家電小ネタ帳
エアコンから水が出てくる!自分でできる解決方法は?
公開日時 : 2019-07-29 12:01
更新日時 : 2020-08-28 11:08
急に暑くなってエアコンを付けたら、水が漏れてきた……
そのままにするわけにもいかないけど、エアコンを消すわけにもいかず、とても困りますよね。
しかし実はその症状、自分で解決できる場合があるんです。
今回は、エアコンが水漏れする原因と、その対応方法について解説します。
エアコンから水が出てくる原因
実は、冷房運転時にエアコン内部に水滴が出るのは、正常です。
エアコンは温かい空気を取り込み、冷えた空気に変えて室内に送り込みます。
このとき温かい空気が急に冷やされることで、結露が発生するのです。
通常その水はドレンホースを通って、外に排水される仕組みです。
ドレンホースとは室外機の近くにある、蛇腹のホースのことです。
しかし、ドレンホースが詰まるなどして排水がうまくできなくなると、行き場をなくした水滴が、室内機から漏れてきます。
以下のような場合、ほとんどはドレンホースが原因です。
本体うしろから壁を伝って漏れている
エアコン本体から漏れている
教えて、コンさる!

最新エアコンのほうが、約1300円も年間にかかる電気代が安いのね!

エアコン内部で空気が冷やされるためです。
「エアコンの除湿って弱冷房じゃないの?除湿と冷房の賢い使い分け」の記事で詳しく解説しています。
ドレンホースから排水されない原因と対策
ドレンホースからうまく排水されない原因は、次の3つが考えられます。
排水口が塞がれている
ドレンホースの口が水たまりの中に入っていたり、石などで口が塞がれていたりしていないかご確認ください。
排水口が曲がっている
ドレンホースの口がちゃんと下を向いているか、水が流れやすい形になっているかご確認ください。
ホース内にゴミが詰まっている
泥や草、昆虫などが入り込んで、ホースが詰まっている可能性があります。
排水口付近で詰まっている場合は、割り箸や使い古したハブラシなどでそのまま取り除いてください。
中で詰まっている場合、掃除機で吸い出す方法もあります。
用意するもの
- 掃除機
- ガーゼや手ぬぐいなどの薄い布
- 輪ゴムやヘアゴム
ドレンホースの口に薄い布をあて、輪ゴムで固定します。
そこを掃除機で吸います。
詰まった水を吸い込んでしまうと、掃除機が故障する恐れがあります。
1~2秒吸って排水されるか確認を繰り返すなど、十分注意してください。
ドレンホース以外が原因の水漏れ
ドレンホースを確認したけど、どれも該当しなかった場合は、ドレンホース以外が原因の可能性が高いです。
どういった原因が考えられるのか、見てみましょう。
フィルターの汚れが原因
フィルターが汚れていると、そのホコリ等が原因で結露が多く発生し、うまく排水できないことがあります。
フィルターのお掃除をしましょう。
詳しいお掃除方法は、下記をご参照ください。
エアコンのお手入れはどのようにすればいいですか?
熱交換器の汚れが原因
エアコン内部の熱交換器(アルミフィン)に汚れがたまっても、同じように結露が発生しやすくなります。
ただ、熱交換器はフィルターのように簡単に掃除できません。
無理に掃除しようとすると、故障の原因になってしまうことも。
ここはプロに任せましょう。
水が風にのって飛んでくる場合
室内機からポタポタ、ではなくエアコンから吹く風にのって水が飛んでくる場合、ルーバーの結露が原因かもしれません。
ルーバーの向きを変えて、調節してください。
フィルターの掃除もお試しください。
詳しいお掃除方法は、下記をご参照ください。
エアコンのお手入れはどのようにすればいいですか?
その他の原因
部品の故障やドレンホースの劣化などでも、水漏れすることはあります。
また、可能性としてはとても低いですが、エアコンが傾いていてうまく排水されない場合も。
そうなると、個人では対応は難しいので、プロに依頼したほうがいいでしょう。
まとめ
エアコンから水が漏れてくるトラブルは、ドレンホースが原因であることがほとんどです。
室外機の近くにあるドレンホースの排水口が塞がれていないか、曲がっていないか、ゴミが詰まっていないかなどをチェックしてみましょう。
また、フィルターの汚れが原因の場合もあります。エアコンは夏だけでなく1年中使える家電ですので、こまめなメンテナンスを心がけるとよいでしょう。
ノジマなら、さらに詳しいご案内が可能です。
エアコンのご相談はぜひ、ノジマにお任せください!
関連記事
エアコンの電気代はいくら?暖房や冷房、除湿、つけっぱなしの場合、節約方法を解説
エアコンが臭い!カビ臭い・生臭い場合の対策方法や注意点は?【2020年版】
エアコンの除湿って弱冷房じゃないの?除湿と冷房の賢い使い分け
【2020年版】エアコンのおすすめ10選、人気メーカーの特徴や6畳、10畳など畳別に紹介