【2024年版】400L~500L以上の冷蔵庫のおすすめ10選|人気メーカーの特徴も紹介

更新日時 : 2024-01-22 12:14

【2023年版】冷蔵庫のおすすめ10選、400L、500Lなど容量別や人気メーカーの特徴も紹介

一人暮らしを始めたり、新婚で二人暮らしになったりと、環境が変わるとき、冷蔵庫の買い替えは必須ですよね。

しかし、いざ冷蔵庫を買おうと思っても「どうやって選べばいいのか分からない……」といった悩みは意外に多いようです。
冷蔵庫は1度購入するとしばらく使うことになるので、失敗したくないですよね。

そこで今回は、2024年における冷蔵庫のおすすめモデルを容量別にご紹介します。
あわせて冷蔵庫を選ぶうえでチェックしておくべきポイントも解説するので、購入を検討されている方はぜひ参考にしてください!

動画でもご覧いただけます!

冷蔵庫の選び方

冷蔵庫を選ぶ際は、以下の9点を基準にしてみてください。

容量(使う人数)で選ぶ

容量(使う人数)で選ぶ

冷蔵庫を選ぶうえで欠かせないのが「容量」です。
家庭用の冷蔵庫では、容量が100L以下の小型モデルから700Lの大型モデルまで種類が豊富なので、使う人数や環境にあったものを選ぶことが大切です。

「どれくらいの容量があればいいのかわからない……」という方は、下記の計算式を使うと目安になる容量を算出できますよ。

70L(1人あたりの容量)×人数+100L(常備品の容量)+70L(予備の容量)

例えば二人暮らしの場合、310Lが目安になります。

容量別の目安を表にまとめたので、参考にしてみてください。

容量 使う人数
100L〜300L 一人暮らし
300L〜400L 新婚・二人暮らし
400L〜500L 家族(3〜4人)
500L〜 大家族(5人以上)

もちろん、計算式を使って出した数字(容量)はあくまで目安です。
「ほとんど外食ばかりで自炊しない」という方は目安よりも少なめに、「料理が趣味で食材をよく買い込む」という方は目安よりも多めにするなど、使い方にあわせて選ぶようにしましょう。

一人暮らしで自炊しないなら「100L以下」の小型タイプでOK

一人暮らしで自炊をほとんどしない方であれば、容量が「100L以下」の冷蔵庫でも問題ないでしょう。
100L以下のモデルになると本体サイズも小型なものが多いので、省スペースになります。

設置スペースがあまりとれなくて、必要最低限の機能が使えればOKという方におすすめな容量の冷蔵庫です。

見落としがちな冷凍室の容量

料理はしなくても冷凍食品をよく買う!という方は、冷凍室のサイズも要チェックです。

もちろん料理される方も、余ったものや買い置き分を冷凍保存する際は冷凍室を活用するので、広いほうが便利でしょう。

ノジマの調査では、一人暮らしで意外と必要と感じた家電として、冷凍庫(冷凍室が広い冷蔵庫)が上がりました。
一人暮らしでも意外に必要となるようです。

関連記事

【アンケート調査】一人暮らしで意外と必要だと感じた家電は?

サイズ(設置スペース)で選ぶ

サイズ(設置スペース)で選ぶ

冷蔵庫を選ぶときに、忘れずにチェックしておきたいのが「サイズ」です。
部屋の設置スペース内に収まるサイズなのかどうかを、事前にチェックするようにしましょう。

忘れがちなのが、冷蔵庫には放熱スペースが必要だということ。

そのため、本体の上部や左右に放熱スペースがとれるように「本体サイズ+α」のスペースの確保が必要です。
放熱スペースは各メーカー・モデルごとに違う点にも、注意です。

搬入時に必要なスペースは「本体サイズ+10cm」

冷蔵庫は大型家電なので、搬入経路のことも考えておかないといけません。
搬入時に必要なスペースは「本体サイズ(高さ・幅)+10cm」程度とされています。

エレベーターや階段、自宅の玄関に必要なスペースがあるかどうかを、購入前にチェックしましょう。

ドアが開くスペースも確保

冷蔵庫本体は収まっても、ドアがぶつかって開かない、なんてことは避けたいですよね。

置けるかどうかだけでなくドアを開けた時のことを考えないと、回り込んでから開けないといけなかったり、全開まで開けられなかったりと、不便な思いをすることになります。

ドアのスペースが気になる場合は次にご紹介する、両開きタイプか観音開き(フレンチドア)タイプを検討してみてください。

ドア開きタイプで選ぶ

ドア開きタイプは大きく分けて「右開き」「左開き」「両開き」「観音開き」の4タイプあります。

「右開き」タイプ

右開きの冷蔵庫

右側にドアを開くのが「右開き」タイプの冷蔵庫です。
利き手が右の方が使いやすいドアタイプといえるでしょう。

ドアを右側に大きく開くことになるので、冷蔵庫を設置するスペースの右側に壁がある部屋におすすめです。

「左開き」タイプ

左開きの冷蔵庫

左側にドアを開くのが「左開き」タイプの冷蔵庫です。
利き手が左の方に使いやすいドアタイプになります。

冷蔵庫を設置したときに、本体左側に壁がくる部屋におすすめです。

「両開き」タイプ

両開きのエアコン

左右どちらからでもドアを開くことができるのが「両開き(左右開き)」タイプの冷蔵庫になります。
利き手や部屋の構造関係なく快適に使えるので、引っ越しが多い方でも安心です。

