないソロキャンプは、注目を集めました。
自分一人だからこそ味わえる自由さや解放感、普段の生活の効率や便利さではなく、大自然と一体感を大切して気持ちの満足を求める人が多かったのではないでしょうか。
ソロキャンプが流行すると同時に、新語にもランクインしたグランピングという贅沢なキャンプも広がりました。
:フワちゃん
もう2020年は、テレビで見ない日はなかったのではないでしょうか。物怖じしない態度と自由奔放な動きが魅力的なテレビで引っ張りだこのYouTuber芸人のフワちゃんです。
写真が盛れててかわいー https://t.co/d36EOgi62R pic.twitter.com/O6156aAAyT
— フワちゃん FUWA (@fuwa876) December 1, 2020
この投稿をInstagramで見る
フワちゃんの公式Instagramは独特です。

デジタル専門店ノジマ店頭では、SNS・アプリの設定をお手伝いいたしております。
料金など詳細はぜひノジマ店頭でご相談ください!
店舗案内
2020年の新語に関してはこちら!
まとめ
いかがでしたか?流行語は聞き馴染みのある言葉がほとんどだったと思います。流行ってるからやってみようかなぁとか、流行ってるから見てみようかなぁと思うこともあると思います。
ご紹介した商品のような家電製品についてお悩みやお困りごとがございましたら、ぜひノジマへお気軽にご相談ください。
※ この記事は2020年12月時点の情報を元に更新されています。
インターネットに不満がある人は、ご契約されている携帯電話会社と揃えるとお得です!
ドコモユーザーはドコモ光一択!
ドコモをご利用されている方は、ドコモ光セット割で毎月最大1,000円(税別)の割引が、対象の家族全員受けられます。
またドコモ光にすれば、支払いも一括管理ができ、dポイントも貯まりやすくなります。
毎月の割引を考えると、損をしてしまっているかも知れません。
【@nifty with ドコモ光】ではIPv6対応のWi-Fiルーター無料レンタル実施中です。今ならさらに工事費無料。
\詳細はこちら/
\お近くのノジマでも詳細を確認できます/
auユーザーはauひかりがおすすめ!
auをご利用されている方は、auスマートバリューの適用で毎月最大1,000円(税別)の割引が、対象の家族全員受けられます。
またauひかりにすれば、auWALLETポイントも貯まりやすくなります。
毎月の割引を考えると、損をしてしまっているかも知れません。
【@nifty auひかり】ではさらに、お得な特典がいっぱい。
\詳細はこちら/
\お近くのノジマでも詳細を確認できます/
auユーザーは@niftyも必見!
@nifty光でも、auのスマホをご利用されている方は、auスマートバリューの適用で毎月最大1,000円(税別)の割引が、対象の家族全員受けられます。
毎月の割引を考えると、損をしてしまっているかも知れません。
また、【@nifty光】なら、ノジマ店頭で8%割引できる特別優待を実施中!
\詳細はこちら/
\お近くのノジマでも詳細を確認できます/
SoftBankユーザーはSoftBank光をチェック!
SoftBankをご利用されている方は、おうち割 光セットの適用で毎月最大1,000円(税別)の割引が、対象の家族全員受けられます。
毎月の割引を考えると、損をしてしまっているかも知れません。
\お近くのノジマで、詳細を確認できます/
SoftBankユーザーはSoftBankAirもチェック!
どうしてもご家庭の事情で固定回線をひけない。そんな方にオススメなのが、SoftBank Airです。
さらにSoftBankをご利用されている方は、おうち割 光セットの適用で毎月最大1,000円(税別)の割引が、対象の家族全員受けられます。
毎月の割引を考えると、損をしてしまっているかも知れません。
SoftBank Airなら、届いてからコンセントを挿してWi-Fi接続すれば、すぐにご利用いただけます。
\お近くのノジマで、詳細を確認できます/
いつまでも遅い回線ではイライラして身体にも悪いです。携帯電話の割引のない遅いインターネット回線ではお金も時間も無駄にしていまいます。ここは改めて、ご自宅のインターネット回線を考え直してみてはいかがでしょうか?
ノジマではいつでもインターネット回線の診断を実施しております。気になる人は、ぜひノジマへお気軽にご相談ください。
関連記事
【2020年】現行のAppleヘッドホンやイヤホンのBeats(ビーツ)は何種類?最新のBeats Flexも含めて違いを教えて!
【iPhone12シリーズ】3キャリア価格!5G対応で、過去最多の4機種!旧機種との比較も!Apple発表内容まとめ
ペンタブおすすめ5選!ワコムの液タブ&板タブの初心者向けの選び方をご紹介【2020年版】
最新Mac OS Catalinaにアップグレードする際の注意点!Catalinaの読み方は?
iPhoneを買うならどれが一番おすすめ?最新モデル徹底比較!
【まとめ】最新iPhoneは?歴代iPhoneと比較して何が違う?
AirPodsの片方が聞こえない…故障? それとも…対策・対処法はどうすればいい?
AirPods Pro(エアーポッズ プロ) & AirPods(エアーポッズ) 第1世代と第2世代との違いとは?最新徹底比較まとめ
今さら聞けないiPhoneのギガ節約ライフハック 23の方法
iPhone iOS13 新機能 ダークモードとは?新しい壁紙も対応!
Appleがゲーム業界に参入!Apple Arcadeとは?やり方は?対応機種は?
Apple Pencil対応は?使い方は?第2世代と第1世代の違いは?
Apple Watch 最新シリーズ6まで徹底比較まとめ!シリーズ3 or SEなにが買いなの?