なお、現時点で両開き(左右開き)の冷蔵庫を製造しているメーカーはシャープ(SHARP)だけです。

「観音開き」タイプ

観音開きの冷蔵庫

冷蔵庫のセンターで2枚に分かれたドアを開くのが「観音開き(フレンチドア)」タイプです。

観音開きタイプは1枚あたりのドアのサイズが他タイプより小さいため、ドアの可動範囲が狭くなります。

冷蔵庫周りのスペースが狭い方でも使いやすいドアタイプです。

耐熱性能で選ぶ

耐熱天板のイメージ

キッチンのスペースが狭いと、家電製品の置き場所に困ってしまいがちです。

たとえば、「冷蔵庫のうえに電子レンジを置けたらな…」と思った経験がある方もいるのではないでしょうか?

実は、天板に耐熱性能がある冷蔵庫が存在しています。

電子レンジを冷蔵庫の上に置けるので、限られたキッチンの空間を有効活用できます。

一人暮らしの物件でキッチンが狭いという方は、冷蔵庫の天板に耐熱性能があるかどうかをチェックして購入しましょう!

ただし、耐荷重の値が低いと電子レンジを置けない場合も…。

耐荷重の値も見落とさずに確認しましょう。

省エネ基準達成率で選ぶ

省エネ基準達成率で選ぶ

電気代が気になる方は「省エネ基準達成率」の高い冷蔵庫がおすすめです。
省エネ基準達成率とは、国が定めた省エネ基準をどれだけ達成しているかをパーセント(%)で表したものです。

優れた省エネ性能を求めるなら省エネ基準達成率100%以上を目安に冷蔵庫を選ぶといいでしょう。

また店頭では、省エネ基準達成率を星の数で表したラベルが、製品に貼られます。
星の数と達成率を表にまとめたので、ラベルをチェックする際は参考にしてください。

省エネ基準達成率 多段階評価
100%以上 ★★★★★
86%以上100%未満 ★★★★
72%以上86%未満 ★★★
57%以上72%未満 ★★
57%未満

脱臭機能で選ぶ

脱臭機能で選ぶ

冷蔵庫内のニオイが気になる方は「脱臭機能」が付いたモデルがおすすめです。
メーカーごとに採用している脱臭機能が異なるので、製品ごとに機能を比較してみて、自分にあったモデルを選ぶといいでしょう。

また近年では、脱臭に加えて除菌をするものも増えてきています。
冷蔵庫内の清潔を保ちたい方も検討してみてはいかがでしょうか。

スマホ連携機能で選ぶ

スマホ連携

最近の冷蔵庫は、スマホ連携機能で従来よりも快適に利用できるように進化しています。

たとえば、お子様が帰宅したときにおやつに気づけるよう、アプリから冷蔵庫に伝言を送信できる製品があります。

また、給水タンクの水がなくなったことをスマホに通知してもらえる製品や、スマホから温度の設定を変更できる製品もあります。

最新の冷蔵庫には、スマホで冷蔵室の中が確認できる「冷蔵庫カメラ」を搭載したモデルもあります。

そのほかにもスマホ連携機能を搭載した冷蔵庫はたくさんあるので、便利な機能を探してみるとよいでしょう。

AI機能で選ぶ

AI機能で選ぶ

最近では、AI機能が搭載されている冷蔵庫も話題となっています。

たとえば、冷蔵庫に話しかけて献立を相談できる冷蔵庫が良い例でしょう。

冷蔵庫に「献立相談」のようなトリガーワードを投げかけると、「使いたい食材を言ってくださいね」というように応答してくれます。

具体的な食材を伝えれば「〇〇はいかがでしょう?」と献立を提案してくれる仕組みです。

そのほか、氷が多く必要になるタイミングをAIが分析して、自動で急速製氷を開始してくれる冷蔵庫もあります。

人工知能のサポートを受ければ、今までよりも冷蔵庫を快適に使えるようになるでしょう。

収納レイアウトで選ぶ

収納レイアウトで選ぶ

冷凍室や野菜室の位置はモデルごとに違ってきます。
購入する前に収納レイアウトをチェックして、よく使うスペースは冷蔵庫の中央から上部にあるものを選びましょう。

よく使うスペースが下のほうにあると、開けるたびにかがまなければいけません。
毎日使う家電だからこそ、なるべくカラダへの負担が少ないモデルを選ぶようにしましょう。

冷蔵庫のおすすめメーカー

冷蔵庫は、メーカーごとに特徴が異なります。
なかなかお気に入りのモデルが見つけられない方は、メーカーの特徴から選んでみるのも1つの方法です。

ここでは人気メーカー6社をご紹介します。

日立(HITACHI)

真空チルド
画像引用元:HITACHI

日立(HITACHI)は、真空状態で食材を密閉保存する「真空チルド」が特徴的なメーカーです。
真空チルドによって食材の酸化・乾燥による劣化を防ぐので、お肉やお魚などの劣化が早い食材でも鮮度を長持ちさせることができます。

「新鮮スリープ野菜室」も魅力的です。
新鮮スリープ野菜室は、野菜を眠らせるように保存することで栄養素を守りつつ、乾燥をおさえて野菜を長持ちさせます。

パナソニック(Panasonic)

ワンダフルオープン
画像引用元:Panasonic

パナソニック(Panasonic)は、かしこい節電機能「エコナビ」搭載モデルが魅力のメーカーです。
エコナビ機能は冷蔵庫内の収納量をLEDセンサーでチェックし、収納されている量によって省エネ運転に切り替えることで節電します。
冷蔵庫の電気代が気になる方にぴったりなメーカーといえるでしょう。

また、冷蔵庫の奥まで見やすいように収納を100%引き出せる「ワンダフルオープン」を採用しています。
冷蔵庫を開けてから素早く食材を探すことができるのため、無駄な電力消費を防げるでしょう。

三菱電機(MITSUBISHI)

切れちゃう瞬冷凍
画像引用元:MITSUBISHI

三菱電機(MITSUBISHI)は、冷凍した食材を解凍しないで使える「切れちゃう瞬冷凍」が有名なメーカーです。
切れちゃう瞬冷凍は肉などの食材をそのまま切ることができ、スープ系なら必要な分だけスプーンですくって使うことができる、非常に便利な機能です。

「真ん中クリーン朝どれ野菜室」搭載モデルでは冷蔵庫の真ん中に野菜室があるので、ラクな姿勢で収納している野菜のチェックや整理を行うことができるでしょう。

東芝(TOSHIBA)

氷結晶チルド

画像引用元:TOSHIBA

東芝(TOSHIBA)は、氷のラップで生の美味しさをキープしてくれる「氷結晶チルド」が特徴のメーカーです。

野菜も約1週間、摘みたてのままを保ってくれますので栄養もたっぷり美味しく頂けます。

「うるおい冷気」により、乾燥を防いで風味、食感を保ってくれるのも魅力的です。

シャープ(SHARP)

メガフリーザー

画像引用元:SHARP

シャープ(SHARP)は、たっぷりと保存できる「大容量冷凍室メガフリーザー」を採用しているモデルが特徴的です。

他にも「プラズマクラスター」搭載のモデルもあり、付着菌、浮遊菌などを除菌してくれるのも魅力的です。

たっぷり保存できるので、お買いものの回数を減らして沢山収納したい方や大家族の方にもおすすめです。

アクア(AQUA)

上から見渡す旬鮮野菜室

画像引用元:AQUA

アクア(AQUA)は、「上から見渡す旬鮮野菜室」を搭載した冷蔵庫を販売しているメーカーです。

冷蔵室から野菜室を同時にチェックできる点が斬新! 野菜室を目にする回数が自然と増加するので、使いかけの野菜に気づきやすくなっています。

フードロスして後悔することが多い主婦の方にピッタリです。

そのほか、発芽抑制と鮮度保持を同時に実現した「ツインLED野菜ルーム」を搭載した冷蔵庫や、インバーターコンプレッサーを搭載した省エネ設計の冷蔵庫などもあります。

【2024年】冷蔵庫のおすすめ|新婚や二人暮らし向けモデル(300L〜400L)

新婚や二人暮らしの方におすすめな、容量300L〜400Lの冷蔵庫をご紹介します。

冷蔵庫[真ん中2段フリーザー][全段強化ガラス]【4ドア/左開き/355L/ブライトシルバー】AQR-36N-LS

大型クラスでも整理しやすいまん中2段冷凍庫

大型クラスの中でもAQUAのこのモデルにしか無い、まん中2段の冷凍庫が特徴のモデル。
2段に分かれているため、目的のものが見つけやすく、
冷凍庫で「詰めすぎて見つからない!」が発生が防げます。

また、全段強化ガラスを使用しているため、重たいお鍋を収納しても棚がたわまず、
スッキリとした収納をすることができます。

容量 355L
本体サイズ(mm) 幅600mm×奥行662mm×高さ1729mm
ドア開きタイプ 左開き
省エネ基準達成率 100%
脱臭・除菌機能 ○/○
野菜室位置 下段
冷凍室位置 中段
自動製氷 なし

冷蔵庫[奥行うす型]【3ドア/左開き/365L/グレイスゴールド】★大型配送対象商品 NR-C374CL-N

reizouko6

シンプルで使いやすい

NR-C374CL-Nは真ん中に野菜室があるシンプル冷蔵庫です。
野菜室が冷蔵庫の真ん中にある構造なので、立った状態で出し入れできます。
その他「Ag抗菌脱臭」で庫内の気になる臭いを抑えられること、

全段ガラス棚で手入れも簡単なこと、
自動で開閉センサー、室温センサー、庫内温度センサーが
使用状況を見極める「エコナビ」運転などなど

バランスよくポイントがちりばめられています。

最近の機能は分からない!シンプルな冷蔵庫がいい!という方におすすめです。

容量 365L
本体サイズ(mm) 幅590mm×奥行633mm×高さ1807mm
ドア開きタイプ 左開き
省エネ基準達成率 101%
脱臭・除菌機能 ○/○
野菜室位置 中段
冷凍室位置 下段
自動製氷 あり

冷蔵庫 [サッと急冷却][まんなか野菜] 【3ドア/右開き/315L/ライトゴールド】R-V32TV-N

reizouko7

慌てて冷やしても大丈夫「サッと急冷却」

「サッと急冷却」が魅力の R-V32TV-N。
冷蔵室2・3段目の冷気の風量を一定時間増やすことで、
食品を早く冷却します。

お出かけ前にお弁当を冷ます時
炒めたたまねぎのあら熱取り時、
急いで飲み物を冷やしたい時に便利です。

お料理をよくする方には時短になって便利ですね。

また、幅54センチと小さいサイズながら、

うるおい野菜室、うるおいチルドなど

機能が充実しているのも魅力です。

容量

315L

本体サイズ(mm)

幅540mm×奥行655mm×高さ1735mm

ドア開きタイプ 右開き
省エネ基準達成率 104%
脱臭・除菌機能 ○/-
野菜室位置 中段
冷凍室位置 下段
自動製氷 あり

【シャープ】 冷蔵庫[プラズマクラスター]【3ドア/どっちもドア/350L/グラデーションレッド】 SJ-GW35J-R

シャープ 冷蔵庫 SJ-GW35J-R

中身を取り出しやすい清潔な冷蔵庫!

シャープ独自の「どっちもドア」を採用した冷蔵庫です。
ひとつのドアが右にも左にも開くので、左右近いほうから食品をサッと出し入れできます

プラズマクラスターイオンが庫内を包み込んで冷気や付着菌を除菌。
扉の開閉の頻度や長さを分析して、生活リズムに応じたタイミングでイオンの量を調整してくれます。

シャキッと野菜室は庫内の密閉性が高く、野菜に直接風をあてないので、みずみずしい状態で保冷可能です。

冷蔵室の高さは床面から約90cm。
女性の身長に合わせたローウエスト設計なので、重いペットボトルも楽に出し入れできます。

清潔さや中身の取り出しやすさを重視する方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょう。

容量 350L
本体サイズ(mm) 幅600mm×奥行665mm×高さ1690mm
ドア開きタイプ 左右開き(どっちもドア)
省エネ基準達成率 102%
脱臭・除菌機能 プラズマクラスターイオン、ナノ低温脱臭触媒、防カビ処理
野菜室位置 下段
冷凍室位置 中段
自動製氷 あり

 冷蔵庫[幅60cmのロータイプ][氷点下ストッカーA.I]【3ドア/右開き/330L/パールホワイト】 MR-CX33H-W

reizouko3

幅60cmで背も低くコンパクトな冷蔵庫

MR-CX33H-Wは、幅60cm、コンパクトで出し入れしやすいロータイプの冷蔵庫です。

背が低いため、上にレンジを置くことも可能。
スペースを削減できるので、キッチンの使えるスペースが広がります。

また、「全段ガラス棚」のため、汚れがサッと拭き取れ掃除が簡単。
冷凍庫は大容量サイズで作り置きの保存にも便利です。

 

容量 330L
本体サイズ(mm) 幅600mm×奥行656mm×高さ1698mm
ドア開きタイプ 右開き
省エネ基準達成率 105%
脱臭・除菌機能 フレッシュエアフィルター
野菜室位置 真ん中
冷凍室位置 下段
自動製氷 あり

【2024年】冷蔵庫のおすすめ|3人〜4人家族向けモデル(400L〜500L)

3〜4人の家族向けにおすすめな、容量400L〜500Lの冷蔵庫をご紹介します。

【日立製作所】 冷蔵庫[まるごとチルド]【6ドア/観音開き/498L/ブラストモーブグレー】 R-KWC50S-H

日立 R-KWC50S-H

 

美しい素材感と使いやすさで暮らしにフィット!

日立製作所のR-KWC50S-Hは、美しい素材感と使いやすさで暮らしにフィットする冷蔵庫です。

カラーはブラストモーブグレーで、品格のあるダークな色調とマットな質感のデザインです。
柔らかな光を帯びる美しい鋼板を採用しており、周囲がほのかに映り込む上品な印影が、落ち着いた雰囲気を演出します。

下から2つの引き出しは、それぞれ「野菜」「冷凍」「冷蔵」に切り替え可能です。
冷凍室が不足する場合は、両方とも「冷凍」に設定することも! 暮らし方に合わせて使い方を選べるのはとても画期的です。

日立冷蔵庫コンシェルジュアプリで、冷蔵庫をスマホで管理することも可能です。
スマホで庫内の食材を確認したり、食材ごとの賞味期限を管理したりできます。

買い物先で庫内の状況を確認したい方や、賞味期限を忘れることが多い方などにピッタリです。

容量 498L
本体サイズ(mm) 幅650mm×奥行701mm×高さ1839mm
ドア開きタイプ 観音開き
省エネ基準達成率 100%
脱臭・除菌機能 トリプルパワー脱臭
野菜室位置 真ん中
冷凍室位置 下段
自動製氷 あり

【アクア】冷蔵庫[ツインLED野菜ルーム][マイクロオゾン除菌]【4ドア/観音開き/420L/ダークシルバー】 AQR-TZA42N-DS

reizouko2

 

野菜の鮮度を保つツインLED野菜ルームが魅力

AQR-TZA42N-DSはツインLED野菜ルームが特徴の冷蔵庫です。

野菜室は中央にあり、野菜の発芽抑制と鮮度保持を同時に実現。
いつでも新鮮な野菜を調理することができます。

他にも、冷凍庫はなんと180Lも入る大容量であったり、
マイクロオゾン除菌で、冷蔵庫内の浮遊菌と付着菌を除去したり、
食品を大量かつ清潔に保存できます。

容量 420L
本体サイズ(mm) 幅700mm×奥行635mm×高さ1825mm
ドア開きタイプ 観音開き
省エネ基準達成率 101%
脱臭・除菌機能 あり:マイクロオゾン除菌
野菜室位置 真ん中
冷凍室位置 下段
自動製氷 あり

【シャープ】冷蔵庫[プラズマクラスター]【6ドア/観音開き/429L/ラスティックダークメタル】 SJ-MF43K-H

SJ-MF43K-H 4974019263748

 

野菜の保存に最適! 甘味までアップする冷蔵庫

「雪下シャキット野菜室」で野菜の鮮度をみずみずしく保てる冷蔵庫です。

野菜室は、雪国で野菜を雪の下に長期間保存する方法に近い状態を再現。

低温・高湿環境で野菜の鮮度を守り、1週間保存してもシャキシャキです。

鮮度を保ちやすいだけでなく、甘味成分までアップするのも見過ごせないポイント。

1週間の保存であれば、大根の場合は約13%、ニンジンの場合は約24%も甘味成分がアップします。

いつもより野菜をおいしく食べられるのはとても魅力的ですね。

そのほか、野菜室が冷蔵庫の真ん中にある構造なので、立った状態で出し入れできます。

野菜をよく食べるご家庭であれば、ぜひ導入を検討してみてください。

容量 429L
本体サイズ(mm) 幅650mm×奥行630mm×高さ1750mm
ドア開きタイプ 観音開き
省エネ基準達成率 100%
脱臭・除菌機能 あり:ナノ低温脱臭触媒
野菜室位置 中段
冷凍室位置 下段
自動製氷 あり(貯氷量:約104個)

【東芝】冷蔵庫VEGETA[もっと潤う摘みたて野菜室]【5ドア/左開き/465L/アッシュグレージュ】GR-V470GZL-ZH

GR-V470GZL-ZH

 

衛生的においしく賢く保存できる冷蔵庫

うるおいたっぷりの冷気で、食材をしっとりやわらかくおいしい状態で保存できる冷蔵庫です。

LEDの光で冷蔵室やチルドルーム、野菜室スライドケースなどを除菌できます。

食品の表面に付着した菌の繁殖を抑制できるので衛生的です。

氷結晶チルドモードでは、うるおい冷気の水分を利用します。

食材の表面を氷の膜で包み込むため、生のおいしさと鮮度を守れますよ!

無線LANにも対応しており、AIに使用パターンを学習させられます。

家庭ごとに最適な運転プランを実現できるため、省エネを重視する方にもおすすめです。

容量 465L
本体サイズ(mm) 幅600mm×奥行704mm×高さ1833mm
ドア開きタイプ 左開き
省エネ基準達成率 104%
脱臭・除菌機能 あり:W-UV除菌、Ag+マルチバイオ脱臭
野菜室位置 中段(上から2段目)
冷凍室位置 下段(2段式)
自動製氷 あり

【三菱】冷蔵庫[全室独立おまかせAI]【5ドア/右開き/451L/クリスタルピュアホワイト】 MR-MB45J-W

MR-MB45J-W 4902901959639

 

AIにおまかせ!誰でもスマートに冷蔵庫を使える

AIが家庭の生活パターンを学んで、部屋ごとに最適な運転を行ってくれる冷蔵庫です。

全室独立構造で、すべての部屋が仕切られています。

全室に扉開閉センサーと温度センサーを搭載しており、部屋ごとの温度や開閉などを見張ってくれます

開閉の多い朝や夕飯時などはあらかじめ冷却してもらい、使わない時間に効率的に霜とりをしてもらうことも!

A.I.予報機能も搭載しており、庫内のお手入れのタイミングを操作パネルで通知。

二次元コードを読み込み、整理整頓・お手入れ方法を動画でチェックできるのも便利です。

設定一つで誰が使っても簡単に無駄なくおいしく保存できます。

AIに管理をまかせて冷蔵庫を便利に使ってみてはいかがでしょう。

容量 451L
本体サイズ(mm) 幅600mm×奥行699mm×高さ1826mm
ドア開きタイプ 右開き
省エネ基準達成率 103%
脱臭・除菌機能 あり:フレッシュエアフィルター
野菜室位置 中段(下から2段目)
冷凍室位置 下段(1番下)
自動製氷 あり:ダイレクト給水式自動製氷

【パナソニック】 冷蔵庫 [ナノイーX][真ん中野菜室]【6ドア/観音開き/483L/ステンレスシルバー】 NR-F489MEX-S

NR-F489MEX-S 4549980664018

Wシャキシャキ野菜室で野菜の老化を食い止める!

Wシャキシャキ野菜室で野菜を新鮮に保存できる冷蔵庫です。

加湿できるフィルターが最適な湿度を維持して、エチレンガスを分解するフィルターが野菜の老化を遅らせます。

野菜をたくさん購入してしまったときでも約1週間新鮮に保存することが可能です。

また、野菜室は真ん中に配置されているので、重い野菜も簡単に取り出せます。

野菜室以外の部分についても、最上段の奥まで手が届きやすい設計が親切です。

料理の支度をするとき体に与える負担を減らせるでしょう。

そのほか、停電そなえモードを搭載しているのも特徴です。

アプリで気象警報を受信すると、自動で予冷運転をスタートします。災害対策を視野に入れて冷蔵庫を選びたい方にもピッタリです。

容量 483L
本体サイズ(mm) 幅685mm×奥行699mm×高さ1750mm
ドア開きタイプ 観音開きタイプ
省エネ基準達成率 100%
脱臭・除菌機能 あり:ナノイーX
野菜室位置 下段(下から2段目) 
冷凍室位置 最下段
自動製氷 あり

【2024年】冷蔵庫のおすすめ|5人家族や大家族向けモデル(500L以上)

5人家族やそれ以上の人数の大家族におすすめな500L以上の冷蔵庫をご紹介します。

冷蔵庫[プラズマクラスター]【6ドア/観音開き/504L/ラスティックダークメタル】SJ-MF50K-H

 reizouko4

奥行薄型で中が見えて、取りやすい

奥行薄型のスリムなデザインが特徴的な冷蔵庫です。
奥行があまりないため、中が見渡せ上段の食品も取り出しやすい使用になっています。
背の低い女性が使うときに便利でしょう。

冷蔵室内には、シャープ独自のイオン技術「プラズマクラスターイオン発生ユニット」を搭載。
キレイな冷気を冷蔵室内に循環させることで、清潔な状態を保ちます。

容量 502L
本体サイズ(mm) 幅650mm×奥行684mm×高さ1,838mm
ドア開きタイプ 観音開き
省エネ基準達成率 100%
脱臭・除菌機能 プラズマクラスターイオン、ナノ低温脱臭触媒、防カビ処理
野菜室位置 真ん中
冷凍室位置 下段
自動製氷 あり

【パナソニック】冷蔵庫[フラットスチールドア]【6ドア/観音開き/501L/ハーモニーホワイト】 NR-F509EX-W

 NR-F509EX-W

「ナノイーX」で庫内の菌繁殖やニオイ移りを防ぐ

パナソニック独自のイオン技術「ナノイーX」が魅力の冷蔵庫です。

庫内を浮遊している菌の繁殖や食品へのニオイ移りを抑えてくれるため、いつでも清潔な空間で食品を保存できます。

冷蔵室内には、チルド室よりも長く新鮮な状態を保てる「微凍結パーシャル」室を搭載。

肉や魚が凍り始めるギリギリの温度-3℃で保存することによって食品の酸化を防ぎ、おいしく長持ちさせます。

また、冷凍する一歩手前の微凍結なので、調理するときに食品を解凍する手間がなく、冷蔵庫から出してすぐに調理に使えて便利です。

また、本体の真ん中には冷凍室とは別に「新鮮凍結ルーム」を搭載。炊きたてのご飯や新鮮な食品をスピーディに冷凍させることで、おいしい状態で長く保存します。

容量 501L
本体サイズ(mm) 幅650mm×奥行699mm×高さ1,828mm
ドア開きタイプ 観音開き
省エネ基準達成率 100%
脱臭・除菌機能 ナノイーX、抗菌ハンドル
野菜室位置 下段
冷凍室位置 真ん中
自動製氷 あり

【日立】冷蔵庫[大容量×奥行スリム][冷蔵庫カメラ]【6ドア/観音開き/670L/バイブレーションモーブグレー】 R-GXCC67T-H

  R-GXCC67T-H 4549873163536

大容量!電動引き出しで取り出しも簡単

奥行きが65.4cmとスリムなのに670Lという大容量を誇る大家族向け冷蔵庫です。

キッチンからドアが出っ張りにくく、ワイドでたくさん収納できます。

冷蔵室の全段がまるごとチルドでどこに置いても鮮度が長持ちしやすいです。

まとめ買いしたときの置き場に悩むこともないでしょう。

トリプルパワー脱臭によって、メチルメルカプタン・アンモニア・アセトアルデヒドなどの臭い成分も脱臭。

ニンニクや魚、みそなどの臭いも気になりづらいです。

下段冷凍室と野菜室には電動引き出しを採用しており、食品をたくさん収納してもボタンを押すだけで簡単に開けられます。

大容量なだけでなく、使いやすさまで両立している点が魅力的ですね!

容量 670L
本体サイズ(mm) 幅880mm×奥行654mm×高さ1875mm
ドア開きタイプ 観音開き
省エネ基準達成率 105%
脱臭・除菌機能 あり:トリプルパワー脱臭
野菜室位置 下段
冷凍室位置 真ん中
自動製氷 あり

冷蔵庫の売れ筋ランキング

ノジマオンラインの売れ筋ランキングも是非ご覧ください!

冷蔵庫の寿命と処分の方法は

冷蔵庫を買うときに気になるのが寿命の長さです。 決して安い買い物ではないためできるだけ長く使いたいですよね。 冷蔵庫の寿命は、10年〜15年程度が目安です。

内閣府が2018年に行った家電製品使用年数調査では、冷蔵庫の平均寿命(平均使用年数)12.2年という結果が報告されています。
ただ、メーカーやモデル、使用環境によって寿命は異なり、15年以上使い続けている家庭も珍しくはありません。 あくまで参考程度にみておきましょう。

冷蔵庫の寿命が近いときのサイン

冷蔵庫の寿命が近いときのサインのイメージ画像

冷蔵庫の寿命はどのような症状が出たときに判断できるのでしょうか。 ここでは寿命が近づいているときに発生しやすい冷蔵庫の不具合をいくつかご紹介します。

冷蔵庫から変な音がする

正常な冷蔵庫は稼働中にコンプレッサーやファンなどの運転音が静かに鳴りますが、故障していると冷蔵庫から変な音が聞こえたり、運転音が異常に大きくなったりします。
あきらかにいつもと違う音が聞こえてくる場合は故障しているかもしれないので、修理または買い替えを検討しましょう。

また、冷蔵庫は扉を開け閉めしたとき、コンプレッサーの運転音を鳴らしながら冷気を発生させ、中にある食品を冷やします。
運転音は食品が冷え切るまで聞こえますが、ある程度の時間がたってもこの運転音が鳴り続けていると故障の可能性があるため注意が必要です。

水漏れしている

水漏れの症状がでてきている冷蔵庫は寿命が近いかもしれません。 冷蔵庫内にある冷気を発生させる機器が故障している場合、冷蔵庫の中が水漏れします。
また、冷蔵庫内に水をためておく機器に不具合があるときは、水漏れして床が濡れてしまいます。

水漏れは冷蔵庫内の機器の故障によって発生しているケースが多いので、症状を確認できたら早めに修理に出すか、新しいモデルへの買い替えを検討してみましょう。

食品の冷え方にムラができる

冷蔵庫はすべての食品を一定の温度で冷やせるように設計されていますが、故障していると温度を一定に保てなくなります
一部の箇所だけ冷えていなかったり、冷えすぎていたりする場合は寿命が近づいているサインなので注意しましょう。

冷蔵庫の寿命を長持ちさせる3つのコツ

冷蔵庫の電気代イメージ画像

冷蔵庫の寿命は使い方で大きく変わってきます。 ここで紹介する寿命を長持ちさせる3つのコツを実践して、冷蔵庫をできるだけ長く使えるようにしましょう。

食品を詰めすぎない

冷蔵庫に食品を詰め込みすぎるのは冷却効率が下がってしまうのでなるべくしないようにしましょう。

冷却効率が下がると、冷蔵庫内の温度を下げるときに必要なエネルギー消費が多くなり、通常より負荷がかかってしまいます。 冷蔵庫に負荷がかかりすぎれば寿命も短くなるため注意しましょう。

なお、冷凍室に関しては凍っている食品同士がお互いを冷やし合ってくれるので、食品をたくさん詰めても問題ありません。

無駄に冷蔵庫を開け閉めしない

冷蔵庫の開け閉めを行うと中の温度が上がってしまうため、その度に冷気を発生させ温度を下げようとします。 開け閉めの回数が増えれば、それだけ冷蔵庫内を冷やそうとするエネルギーを多く消費し、負荷が増えます。 冷蔵庫の開け閉めは必要最低限に抑え、負荷を減らすことが大切です。

定期的に掃除する

冷蔵庫内の冷気を発生させる場所がホコリをかぶっていたり、汚れてしまっていると、思ったように冷気が供給されません。
そうなると効率的に冷蔵庫の中を冷やせなくなってしまい、寿命を縮めてしまうことにつながります。 冷蔵庫本来の力を発揮できるように定期的に掃除するようにしましょう。

使わなくなった冷蔵庫の処分方法

冷蔵庫の処分イメージ画像

冷蔵庫は「家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)」で定められた「家電4品目」と呼ばれる家電に含まれているため、正しい処分が求められます。 使わなくなった古い冷蔵庫は下記いずれかの方法で処分するようにしましょう。

  • 新しい冷蔵庫を購入した販売店に引き取ってもらう
  • 不用品の出張回収業者に依頼する
  • 市町村の指定回収場所に自分で持っていく

下取りチェッカーバナー

47,000円以上など市場買取価格で下取りが可能!

「下取りチェッカー」とは、24時間LINEやWEBで依頼ができ、市場買取価格で下取りできるサービスです。

提携している家電専門店ノジマでのお買い物時に利用することができますよ。

事前に下取り価格を確認することができるので、ぜひ確認してみてくださいね!

冷蔵庫の電気代はどれくらいかかるのか

冷蔵庫の電気代イメージ画像

24時間365日動かし続けるを購入する上で気になるのが電気代。 冷蔵庫を使っているときにどれくらい電気代がかかるのかの目安は「年間消費電力量」と「1kWhあたりの電力量単価」の2つから計算可能です。

「年間消費電力量」は冷蔵庫の仕様・スペックを記載したWEBページや説明書、「1kWhあたりの電力量単価」は契約している電力会社のホームページや毎月の電気代請求書から確認できます。
2つの数値を確認したら下記の計算式にて、1年間冷蔵庫を使ったときにかかる電気代を算出しましょう。

『年間消費電力量×1kWhあたりの電力量単価=年間電気代』 実際に90L以下の小型モデル「EJ-R461W」と200L台の一人暮らし向けモデル「AQR-20J」の電気代を計算してみましょう。

  • EJ-R461W(容量46L):120kWh/年 × 27円/kWh (税込)= 約3,240円
  • AQR-20J(容量201L):316kWh/年 × 27円/kWh (税込)= 約8,532円

※1kWhあたりの電力量単価は「全国家庭電気製品公正取引協議会」が定めている27円/kWh(税込)をもとに計算。 冷蔵庫の電気代は容量(本体サイズ)によって、大きく変わることがわかります。

しかし、近年では大容量ハイスペックモデルの省エネ性能が向上していて、小さめサイズより大きいサイズのほうが電気代が安い傾向にあります。
たとえば、5人家族以上にぴったりな550Lモデル「NR-F556HPX」だと年間消費電力量が279kWh/年です。

電気代を計算してみたところ1年間でかかる費用は約7,533円になり、先ほどの201Lモデル「AQR-20J」と比較すると約1,000円安くなっています。
冷蔵庫の容量の大きさと電気代の高さは比例しないことを理解しておきましょう。

まとめ

今回は、冷蔵庫のおすすめモデルを容量別にご紹介しました。
あわせて解説している冷蔵庫を選ぶときにチェックしておくべきポイントを見比べて、自分にあったモデルを見つけてください。

  • 容量(使う人数)で選ぶ
  • サイズ(設置スペース)で選ぶ
  • ドア開きタイプで選ぶ
  • 耐熱性能で選ぶ
  • 省エネ基準達成率で選ぶ
  • 脱臭機能で選ぶ
  • スマホ連携機能で選ぶ
  • AI機能で選ぶ
  • 収納レイアウトで選ぶ

ノジマ店頭でも、冷蔵庫を取り揃えております!

また、ノジマ店頭なら、お客様にぴったりの冷蔵庫をご提案させていただきます。
冷蔵庫のご購入、お買い換えのご相談は、お気軽に店頭スタッフにお声がけください!

このエントリーをはてなブックマークに追加

メディア(家電小ネタ帳®)に関するお問い合わせ

お問い合わせ

人気記事ランキング

関連記事

ピックアップ

  • ノジマ店舗で実施中のキャンペーンはコチラ!

  • ノジマ公式チャンネル

    小ネタを動画でも!ノジマ公式チャンネル